VAIO PCG-FR77J/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium 4/2.66GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 345M OS:Windows XP Home 重量:3.8kg VAIO PCG-FR77J/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-FR77J/Bの価格比較
  • VAIO PCG-FR77J/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-FR77J/Bのレビュー
  • VAIO PCG-FR77J/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-FR77J/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-FR77J/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-FR77J/Bのオークション

VAIO PCG-FR77J/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月17日

  • VAIO PCG-FR77J/Bの価格比較
  • VAIO PCG-FR77J/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-FR77J/Bのレビュー
  • VAIO PCG-FR77J/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-FR77J/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-FR77J/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-FR77J/Bのオークション

VAIO PCG-FR77J/B のクチコミ掲示板

(409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-FR77J/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-FR77J/Bを新規書き込みVAIO PCG-FR77J/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

違いについて

2004/03/11 00:07(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 パソコン超超超初心者さん

FR77JPとFR55JPとがありますが、一体どの辺が違うのでしょうか?値段も結構違うので・・・

書込番号:2570657

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/03/11 00:37(1年以上前)

メーカーサイトを見る。
質問する前に。
見ると、2箇所違うみたいです。

書込番号:2570792

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/03/11 18:58(1年以上前)

>FR77JPとFR55JP
そんなん、ない。

書込番号:2572988

ナイスクチコミ!0


ななおじさんさん

2004/03/12 14:20(1年以上前)

まずCPUが違う(セレロン2.4)と(ペンティアム4の2.66)。
ハードディスク容量がちがう(40G)と(60G)。
55JBにはDVD−RWがついてない。
55JBはブラック液晶じゃない。
これぐらいですかね。これを比較するというのはお金の問題かな?。
当然77JBの方が良いですけど・・・・・。

書込番号:2576034

ナイスクチコミ!0


ななおじさんさん

2004/03/17 15:50(1年以上前)

間違えました。55JBもブラック液晶です。

書込番号:2595557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDについて

2004/03/16 16:28(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 fox foundさん

FR77JBでDVDを観ようと思っているのですがスピーカーをSONYのホームシアターシステムのHT-SL80にしてもちゃんと5.1chで音が出ますか?

書込番号:2591914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OSをWin2000に変更したいのですが

2004/03/13 13:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 INOMASAさん

FR77J/BのOSをWindows2000に変更したいのですが、画面サイズが小さくなってしまいます。グラフィックドライバーのインストールが必要なのですが、何処かでダウンロードできないでしょうか。

書込番号:2579666

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/13 13:29(1年以上前)

INOMASA さんこんにちわ

こちらのサイトからDLしてください。
ただ、ドライバのDLは自己責任でお願いします。

http://www.ati.com/jp/index.html
また、こちらのサイトなど参考になりませんでしょうか?
http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/columns/softn012.html

書込番号:2579714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファンの音について

2004/03/07 20:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 はなさかじじいさん

過去の質問とダブルかもしれませんが、教えてください。

ペン4のノートマシンを考えていますが、ファンの音が大きいとの書き込みが多いと思います。どの程度の大きさなのか大変に気になります。
自分は現在、FMV-BIBLOMF7/600Wというマシンを使用しています。このマシンもCPUへの負担が大きいとファンは回りっぱなしです。ただ、この程度であれば我慢できます。プレステ2(18000)になるとであれば我慢できません。

アバウトでかまいません。教えてください。

書込番号:2557911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1708件

2004/03/07 21:01(1年以上前)

音に関しては使い方ににもよりますしデシベル表記もないので詳しい事はわかりませんが、どうしても音が気になるなら
Pentium-Mのノートを選択肢に入れてみてはどうでしょう?
 消費電力が少ないので 多少の騒音は軽減されるかもしれません

書込番号:2558002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/03/07 23:11(1年以上前)

富士通のノートよりファンが低周波なのでキーンという耳鳴り
音はしないです。
二基の冷却ファンが同時にフル回転するとそれなりに気になる。
けど、自分には許容範囲です。

書込番号:2558735

ナイスクチコミ!0


fuka-7さん

2004/03/09 20:01(1年以上前)

今も回っていますが空気清浄機よりうるさいといったところでしょうか電源入れてまもなく回り始めます。周波数が高く耳障りです。
購入前、店頭では分かりませんでした。放熱穴から見るとでかいヒートシンクが見えます。同じクロックのCeleronと比較してもTDP,最大電流他スペックは遜色ないので一度気にするとダメかも知れませんね。
前向きにマシンと思って使うしかないと思います。
やはりPentium-Mをお勧めします。

書込番号:2565572

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなさかじじいさん

2004/03/10 20:11(1年以上前)

皆様ありがとうございます。もう少し考えてみます。

他のご意見もお待ちしています。初心者故よろしくお願いいたします。

書込番号:2569410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVチューナーについて

2004/03/08 18:51(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 fox foundさん

先週FR77JBを買ったのですが、予算の関係でチューナー無しを
買ったのでvaioのtvチューナーを取り付けようと思って
いるのですがFR77JBだと大体どのくらいHDDに録画できますか?
あと外付けのHDDだとvaioとの相性みたいなモノがあるんでしょうか?
やっぱり純正の方がいいですか?

書込番号:2561297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/03/08 19:11(1年以上前)

外付けHDDの相性はそれほどない、というより心配要りません。
最近知ったのですがキャプチャーの際のノイズ除去機能はNECが
いいらしいけどTVチューナーのパーツはSONYの各社のものに
使われているみたい>>デスク用のキャプチャーボード。

カノープス社製のボードもSONY製でした。

書込番号:2561381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリの増設方法

2004/03/06 21:16(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 わいえむしーえーさん

この機種にメモリを増設しようとしたのですが,
ねじをとったあと,ふたがうまくあきません。
なんか間違った方向に力を入れたら,こわれそうで・・・
どうやったらうまく,ふたが開けられるのでしょうか?

書込番号:2553419

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/06 21:30(1年以上前)

わいえむしーえー さんこんばんわ

こちらのサイトなど参考になりませんでしょうか?

http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/vaio.html

書込番号:2553464

ナイスクチコミ!0


スレ主 わいえむしーえーさん

2004/03/06 23:05(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
いろいろな情報があり,楽しく見させて頂きました。
しかし,FRの情報はなかったようです。

書込番号:2553857

ナイスクチコミ!0


ゴルダさん

2004/03/07 07:49(1年以上前)

おはようございます
確かねじを外して蓋の所に隙間が開いてそこに
マイナスドライバー等を入れて押し上げれば開けられます。
反対側に爪が2個で挟まってます。少し硬いかもしれませんが
静電気を放電してから作業してください

書込番号:2555084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-FR77J/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-FR77J/Bを新規書き込みVAIO PCG-FR77J/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-FR77J/B
SONY

VAIO PCG-FR77J/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月17日

VAIO PCG-FR77J/Bをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング