このページのスレッド一覧(全56スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2001年2月26日 12:10 | |
| 0 | 1 | 2001年2月24日 13:02 | |
| 0 | 0 | 2001年2月23日 23:03 | |
| 0 | 13 | 2001年2月28日 11:35 | |
| 0 | 2 | 2001年2月21日 22:20 | |
| 0 | 11 | 2001年2月20日 19:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
505VR/Kの購入検討中なんですけどリカバリディスクってどう使うんですか?CD-ROM付属してないんですよね?なんか別途購入のCD-ROM(SONYのね)ってえらく高いみたいで・・・。違うメーカのPCカード、USB等接続またはネットワーク経由でもリカバリって可能なんですか?3月にCD-R/RWドライブ付属で販売開始するみたいですけどやっぱお高くなっちゃうんでしょううね・・・
0点
2001/02/26 02:34(1年以上前)
特にSONYは純正CDROMの使用をお薦めするど。リカバリの仕方はすごい簡単。CD入れて起動するだけ、後は指示通りやれば可(とはいっても説明書は読んでな)
書込番号:111963
0点
2001/02/26 10:36(1年以上前)
ネットワークでリカバリを検討されるのでしたら
「ノートPCにOSをネットワークインストール!」
http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/index_network_install.html
を参考にされてはどうでしょうか?
さらにクリーンインストールをするなら
「CYBALION」
http://www.cybalion.com/
が参考になると思います。
自己責任でお願いします。
書込番号:112072
0点
2001/02/26 12:10(1年以上前)
>違うメーカのPCカード、USB等接続またはネットワーク経由
不可能ではないですが、「リカバリディスクってどう使うんですか?」というくだりからして、純正のドライブを使用することを強くお勧めします。オークションや中古でも安く手に入ると思いますよ。
書込番号:112103
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
2001/02/24 13:02(1年以上前)
ピコプレイヤーでできるみたいですね、詳しくはここで。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-RX71K/feature.html
書込番号:110879
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
505VR/Kなかなかいいです!
CRKからあまり変わっていませんが、前から505ほしかったので、
とても気に入っています。それはまず、セクシーなスタイル、
僕は、この愛機にシルビアとなずけました。
それからSONYオリジナルソフト!かっこえーー
メモリーステックスロット、ネットワークコネクター使う人には便利です。
後バッテリーでかくなったけど持ちが大分よくなっているのでグッド!
WIN2000は、さすがに安定しているので助かります。
スピード・・・・ちょっとテストしてみました。
JPEG画像300〜700KBを20枚いっぺんに開いてみました。(PHOTO EDITORで)
比較機は、セレロン400MHZ、192MB、12GB、OS=MEの1年半以上前の
A4ノートパソ(以下400)とVR/K省電力時650MHZ、800MHZ
400 650 800
秒 27 46 36
※それぞれ10回テストした平均タイムです。
結果はCPUのパワーよりもメモリー容量による影響が大きく出ました。
しかし、この後シルビアちゃんをメモリー256MBに増設してテストした結果
約9秒でした。
ウ〜〜ン、セクシーな上になんて働き者、あまりのかわいさに ^^
昨日はいっしょに寝てしまいました。しかし、今朝目覚めるとシルビアは
僕のよだれで ベト、ベト
あ! だいじょぶか〜〜シルビア〜〜〜
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
Z505VRKを使っているのですが、画像の処理速度を上げるためメモリを
増設しょうと考えています。純正か、サードパーティーか、ノーブランドか、どれを選べばいいのか、迷っています。それぞれのメリット、デメリットを教えて下さい.お薦めのものがあれば教えて下さい。
0点
2001/02/23 22:09(1年以上前)
純正・・・安心であるが、高い。
サードパーティ・・・純正よりやすい、保障がある。
ノーブランド・・・やすいが、保障がない。(ショップ単位であるところもありますが)
簡単にいえば、こんなところでしょうか。
書込番号:110516
0点
2001/02/23 22:58(1年以上前)
メモリーは、ノーブランド(バルク品?)を仕事で30枚以上購入しましたが、今のところトラブルは1件だけです。直ぐ交換してもらいました。ハードディスクはこだわりますが、使用目的次第ですがメモリーは余りこだわらなくても良い気がします。
書込番号:110540
0点
2001/02/23 23:11(1年以上前)
でも,ノートのノーブランドって,あんまりないような。
IOデータとかメルコとか,アドテックとかの,動作確認されている
サードパーティのが無難では。
書込番号:110550
0点
ハロウィンさんこんばんわ
ヴぁいおさんの仰るとおりだと思います。(「う」に点々が出ない…^_^;)
SO-DIMMの中には、基板高が数種類ありますので、no brandメモリをお求めの場合は、基板高の確認も大切になりますので、出来ましたらサードパーティ製品の動作確認のある物を、お選びになった方が良いと思われます。
書込番号:110571
0点
のぶたかさんありがとうございます。
う゛ぁいおでよかったんですね。
わたしも勉強になりました。
書込番号:110591
0点
2001/02/24 13:31(1年以上前)
ハロウィンさん、こんにちは、
僕のVR/Kには、メルコのVN133−128Mをつけました。
これはPC133です。パソの方が100だから意味無いと思われがちですが、
余裕があるということは、良いことのようです。
若干速度が早くなるようです。ヨドバシカメラで買いましたが、
PC100用のメモリと実売で100円しか違いませんでした。
あ、そうそう値段は、18,900円でした。
純正製品やノーブランドは、う゛ぁいおさんやあもさんと同じ意見です。
後予算が許すなら、同じメルコのVA−L100−256M 定価44,800円
予想実売価格37,000円位かな〜(店頭で見たことありませんので・・)
これつけると384MBだしWIN2000なら結構期待できるのでは、、、、
ついでに、どなたか使用している方いましたら、使用状況教えてください。
書込番号:110886
0点
2001/02/25 23:14(1年以上前)
メルコのVA-L100(256M)はVAIOに増設用として問題ないですか?メーカの奨励では、最大で256Mになっているし、規定以上のメモリを積めるのかなとちょっと疑問でもあります。WIN98などではメーカの規定以上のメモリを積むとハイバネーション機能が無効だったと思いますが、WIN2Kはどうなのかな。VN133のこともあわせてどなかたか教えて下さい。
書込番号:111792
0点
2001/02/26 11:12(1年以上前)
源太郎こともんたです。
ABSOLUTE BEGINNERさん
>メルコのVA-L100(256M)はVAIOに増設用として問題ないですか?
大丈夫のようですよ。
>メーカの奨励では、最大で256Mになっているし、、、
確かにそうですが、VR/K発売時においてメルコの動作確認が、
まだ出ていなかったことと、SONYの純正品で256Mが無いことなど
という理由からではないでしょうか。最近のNECのM/LMなんかだと
最大320MBになってます。
>WIN98などではメーカの規定以上のメモリを積むとハイバネーション機能
が無効
そのようですね。カタログに書いてありました。
VR/Kには記載がなかったので、大丈夫のようですよ!
(その他の支障をきたす注意書もなかったので新しく問題が出てこなけ
れば大丈夫です。※メルコで動作確認済みです。)
書込番号:112081
0点
2001/02/26 22:48(1年以上前)
メルコさんの256のメモリーはCR/Kにも使えるのでしょうか?
すいません、私の質問になってしまって。どなたか教えてください。
書込番号:112376
0点
2001/02/27 00:19(1年以上前)
源太郎さん、アドバイスありがとうございました。ところで、まこさん。そのCR/Kへメルコのメモリ256Mをそのまま増設できるかと言えば・・・今日、メルコのHPで確認したのですが、結果はNOでした。その答えはわかりませんが、いずれにせよ動作確認できないということでした。因みに僕の機種はGR/Kですがこちらもダメ。不思議なことに、SONY STYLE限定販売のGR/Kと兄弟分(同時に発売したので)のDRK(DR/Kではなく、DRKが正しい表記)では256Mを積むことができるそうです。なぜでしょうか?DRKはGR/KのCPUが違うだけなんだけどなあ。GR/KがPVの650MHzで、DRKは500MHzという違い。どなたかご存知の方教えて下さい。
書込番号:112457
0点
2001/02/27 20:30(1年以上前)
ABSO BEGIさんありがとうございます!残念ですね、使えれば買おうかと思ったのですが、やっぱり128にしておこうかと思います。また情報があればお願いしま〜す。
書込番号:112933
0点
2001/02/27 20:33(1年以上前)
ハロウィンさんはどうしたんだろう、見てないのかな。
書込番号:112934
0点
2001/02/28 11:35(1年以上前)
たくさんの方からアドバイス頂き、たいへん感謝しています。
日曜日に通販でメルコのVA−L100の128MBを購入しました。昨日の夜、届きました。最初はショップにセットアップを頼もうと思ったのですが、朝になるのが待ちきれず自分で取り付けました。時間とお金を節約でき、たいへん得した気分です。
ここだと店頭では聞き難いことも教えてもらえるのでたいへんありがたいです。
書込番号:113371
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
2001/02/21 21:09(1年以上前)
Navi'nYou3で使っていたハンディGPSを、
PCG-Z505VR/KにプレインストールされているNavi'nYou5で使用したい
・・・という意味ですか?
既に持っているNavi'nYou3をWin2000プレインストールのPCGZ505VR/Kにインストールして使いたい
・・・と言う意味ですか?
書込番号:109271
0点
2001/02/21 22:20(1年以上前)
>プレインストールのナビンユー
というのは、4.6ですか?
もしかするとプレインストール版には使用制限があったかもしれません。
僕はNY5.0+3.5モバイルパックGPS受信機+W2Kで
何の問題もなく使えています。
書込番号:109329
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K
先日近くのPCショップで見積もりを取り結構いい値段を出してもらった
ので、本日VAIO PCG-Z505VR/Kとリンクリプリケータを注文に行ったとこ
ろ「生産中止になったのでもうお取り寄せできません」と言われてしまい
ました。1月22日に発売したばかりなのに・・・これって本当ですか?!
0点
2001/02/19 21:15(1年以上前)
え?もう中止?
中止ってのは505の方?リプリケータの方?
書込番号:108093
0点
2001/02/19 21:28(1年以上前)
両方です(;_;)シクシク
書込番号:108101
0点
2001/02/19 21:40(1年以上前)
何 それ?
書込番号:108107
0点
2001/02/19 21:40(1年以上前)
Sony Styleだと今注文したら2月25に頃届くらしいですよ。
ちょっと(大部)高いですが。
書込番号:108108
0点
2001/02/19 21:46(1年以上前)
両方??ほんとに中止なのかな…
周りの店は?どこでも同じような状況なんでしょうか?
書込番号:108111
0点
2001/02/19 23:40(1年以上前)
つまらんネタを書くんじゃなか
書込番号:108188
0点
2001/02/20 00:04(1年以上前)
人のハンドルをパクって,人のキャラクターまでパクって,
しかも1000円取るとか言ってるニセモノぶちしんしんが
そゆこと言うなよ。
# しかし,このニセモノはiモードアイコンがついてるから
すぐわかるな。
書込番号:108218
0点
2001/02/20 00:38(1年以上前)
PCからアクセスする時は別的名字をつかっとるど。携帯のアイコンが出ている事は我知道了。ぷちしんし殿とは確かにかぶってるな。おぬしもそうカリカリするな。前から指摘しようと思ってたのじゃが句読点(、)が変じゃ。勉強しなさい。おぬしには2000円で文字入力を伝授するど!最後に誰かは分かっとるど
書込番号:108251
0点
2001/02/20 16:16(1年以上前)
句読点って?カンマとマルを使ってることですか?
最近の教科書(横書きのやつ)はカンマとマル使ってますよ。
勉強してください。
書込番号:108562
0点
2001/02/20 17:37(1年以上前)
SONYに確認したところ「そんなことはない」とのことでした。お騒がせ
しました・・・でもあのお店・・売る気あるのかしら?・・・
書込番号:108588
0点
2001/02/20 19:36(1年以上前)
在庫を確保する力が店にないためにウソをついたか、あるいは、あやふやな情報しか持っていないダメな店and店員か、どっちかでしょう。
どっちにしても、その店で買い物をするのはよした方が良さそうな気がします。
書込番号:108628
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






