このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2001年4月17日 21:43 | |
| 0 | 1 | 2001年4月4日 17:14 | |
| 0 | 1 | 2001年3月30日 22:27 | |
| 0 | 9 | 2001年4月2日 00:01 | |
| 0 | 1 | 2001年3月3日 02:46 | |
| 0 | 11 | 2001年2月20日 19:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
噂で聞いたのですが… (ちなみに、初カキコです。)
ハードディスクのパーティーションが12GB、8GBに固定されているようなのです…
さらに、パッケージ版のWindows2000がインストールできないそうなのですが…
個人的には、2GBぐらいのパーティーションをたくさん作りたいのですが…
まぁ、クリエイティブ系の人向けの製品なのでしょうか?
(それにしては、容量不足を感じる(^.^))
0点
2001/04/15 02:48(1年以上前)
パーテッションは仕切直せますが・・・
パッケージというかWin2Kが単体で付いてきませんね
リカバリーはまだやったこと無いのでわからないですが
まずブート可能なCD-ROMドライブ買わないと(〜´Д`)〜
書込番号:144804
0点
2001/04/15 02:55(1年以上前)
早速のレス、ありがとう!!!(なんか、MLみたい…)
えぇ、どうやって?
リカバリCDで再インストールすると、12GB、8GBに固定されてしまって、というか、パーティーションの削除ができないのですが…
書込番号:144810
0点
2001/04/15 03:05(1年以上前)
リカバリの時、選べると思うけど。
書込番号:144814
0点
2001/04/15 10:05(1年以上前)
>fdiskで切り直せばいいんでないの?
リカバリでパー。
書込番号:144947
0点
2001/04/15 11:52(1年以上前)
リカバリー時にパーティション選択できますよ。
ただしメニューの中からですが、説明書に書いてあるはずですよ。
WIN2000もインストールできますよ。
書込番号:144999
0点
2001/04/15 11:55(1年以上前)
>リカバリー時にパーティション選択できますよ
既出だから書かなかったけど、できますよ当然。
書込番号:145001
0点
2001/04/17 21:43(1年以上前)
PartitionMagic使えば、一発でしょ。
書込番号:146328
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
4/14発売だそうです。今度はドッキングステーションモデルもありますね。
個人的には、ちとデザインがイマイチですが。。。。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-R505R/
↑ネタ元記事
0点
2001/04/04 17:13(1年以上前)
既出。138057への返信にして欲しかった…
書込番号:138118
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
同じ機種で悩みましたが、結局505にしました。
A4機からの買い替えだったので、重量も気になりません。
ディスプレイとデザインで選びました。
蛇足ながら・・・SRのデザインが今一好きになれませんでした。
0点
2001/03/30 22:26(1年以上前)
>[134637]迷ってます! どっちがいいでしょうか?
へのレスでしょうか。返信でしましょう。
書込番号:134704
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
2001/03/22 20:46(1年以上前)
英語表示だったんで、何がなんだかわからん。
年寄りにもやさしいHPならば答えられるんじゃが。
あ、すまん。うちのVAIOは505ではなかったんだっけ?
書込番号:128793
0点
505ユーザーじゃないけど金に余裕があったらほしいです。それにしてもドッキングステーションははやりなのか?
書込番号:128806
0点
2001/03/22 21:56(1年以上前)
これって、次期Z505の姿??現行ボディーもかなり長いし、そろそろフルチェンジがあってもおかしくはないような...さてどうなることやら...
書込番号:128840
0点
2001/03/23 02:39(1年以上前)
「僕は人まねはしない」って広告していたけど、iBookねらいのQとか、ThinkPadX20ねらいの今回のRとか、なかなかいい感じですね。
書込番号:129080
0点
2001/03/23 15:07(1年以上前)
英語紹介だとカッコイイですね。私はZ505ユーザーですが、けちをつけたいのはバッテリーの形でしょうか?多分ドッキングステーションは要らないね。LANスロットはどうなるのかな?それとアメリカでは結構高いんですね。ひょっとすると日本でもZ505より値段が高くなるのでしょうか?
個人的にはHDを最低30GBにして欲しいですね。
しかしセルシオと言いバイオと言い、なぜ日本製なのにアメリカ先行発売なのでしょうか?それと3.75lbとは約何kgでしょうか?ご存知の方はご教示を
書込番号:129244
0点
2001/03/23 15:10(1年以上前)
>日本製なのにアメリカ先行発売
アメリカが最大の市場だから。
書込番号:129246
0点
2001/03/23 15:39(1年以上前)
Bambooさんがすでに紹介してくれてたのに。
書込番号:129258
0点
2001/03/24 00:18(1年以上前)
3.75lb lbってポンドですよね。とすると 1lb=453g 3.75lb=1698g
あまり日本的には軽いとは云えませんね。
間違ってたらすいません。
書込番号:129618
0点
2001/04/02 00:00(1年以上前)
くやしいっす。
どうしてもSRのデザインが気に入らない事と、
セレ300の遅さに耐えられずN505から、
多少気に入らない所があるにせよ、買い換えたばっかなのに・・・。
間違い無く次期Z505でしょうね!?
くやしい点をだらだら書いてしまうと
・P−IN(PHS)を挿すと、使えなくなるメモステ・スロット
・カッコ悪くて使いにくい小型USB
・TypeUにフタ無し
(N505も同じでしたが・・・。
R505はEtherやモデムにまでゴムのフタ付き!)
・右手を暖かくつつんでくれる排気口
・JOGの位置がいまいち
(まあ、あまり使わないから、いいけど。
センターJOGは手の移動が少なくてGOODかも?)
・今度のスピーカーの音は、少しは良くなっているのかな?
・VGAが直接挿せる!!!
(実はこれが、一番くやしいのでした。
仕事のプレゼンのMUSTアイテムなので・・・)
e.t.c
でも、R505の(SRのような)電池のはみだしで傾斜を付ける方式は
好き嫌いが分かれるかも?(結局、分厚くなる)
もう、N505の時ような、折り畳むとスタンドになる、
しびれるデザインの電池は出ないのでしょうか?
(まあ、これは某社のパクリだとは知っていますが)
ACアダプタは、R505も、同じどでかい物で、一安心(^^;)
(N505はカッコ良かったのに!)
長々書いてすみません。
でも、友人皆から止めろといわれながらも、止められないSONYデザイン。
やはり、持ち歩いてうれしいのは、
他メーカーのNoteのデザインの流れを変えたVAIOだけ。
何てVAIOのマネが多いんでしょうか?
色や質感まで似せて恥ずかしくないのかなあ?
それと、TFTの上のフタだけ銀色にして
他はプラスチックで誤魔化すって、情けなくないのかな?
(軽くするためとはいえ)だから、SRは好きになれないのでした。
いろいろ書きましたが、2000も快適だし、やっぱ速いっす!
(セレ300と比べてはかわいそう?)
TFTも、それなりにきれいだし(Sharpには当然負けるけど)
N505の時と同様に、大事に使うつもりです。
追伸
R505って、VAIO色じゃないみたいな気がするのですが・・・
書込番号:136341
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
SonyVAIO Z505 VR/Kには赤外線通信ポートが
内臓されていることになっていますが、OSがWINDOWS2000
の場合この機能が使えないとのうわさを耳にしました。
これは本当の話でしょうか?
個人的にはPDA及び携帯TELとのやりとりの為に是非使いたい機能です。
情報お持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
0点
2001/03/03 02:46(1年以上前)
どっから聞いたんじゃ、そんなこと。VRKのみ対応なら当然使えるど。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-Z505VR/spec.html
書込番号:115193
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
先日近くのPCショップで見積もりを取り結構いい値段を出してもらった
ので、本日VAIO PCG-Z505VR/Kとリンクリプリケータを注文に行ったとこ
ろ「生産中止になったのでもうお取り寄せできません」と言われてしまい
ました。1月22日に発売したばかりなのに・・・これって本当ですか?!
0点
2001/02/19 21:15(1年以上前)
え?もう中止?
中止ってのは505の方?リプリケータの方?
書込番号:108093
0点
2001/02/19 21:28(1年以上前)
両方です(;_;)シクシク
書込番号:108101
0点
2001/02/19 21:40(1年以上前)
何 それ?
書込番号:108107
0点
2001/02/19 21:40(1年以上前)
Sony Styleだと今注文したら2月25に頃届くらしいですよ。
ちょっと(大部)高いですが。
書込番号:108108
0点
2001/02/19 21:46(1年以上前)
両方??ほんとに中止なのかな…
周りの店は?どこでも同じような状況なんでしょうか?
書込番号:108111
0点
2001/02/19 23:40(1年以上前)
つまらんネタを書くんじゃなか
書込番号:108188
0点
2001/02/20 00:04(1年以上前)
人のハンドルをパクって,人のキャラクターまでパクって,
しかも1000円取るとか言ってるニセモノぶちしんしんが
そゆこと言うなよ。
# しかし,このニセモノはiモードアイコンがついてるから
すぐわかるな。
書込番号:108218
0点
2001/02/20 00:38(1年以上前)
PCからアクセスする時は別的名字をつかっとるど。携帯のアイコンが出ている事は我知道了。ぷちしんし殿とは確かにかぶってるな。おぬしもそうカリカリするな。前から指摘しようと思ってたのじゃが句読点(、)が変じゃ。勉強しなさい。おぬしには2000円で文字入力を伝授するど!最後に誰かは分かっとるど
書込番号:108251
0点
2001/02/20 16:16(1年以上前)
句読点って?カンマとマルを使ってることですか?
最近の教科書(横書きのやつ)はカンマとマル使ってますよ。
勉強してください。
書込番号:108562
0点
2001/02/20 17:37(1年以上前)
SONYに確認したところ「そんなことはない」とのことでした。お騒がせ
しました・・・でもあのお店・・売る気あるのかしら?・・・
書込番号:108588
0点
2001/02/20 19:36(1年以上前)
在庫を確保する力が店にないためにウソをついたか、あるいは、あやふやな情報しか持っていないダメな店and店員か、どっちかでしょう。
どっちにしても、その店で買い物をするのはよした方が良さそうな気がします。
書込番号:108628
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






