VAIO PCG-Z505VR/K のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-Z505VR/Kの価格比較
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのスペック・仕様
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのレビュー
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのクチコミ
  • VAIO PCG-Z505VR/Kの画像・動画
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのピックアップリスト
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのオークション

VAIO PCG-Z505VR/KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 1月23日

  • VAIO PCG-Z505VR/Kの価格比較
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのスペック・仕様
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのレビュー
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのクチコミ
  • VAIO PCG-Z505VR/Kの画像・動画
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのピックアップリスト
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのオークション

VAIO PCG-Z505VR/K のクチコミ掲示板

(329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-Z505VR/K」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-Z505VR/Kを新規書き込みVAIO PCG-Z505VR/Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

R505は買いか?

2001/03/22 20:30(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K

Z505ユーザーのみなさんはどう思われますか?

http://www.sonystyle.com/vaio/r505/

書込番号:128786

ナイスクチコミ!0


返信する
阿蘇さん

2001/03/22 20:46(1年以上前)

英語表示だったんで、何がなんだかわからん。
年寄りにもやさしいHPならば答えられるんじゃが。
あ、すまん。うちのVAIOは505ではなかったんだっけ?

書込番号:128793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2001/03/22 21:08(1年以上前)

505ユーザーじゃないけど金に余裕があったらほしいです。それにしてもドッキングステーションははやりなのか?

書込番号:128806

ナイスクチコミ!0


SO503iさん

2001/03/22 21:56(1年以上前)

これって、次期Z505の姿??現行ボディーもかなり長いし、そろそろフルチェンジがあってもおかしくはないような...さてどうなることやら...

書込番号:128840

ナイスクチコミ!0


さいぞーさん

2001/03/23 02:39(1年以上前)

「僕は人まねはしない」って広告していたけど、iBookねらいのQとか、ThinkPadX20ねらいの今回のRとか、なかなかいい感じですね。

書込番号:129080

ナイスクチコミ!0


uganchanさん

2001/03/23 15:07(1年以上前)

英語紹介だとカッコイイですね。私はZ505ユーザーですが、けちをつけたいのはバッテリーの形でしょうか?多分ドッキングステーションは要らないね。LANスロットはどうなるのかな?それとアメリカでは結構高いんですね。ひょっとすると日本でもZ505より値段が高くなるのでしょうか?
個人的にはHDを最低30GBにして欲しいですね。
しかしセルシオと言いバイオと言い、なぜ日本製なのにアメリカ先行発売なのでしょうか?それと3.75lbとは約何kgでしょうか?ご存知の方はご教示を

書込番号:129244

ナイスクチコミ!0


堕天使07さん

2001/03/23 15:10(1年以上前)

>日本製なのにアメリカ先行発売
アメリカが最大の市場だから。

書込番号:129246

ナイスクチコミ!0


堕天使9さん

2001/03/23 15:39(1年以上前)

Bambooさんがすでに紹介してくれてたのに。

書込番号:129258

ナイスクチコミ!0


Take2000さん

2001/03/24 00:18(1年以上前)

3.75lb lbってポンドですよね。とすると 1lb=453g 3.75lb=1698g
あまり日本的には軽いとは云えませんね。
 間違ってたらすいません。

書込番号:129618

ナイスクチコミ!0


VAIO命さん

2001/04/02 00:00(1年以上前)

くやしいっす。

どうしてもSRのデザインが気に入らない事と、
セレ300の遅さに耐えられずN505から、
多少気に入らない所があるにせよ、買い換えたばっかなのに・・・。
間違い無く次期Z505でしょうね!?

くやしい点をだらだら書いてしまうと
・P−IN(PHS)を挿すと、使えなくなるメモステ・スロット
・カッコ悪くて使いにくい小型USB
・TypeUにフタ無し
(N505も同じでしたが・・・。
R505はEtherやモデムにまでゴムのフタ付き!)
・右手を暖かくつつんでくれる排気口
・JOGの位置がいまいち
(まあ、あまり使わないから、いいけど。
センターJOGは手の移動が少なくてGOODかも?)
・今度のスピーカーの音は、少しは良くなっているのかな?
・VGAが直接挿せる!!!
(実はこれが、一番くやしいのでした。
仕事のプレゼンのMUSTアイテムなので・・・)
e.t.c

でも、R505の(SRのような)電池のはみだしで傾斜を付ける方式は
好き嫌いが分かれるかも?(結局、分厚くなる)
もう、N505の時ような、折り畳むとスタンドになる、
しびれるデザインの電池は出ないのでしょうか?
(まあ、これは某社のパクリだとは知っていますが)

ACアダプタは、R505も、同じどでかい物で、一安心(^^;)
(N505はカッコ良かったのに!)

長々書いてすみません。
でも、友人皆から止めろといわれながらも、止められないSONYデザイン。
やはり、持ち歩いてうれしいのは、
他メーカーのNoteのデザインの流れを変えたVAIOだけ。
何てVAIOのマネが多いんでしょうか?
色や質感まで似せて恥ずかしくないのかなあ?
それと、TFTの上のフタだけ銀色にして
他はプラスチックで誤魔化すって、情けなくないのかな?
(軽くするためとはいえ)だから、SRは好きになれないのでした。

いろいろ書きましたが、2000も快適だし、やっぱ速いっす!
(セレ300と比べてはかわいそう?)
TFTも、それなりにきれいだし(Sharpには当然負けるけど)
N505の時と同様に、大事に使うつもりです。

追伸
R505って、VAIO色じゃないみたいな気がするのですが・・・

書込番号:136341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうなのかな?

2001/03/22 11:36(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K

スレ主 ひとひとさん

昨日、通販でVR/Kを購入しました。
まぁ〜それは良いのですが、今まで使っていたソフトの都合上OSをWIN98にかえたいのですι
でも、バイオってジョグダイアルとかソニー専用の機能がありますよね?
”それって、別のOS入れてしまったら使えなくなるのでは??”・・・っと心配になってしまったという訳です。
リカバリーCDRОM使ってドライバーだけ入れれるものなのかな?
誰か知っている人がいましたら教えてもらえませんか?よろしくお願いします。

書込番号:128603

ナイスクチコミ!0


返信する
う゛ぁいおさん

2001/03/22 14:04(1年以上前)

うーん。VAIOでOSを入れ替えようと思うと、結構苦労します。
http://www.cybalion.com/
とかで勉強してみてください。

書込番号:128665

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/22 21:54(1年以上前)

ジョグダイアルはドライバでなくてユーティリティなんだわ、SONYのサイトでDLできると思った(ただしMe用)。じゃが、わしもBambooさんと同じく、WIN2000で行くほうが良いと思うがの。

書込番号:128839

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひとひとさん

2001/03/24 10:41(1年以上前)

皆さん、親切な意見・解答ありがとうございました。

書込番号:129914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

できるwindows for VAIO???

2001/03/19 23:22(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K

題名の通り、先日、Vaioを購入。 そして、Sony製のSWを消していますが、できるWindows for VAIOって、アンインストーラーはあるのでしょうか? それとも、フォルダーごと消してしまえばOKなのでしょうか?

ご存知でしたら、どなたか教えてください。
しかし、バンドルソフトが多く、消すのに時間がかかるPCですね。。。

書込番号:126827

ナイスクチコミ!0


返信する
SYOUZさん

2001/03/19 23:35(1年以上前)

同VAIO PCG-Z505VR/Kでオンラインサービスという
プロバイダ接続ソフトもそのまま消してもいいのでしょうか?

書込番号:126845

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/20 00:39(1年以上前)

必要なさそうな物はすべて消す、動作がおかしくなったらリカバリー、これを繰り返すことによってそのマシンに強くなります。努力を怠ってはいけません。
不満ならW2Kを新規でインストールしてやればすべてなくなりますよ。

書込番号:126918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Z505VR/K買いました。

2001/03/19 08:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K

スレ主 ユータさん

念願のZ505、手にいれました。
町田のヨドバシで、25万円の15%ポイント還元でした。
ところでSONYさんのオリジナルソフト、消しに掛ろうと
思ったんですけど、何を消そうか悩んでます。
 残すべきソフトとか、コリャーいらない、とか有ったら教えてください。
 あ、ちなみにこのカキコは会社のPCからです。

書込番号:126419

ナイスクチコミ!0


返信する
紅茶の王子様さん

2001/03/19 09:37(1年以上前)

とりあえず怒涛のごとく消しちゃって、必要なのがいっぱい出てきたら、リカバリーするってのはどうDOS?(^^;

書込番号:126424

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/03/19 11:05(1年以上前)

自分にとって必要か不要かを、どうして他人に聞くのです?

書込番号:126452

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/03/19 13:23(1年以上前)

OSだけ入れて、後からいるものだけインストールしたらどうです?
(できるならね)

書込番号:126496

ナイスクチコミ!0


ギュスさん

2001/03/19 16:25(1年以上前)

私個人の意見としましては、
「PictureGear」は便利だと思いますよ。
(その人のパソコンの使い方にもよりますが・・・)

書込番号:126592

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/03/19 16:46(1年以上前)

ソフト全て削除するというのは如何でしょ。OSからBIOSまで・・・VAIOはあの外観に価値があるんだから。
ソフト入れてると思わぬところで止まったりして困ったりしてしまいますので、ソフトが入って無ければ止まることは無いので不満は無いでしょう。

書込番号:126603

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユータさん

2001/03/19 18:59(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
変な質問に答えていただいて、、、、、、
とりあえずSONYさんオリジナルはあらかた消してしまおうと思います。
「PictureGear」は一階試してみましたが、デジカメ無いので消そうと思います。

書込番号:126669

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/03/19 19:12(1年以上前)

うちのVIAOはPictureGear・Navin you以外消しました。関係ないんですが町田のヨドバシで15%ポイント還元教えていただきありがとうございます。

書込番号:126675

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/19 20:48(1年以上前)

Z505VR/Kなら、そんなに気にする必要はないと思いますが。Win2Kですし。

書込番号:126714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ハードディスクが・・?

2001/03/17 16:16(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K

スレ主 たーくんさん

本日、505VR/Kを購入したのですが、ハードディスクがおかしいのです?
なんかいきなり、「カクン!」って感じの異音はなるし、バイオ診断でも
ハードディスクエラーが出ます。
「ドライブ2を読み取れません。エラー21」(明かに不良セクタ??)
それに、アプリケーションの追加と削除でも削除できずに10分ぐらいHDDへ
読みこもうとしてますが、さっきの「カクン!」「カクン!」って音が鳴って
止まってしまいます。
やっぱり初期不良??

書込番号:125277

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/03/17 16:53(1年以上前)

初期不良のようです。
修理じゃなくて初期不良交換にしてもらった方がよいです。
店によっては修理扱いにされることがあるみたいですのでご注意ください。

書込番号:125296

ナイスクチコミ!0


スレ主 たーくんさん

2001/03/17 17:10(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。

先ほどバイオのサポートセンターに電話して、HDDの修理をしてもらうようにしました。
というのは、販売店に在庫がないのと遠方であること。
あと、丸ごと交換されて、液晶がドット欠けにダウンすることを恐れました。(笑)
それであれば、HDDだけ交換できるというサポートセンターでの修理に。
いくら交換でも、液晶がダウンするのだけは避けたかった!(皆さんも同じ選択します!?)
バイオサポートセンターは一週間でやってくれるとのことでした。

しかし、最近のパソコンって、故障率が高いのでしょうか??

書込番号:125310

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/03/17 17:28(1年以上前)

>先ほどバイオのサポートセンターに電話して、HDDの修理をしてもらうようにしました。

賢い選択だと思います。多分私もそうしたでしょう。
HDD修理といっても修理できるもんじゃないでしょうから、HDDの交換ってとこでしょうね。

故障率じゃなくて、初期不良率が高いと思いますね。
私も運が悪いのか、初期不良当てる確率がものすごく高いです。(泣)

書込番号:125321

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/03/17 17:43(1年以上前)

> 最近のパソコンって、故障率が高いのでしょうか??
量産化・コストダウンなどで品質管理がどうしても十分にできませんからね。
これからもっと増えていくと思いますよ。

> 私も運が悪いのか、初期不良当てる確率がものすごく高いです。(泣)
ある意味運が良いと思う。当たりを引けるチャンスが増えるわけだし。
中途半端よりよっぽどラッキーと思います。

書込番号:125331

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/03/17 18:17(1年以上前)

>ある意味運が良いと思う。当たりを引けるチャンスが増えるわけだし。

そうですかね?・・・・新しいデバイス買うときはいつもヒヤヒヤしながら買ってます。(泣き)

>中途半端よりよっぽどラッキーと思います。

それはそうですね。どうせでるなら、初期不良交換期間内に不良が出た方がいいです。
ちょうど保証切れてから逝かれたりしたら(泣)ですね。

あと、メーカーに電話するのがメンドクサイ。なかなか繋がらないし・・・

書込番号:125348

ナイスクチコミ!0


スレ主 たーくんさん

2001/03/24 16:44(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
先日、HDDの交換から戻ってきまして、順調に動いています。
発送日を含めて6日で戻ってきました。
サポートの対応も良かったですし、何よりも早かった。
(祝日を含んでいたのに)

ほんと、WIN2000は快適ですね!

ありがとうございました。

書込番号:130091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2001/03/17 01:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K

スレ主 ま〜とさん

こんばんは、メモリについてお聞きしたいのですが、PCG-Z505VR/Kに256M×2の512Mってどうにか載せられないんでしょうか?

書込番号:124953

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/03/17 01:35(1年以上前)

ま〜と さん こんばんは
PCG-Z505VR/Kですと最大で256MBまでとなっておりますので、マザーボードのBIOSの対応が、256MB以上をサポートしていないと思われます。
ですから、幾らメモリを積まれたとしても、それ以上は認識されないと思われます。

書込番号:124964

ナイスクチコミ!0


スレ主 ま〜とさん

2001/03/17 01:41(1年以上前)

そうですか、早速レスありがとうございます。確かPCG-Z505NRとかだと384M積めるのでどうにかならないかと思ったのですが・・・。

書込番号:124970

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/03/17 06:42(1年以上前)

メモリ最大等裁量はノートによって違うので、今回のような場合は
諦めた方がよろしいような気もしますね。残念ですが。

書込番号:125052

ナイスクチコミ!0


はむをさん

2001/03/17 12:46(1年以上前)

 最大で384MBです。下のアドレスなどを参考に
してください。(アイオーも同様です)
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/sony_note.html

書込番号:125177

ナイスクチコミ!0


スレ主 ま〜とさん

2001/03/20 16:06(1年以上前)

『はむを』さんありがとうございます。実は僕も同じアドレスで256MBまでって見たんですよ。いつの間にやら384MBに・・・?

書込番号:127310

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/03/21 07:20(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-Z505VR/spec.htmlと例の
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/sony_note.html
を見比べると違いますねぇ…さて、どちらかが間違っているのかな?

ま〜と様には、どちらが間違っているのかをVAIOカスタマーに確認して
ほしいような気もしたりして(笑)。

書込番号:127919

ナイスクチコミ!0


はむをさん

2001/03/31 23:41(1年以上前)

これは,あくまでメルコが256MBのメモリを載せて
合計384MBにして動かしてみたらきちんと動きました
よということです。メルコで保証しているだけでSONY
の保証ではないので,SONYのカスタマーセンターに電
話してもだめといわれるだけでしょうね。
 メルコに電話して,512MBにするとどんな不具合が
出るのか聞いてみていただきたいですね。(笑)

書込番号:135525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-Z505VR/K」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-Z505VR/Kを新規書き込みVAIO PCG-Z505VR/Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-Z505VR/K
SONY

VAIO PCG-Z505VR/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 1月23日

VAIO PCG-Z505VR/Kをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング