VAIO PCG-FR77J/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium 4/2.66GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 345M OS:Windows XP Home 重量:3.8kg VAIO PCG-FR77J/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-FR77J/Bの価格比較
  • VAIO PCG-FR77J/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-FR77J/Bのレビュー
  • VAIO PCG-FR77J/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-FR77J/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-FR77J/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-FR77J/Bのオークション

VAIO PCG-FR77J/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月17日

  • VAIO PCG-FR77J/Bの価格比較
  • VAIO PCG-FR77J/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-FR77J/Bのレビュー
  • VAIO PCG-FR77J/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-FR77J/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-FR77J/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-FR77J/Bのオークション

VAIO PCG-FR77J/B のクチコミ掲示板

(409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-FR77J/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-FR77J/Bを新規書き込みVAIO PCG-FR77J/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です

2004/02/07 00:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 あらとれいさん

このpcは、3D描画性能は強いのでしょうか?
VRAMは64Mとありましたが・・・

書込番号:2436054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2004/02/07 00:13(1年以上前)

3D性能はVRAMの容量で決まるものではないですよ。
弱いです…

書込番号:2436112

ナイスクチコミ!0


スレ主 あらとれいさん

2004/02/09 17:59(1年以上前)

そうなのですか・・・
やはりデスクトップを買ったほうがよさそうですね。
ありがとうございました^^

書込番号:2447195

ナイスクチコミ!0


清の助さん

2004/02/11 12:40(1年以上前)

何で決まるのでしょう?

書込番号:2454840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VAIOかLavieかBIBLOかで悩んでます

2004/02/02 17:52(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 関っ子さん

ノートパソコンの機種選択で悩んでます。
VAIOのPCG-FR77J/Bか、LavieのLL750/8Dか、BIBLOのNB55Gのどれにするかで悩んでます。
第1候補は、VAIOです。CPU性能(Pen4の2.66GHz)と液晶表示のよさからです。画像処理機能を重視してるので。
でも、このVAIOのDVDドライブには、他の2機種にある「DVD-RAM」に対応していないのが気になります。

今から購入するノートパソコンが「DVD-RAM」非対応で大丈夫でしょうか?
また「DVD-RAM」がなくても変わりに代用できる大容量保存メディアは何でしょうか?

みなさんこの3機種の中だったらどれにしますか?

書込番号:2418803

ナイスクチコミ!0


返信する
apple大好きさん

2004/02/02 18:24(1年以上前)

僕だったらバイオにします!!今はDVD-RAMが付いていなくてもいいと思いますよ!!

書込番号:2418914

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/02/02 18:40(1年以上前)

現在用途として「DVD-RAM」が必要でないんなら、悩まなくてもいいのでは。
あとから、外付けででも対応できるし。

書込番号:2418965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/02/02 19:29(1年以上前)

外付けのx8が出るのでx4がえらく値ごろ感出てきたから、
外付け記録型DVD買ったけどx4でもずいぶん処理時間が違う。
DVD-Rか+Rならx8のメリットを享受できますよ。

書込番号:2419127

ナイスクチコミ!0


スレ主 関っ子さん

2004/02/03 20:45(1年以上前)

必要なった時点で「外付けドライブ」ですね。とりあえずVAIOで検討します。

書込番号:2423538

ナイスクチコミ!0


清の助さん

2004/02/11 12:34(1年以上前)

それだったらバイオですよ。

RAMなんて、使うこと希ですよ。

他の人があまり持ってないからね。

書込番号:2454802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCG-FR77J/B

2004/02/10 13:02(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

PCG-FR77J/BかPCG-FR77G/B、どちらを
買おうか悩んでいます。スペックを見た
ところCPUクロックがJ/Bのほうが高い
ようなんですが、G/Bのと比べてなにが
違うのかアドバイスお願いします。

書込番号:2450541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/02/10 13:20(1年以上前)

仕様表見ればほぼわかるはずだけど。
記録型DVDドライブの速度とかが変わっていませんか??

書込番号:2450601

ナイスクチコミ!0


スレ主 BARCAさん

2004/02/10 15:16(1年以上前)

すいません。まだ学習不足なもんで。。。
CPUクロックの違いを教えていただけますか?

書込番号:2450878

ナイスクチコミ!0


お魚大好きさん

2004/02/10 16:42(1年以上前)

ワードとかエクセルぐらいなら、どっちのマシーンでもいいんですが、
やりたい事をかかれたほうがいいかと思います。

書込番号:2451092

ナイスクチコミ!0


ななおじさんさん

2004/02/10 17:03(1年以上前)

DVD編集を主にしたいのならJB(DVD−RW書き込み速度が早いはず!)それ以外ならGB、JBどちらでも良い(CPU2.4も2.66も
さほど速さの違いは実感できない)デザインをしたいならメモリを増やす
(せめて512はほしい)あとは・・・・自分の好みで決めて下さい。

書込番号:2451146

ナイスクチコミ!0


スレ主 BARCAさん

2004/02/10 18:36(1年以上前)

CPUクロックの違いはありませんか。
DVD編集をしたいんでJBにしてみようと思います。
みなさんありがとうございました!

書込番号:2451395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買い替えについて

2004/02/02 13:16(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 あさあさあささん

3年ほど前のFX55BPが故障し、買い替え検討中

昨日、修理に出していたところから電話有り、9万7千円かかるとのTEL有り、まだ3年もたってないし、ほとんど使ってないのに(年賀状がメイン)。。。。(涙)
NCDの交換(液晶画面そのもの)が必要とのこと、
1年ぐらい前から画面が暗くなった...
一応見れることは見れるが、親が最近使いたいといいだし、
画面が暗くて、みにくいといわれ、ノートを探しています。

DVDの書き込みができ、ネットもあり(本当は無線にしたいが...)
画面も明るくて、ということで、この機種にしようかどうか迷っています。

もしくは、もっと安いメーカーでも、と思い、Compaqを見たが、
うーん、いまいち、見た目がよくない...

ただ、このディスプレイ明るくてよさそうだが、
あまりに明るすぎ、目が疲れないか、心配。
仕事は、一日中パソコンとにらめっこで、
家で使うのはネットで調べ物をする予定。(親は勉強に)

この機種どうでしょうか?
また、windows2000はのせられるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

半年前にCDが読めなくなった(なぜかDVD−ROMは読める)
時間が無くて修理に出さずにいたところ、先日とうとうブルーバックと起動を繰り返す状態となりWINDOWSが起動できなくなってしまったので修理に出した。
CDが生きていればリカバリーディスクでの再起動ができたのかもしれないが、どなたか良い方法知りませんか?
中古のCDドライブなんかをつけたら生き返ったりしませんかね!!
CDドライブ交換とHD交換のようだ。8万円も出して修理をするくらいならと思い、買い替えを検討中。

書込番号:2418057

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/02 13:41(1年以上前)

あさあさあささん   ココは、、、
http://www.r-oa.com/r100.html#r05

バックライトのみでは 1000円程度のを入手可能みたいです。
 http://www.jcss.ne.jp/~yoshiden/paso1.htm

書込番号:2418119

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/02/02 17:11(1年以上前)

保障が切れた場合はメーカーより民間の業者のほうが妥当な金額で修理は出来るね。

reo-310

書込番号:2418655

ナイスクチコミ!0


スレ主 あさあさあささん

2004/02/03 12:53(1年以上前)

BRDさん、reo-310さん、アドバイスありがとうございます。

早速http://www.r-oa.com/r100.html#r05の方へ問い合わせようと思います。
ありがとうございました。m(__)m

書込番号:2422169

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/03 13:03(1年以上前)

古ノートの画面が暗くなり 1000円の方法を、でも難しそう、、と躊躇してます。
経過を 教えて下さい。

書込番号:2422213

ナイスクチコミ!0


スレ主 あさあさあささん

2004/02/10 12:44(1年以上前)

連絡をとり、PCを送付するつもりでしたが、
戻ってきたVAIOは、なんとなく明るくなった?ようで、
しばらく様子を見ることにしました。

ということで、また、暗くなったら、
http://www.r-oa.com/r100.html#r05
へお願いするつもりです。
(私の場合はm、自分では分解できないので、全てお願いするつもりです)

書込番号:2450476

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/10 13:53(1年以上前)

元々 そんなに暗くなかった?  私も老眼で 近いとダメ 小さいとダメ 暗いとダメ もういくら離してもダメ、、、に成ってしまいました。

まー ルートが出来ただけでも 収穫でしたね。

書込番号:2450687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします(__)

2004/02/04 02:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 クワイフさん

初めてPCを買のでどれがいいかアドバイスお願いします。
17万付近でVAIOを買いたいのですが・・・

書込番号:2425150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/02/04 04:01(1年以上前)

GRTの型落ちモデルがいいよ。
FRを選択するなら型落ちでもGRTのほうがいいと思う。
自分で実機をチェックしてみて下さい。

書込番号:2425293

ナイスクチコミ!0


スレ主 クワイフさん

2004/02/04 22:31(1年以上前)

すみません、GRTの型落ちモデル、ってどういうコトですか?

書込番号:2427923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/02/05 02:56(1年以上前)


にくどんさん

2004/02/09 21:46(1年以上前)

わたしはFRがいいと思います。
17万円くらいでとなるとちょうどこの機種が買えますね。
やはり最新が気持ちいいですよ♪

書込番号:2448113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2004/01/29 00:50(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

PCG-FR77J/Bのファンの音は前回同様気になるほどの大きさなのでしょうか?知っている方がいるなら教えてください!お願いします!


書込番号:2400521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/01/29 08:40(1年以上前)

もっと発熱が上がったから煩くなっているはず。
仕様表などで冷却機能を強化したとか何とか書いてあれば
いいのですが、そのままの筐体を併用しているはず。

書込番号:2401128

ナイスクチコミ!0


スレ主 cleanさん

2004/01/29 10:29(1年以上前)

って言う事は、『うるさくなった』という事ですよね?

書込番号:2401340

ナイスクチコミ!0


スレ主 cleanさん

2004/01/29 10:36(1年以上前)

すいません!漢字が読めませんでした・・・・・!じゃーGRの方がまだうるさくないんですかね?よかったら教えてください。

書込番号:2401354

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/01/29 12:39(1年以上前)

焦点ボケにさせてしまうかもしれませんが、
静穏性を求めるのなら、PenM搭載機種にしましょう。

書込番号:2401654

ナイスクチコミ!0


にくどんさん

2004/02/04 14:21(1年以上前)

うーん。GRT-99ならファンの音が改正されたって聞きましが・・・・。私はそんなに気になりませんよ。コンピュータも最近は頭がよくなってきたのでファンをそれなりにしなきゃならないんじゃないですか?

書込番号:2426373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-FR77J/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-FR77J/Bを新規書き込みVAIO PCG-FR77J/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-FR77J/B
SONY

VAIO PCG-FR77J/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月17日

VAIO PCG-FR77J/Bをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング