ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
Z505VRKを使っています。バッテリーとAC電源を半々で使っていますが、バッテリーの寿命はどれくらいなのでしょう?(一日に2時間程度使用しています)また、AC電源で使用しているときは、バッテリーを取り外した方が良いのでしょうか?初歩的な質問ですがどなたか教えてください。
書込番号:151522
0点
2001/04/26 00:45(1年以上前)
おそらくそのペースで行けば、2〜3ヶ月程度で、持ちが悪くなると体感できるようになるはずです。AC接続の時は..については、バッテリーは充電している以外は、外しても問題ないですし、つけたままだと、充電・放電を繰り返し、持ちを悪くすることになりかねないので、はずしたほうが無難だと思います。
書込番号:151784
0点
2001/04/26 00:57(1年以上前)
>はずしたほうが無難だと思います。
そうですか?
付けといた方が万一の時に安心だと思いますが。
書込番号:151790
0点
2001/04/26 00:59(1年以上前)
ソニーのノートの仕様はまるで知りませんが。
基本的に充電完了後はトリクル充電になる筈です。
よって、ソニーが手抜きをしていなければ問題ないはず。
トリクル充電に関しては、詳しい人が解説してくれるでしょう。
でなければ適当に調べてください。
うまく説明できるほどは知りません。悪しからず。
書込番号:151792
0点
2001/04/26 12:29(1年以上前)
DO YOUさん、unknownさん、ほい2さん、早速アドバイスいただきありがとうございます。バッテリーは消耗品と考えて、なるべく長持ちさせるように自分の使い方に合わせてつけたりはずしたりして試してみようかと思います。ただ、バッテリーをはずすと空洞ができてしまってなんとなく頼りないような感じに見えますね(気のせいと思いますが)。トリクル充電については知りませんでした。調べてみようと思います。
書込番号:152012
0点
「SONY > VAIO PCG-Z505VR/K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2001/06/18 10:44:38 | |
| 5 | 2001/06/13 4:45:20 | |
| 5 | 2001/05/28 19:07:59 | |
| 4 | 2001/04/26 12:29:33 | |
| 8 | 2001/05/31 1:59:08 | |
| 4 | 2001/04/18 17:35:37 | |
| 1 | 2001/04/18 13:17:14 | |
| 9 | 2001/05/02 12:45:58 | |
| 8 | 2001/04/17 21:43:35 | |
| 2 | 2001/04/14 1:43:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








