
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月30日 14:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月15日 22:13 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月2日 14:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月17日 23:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月6日 03:12 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月14日 14:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505/P


この板も書き込みが少なくなってきたので、この辺で使用レポートを。
私の場合、夏にCPが出た時、最後の在庫という事で23万円程(無線LANなど、付属品はそのまま)で買いました。持ち運びのストレスがなく、通勤の行き帰りや出先で気軽にできるノートパソコンを探してました。
IBMをずっと使っているため、ポインティングデバイスなのが良かった。文書を打っててカーソルが飛んじゃう事もないし。
これのいい点は、まず軽くて薄いこと。書類に隠れて探してしまったこともあるほど。そしてデザイン。外で使っている時の周りの注目度は高いですね。サブノートとして考えれば性能は十分(メモリ512M積んでいれば不自由なし)。
ゲームや映像をバリバリ使いたい人には不向きですが、私のように音楽を聴きながら仕事の延長で使いたい人にはもってこいです。あと、よく言われているアームレストがない点ですが、自分の場合はまったく気になりません。電車で使っててもそうですし、机で作業してても本体が薄いので、全く手が疲れません。手が熱くならないという事で、利点にあげたいと思います。
悪い点は、他の人のレビューにもありますが、バッテリーが3時間弱しかもたない点。私の場合は軽いのでサブのバッテリーも持ち運んでますが、せっかくこの重量にして持ち運びやすいようにしたのであれば、もう少し長く使えるものを出してほしいと思います。実際考えると私の場合一日中外でやる事もないので、購入時の決定的な欠点にまではなりませんでした。あとはHDが20GBしかないこと。これは外付けで安いものが多く出回っているのでいいですが、30GB、いや、40GBくらいは将来最低でも積んでほしいと思います。もうひとつ、メモリの増設などはできないのでここも注意が必要。あと、周りから画面が見えないようにするフィルターも、10.4インチだと市販で出てないので、是非出してほしい。モバイルパソコンとして考えると、あれば絶対便利ですから。
総括して、今のサブノートでここまで使い勝手がよく、デザインもいいものはないと思ってます(あくまで自己満足)。飽きないですよ。ただ、バッテリー駆動時間は改良の余地あり、という事で5点中4点。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505/P


Joshinでオークションが行われている。
http://event.joshin.co.jp/scripts/auction/20040814/chat1337.cgi
幾らなら買いなのか教えてください。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505/P


みなさんにお聞きします。
この機種は閉じ具合が非常に悪いと良く書かれていますけど・・・、
全開にした状態から液晶面の上端中心部を人差し指一本で閉めた場合、
キチンと閉まりますか?。
私のはどうしても一センチ以上浮きます。
(左端1.2cm、中央1.4cm左端1.7cm)
確かに右端の根元をギュっと握るとほとんど閉まりますけど・・・、
これって仕様ですか?、気になります。
0点


2004/07/22 10:15(1年以上前)
cmじゃなくてmmなら、普通だと思いますよ〜
書込番号:3058156
0点



2004/07/23 15:31(1年以上前)
やはり異常ですか?・・・、
閉めた状態で小指が入るほど隙間がありますから・・・。
これは無料修理可能でしょうか?。
書込番号:3062477
0点

適度な力をこめて閉めたら閉まったんでしょ。
何の問題があるのでしょう。
仕様かどうかは当人、ソニーに質問しなければ分からないでしょう。
私の自動車のドアは、全開状態で人差し指1本で押しても、多分正常に閉まらないでしょう。
書込番号:3062827
0点



2004/07/23 21:34(1年以上前)
ありがとうございます、おっしゃるように、
根元(ヒンジ)をギュッとすれば閉まるからどうでもいいんですけど・・・、
(逆に言うと、たとえ両手で閉じても、根元を摘む事をしないかぎりフワフワ半開きのままですけど。)
とりあえずサービスセンターに出してみましたら、
凄く!異常という事になり無料修理となりました。
受付てくれた人が言うには、これほど酷いのは初めてだそうで、
更に!、キチンと閉じた状態の1ミリ〜2ミリの隙間なんて、
どうでもよかったのですけど、それも修理するそうです。
ありがとうございました、なんでも聞いてみるものですね。
書込番号:3063408
0点



2004/08/02 14:05(1年以上前)
今日無事に帰ってきました、結果としては良好!です。
根元(ヒンジ)をギュッとしなくてもほとんどキレイに閉まりますし、
キチンと閉じた状態の2ミリほどの隙間も無くなってます。
ヒンジを交換したそうですが、
閉め具合が前回のものとは明らかに違います、
以前のものは全開状態から全閉まで同じテンションが掛かってましたが、
今回のは、全閉の手前でストンってテンションが抜けます、
そして根元をギュッとするとまにテンションが掛かりキチンと閉まります。
ヒンジ事態が改良されていますね。
書込番号:3099099
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505/P


ポインタのパッド?キャップ?の交換部品って売っているのでしょうか?
慣れるまでの間にへたってきてしまいました。
少し汚いし、外れやすくなってしまいました。
SONYのサイトを見てみたんですが、交換部品についてのページを見つけることができなかったので、どこで手に入るか教えてください。
0点


2004/07/17 22:09(1年以上前)
カスタマーリンクで売ってくれますよ。
直接電話してみては?
書込番号:3041399
0点


2004/07/17 23:50(1年以上前)
予備が2個付属していますよ。説明書の袋に入っています。
書込番号:3041836
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505/P

2004/07/06 03:12(1年以上前)
だから、何度も同じことを・・・、
下に、「そうですねー」さんが言ってるよー。
つらいです。。。
書込番号:2998927
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505/P

2004/07/29 15:12(1年以上前)
可能
書込番号:3084537
0点



2004/08/11 23:36(1年以上前)
ずっとレスがつかなかったんで、メーカーに聞いたところ不可でしたが?
どっちが本当なんでしょう?
書込番号:3133380
0点


2004/08/14 14:45(1年以上前)
出来ません
書込番号:3142906
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
