VAIO PCG-FR77J/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium 4/2.66GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 345M OS:Windows XP Home 重量:3.8kg VAIO PCG-FR77J/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-FR77J/Bの価格比較
  • VAIO PCG-FR77J/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-FR77J/Bのレビュー
  • VAIO PCG-FR77J/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-FR77J/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-FR77J/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-FR77J/Bのオークション

VAIO PCG-FR77J/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月17日

  • VAIO PCG-FR77J/Bの価格比較
  • VAIO PCG-FR77J/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-FR77J/Bのレビュー
  • VAIO PCG-FR77J/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-FR77J/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-FR77J/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-FR77J/Bのオークション

VAIO PCG-FR77J/B のクチコミ掲示板

(409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-FR77J/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-FR77J/Bを新規書き込みVAIO PCG-FR77J/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バイオPCG-FR77J/B

2004/06/06 17:29(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

お聞きしたいと思います、先日購入しましたバイオノートなのですが、結構ファンの音がうるさくて、気になります、どなたか、ファンの回転数制御(ソフトウエア等)の仕方ご存知ないでしょうか?、お教え痾多だけましたらうれしいです。

書込番号:2891164

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 元俺さん

2004/06/06 17:35(1年以上前)

すみません、間違えました、「お教えいただけましたらうれしいです」
でした

書込番号:2891178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/06 20:00(1年以上前)

いくつかあるけど効果は期待しないほうがいいですよ。
逆に抑えれたとしても、熱暴走する危険性が反対側にあります。
一番いいのは静かなノートに乗り換えることです。

書込番号:2891687

ナイスクチコミ!0


ネギカモさん

2004/06/11 01:17(1年以上前)

ファンの音は滅茶苦茶うるさいですよ。電源ONして何もクリックしなくてもファンが回りだしますから。PS2の比ではないです。これはペンシアム4だということ、そしてこれが重要なのですがFFなどの3Dゲームでしか使わないRADEON IGP 345M(3Dアクセラレーション対応)のためファンがうるさくなるそうです。よってこのような使用のノートブックは皆騒音が出ると考えたほうがいいでしょう。FFを3Dで見たいという人以外はこんなスペックいらないでしょう。今、VAIOのFX90かつWINDOWS2000で書き込みしていますが何て静かなこと---。

書込番号:2907294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

冷却ファンの音が大きい

2004/06/09 00:04(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 オープンしました。さん

メモリーは自分で交換できる程度の素人です。冷却ファンの音が気になります。交換は可能ですか。どんなものをどこで購入すればよいのか教えてください。

書込番号:2899741

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 オープンしました。さん

2004/06/09 00:07(1年以上前)

ごめんなさい、下に同じ質問がありました。

書込番号:2899752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Click to DVDについて

2004/06/07 20:52(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 mkもみじさん

SONYのデジタルビデオカメラで撮ったテープ2本をClick to DVDで60分に編集して一枚のDVDに書き込むことができますか?
ご存知の方教えてください。

書込番号:2895112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/07 23:29(1年以上前)

ソニーは特別ですからなーJUNKさんの顔見ないとなかなかレスも入りませんな。

まあ常識的にいって入るはず仮にClick to DVDだけでは無理でも
他のソフトと共用すればできるはず・・・

書込番号:2896049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

クチコミ投稿数:12件

はじめまして 
発売当時にFR77JBを購入し先日、スーパーπで104万桁を計算実行してみたら結果1分9秒でした。案外だなぁと思ったのでこちらで質問させて頂きました。
増設メモリーはI-O DATAのSDD333ー512Mで 計768メガです。
他はノーマルです。
OS XP HOME


Pentium 4 2660 MHzで104万桁実行結果1分9秒は遅いですよね?
みなさま方のご意見や実行結果を教えて頂けないでしょうか?
宜しくおねがいします

書込番号:2888714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/06/06 00:31(1年以上前)

そんなもんでしょう??
Pentium4-3.2GHzで50秒くらい、Athlon64-3800+で39秒くらい

書込番号:2888750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/06 00:33(1年以上前)

Athlon64-3800+>>3400+でした。
3800+なら35秒くらい。Over-Clock'ingして32秒でしょう。

書込番号:2888755

ナイスクチコミ!0


SNOW BLUEさん

2004/06/06 00:44(1年以上前)

多分、PentiumM系のCPUと比較されての話だと思いますが、
CPUの傾向として、Pentium4系は遅めで、
デスクトップの2.8C辺りでも、1分を少し切るくらいです。

書込番号:2888801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2004/06/06 00:51(1年以上前)

早々のレスありがとございます。
1分9秒が適度な結果なら心配は無用ですね
一安心しました^^
ありがとございます。

ご覧になった先生方も良ければレスお願いします

書込番号:2888830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/06 01:03(1年以上前)

自分のCeleronM-800MHz>>105秒
Athlon64-3400+のOC版が>>35秒でした。
PentiumM-1.6GHzのZ1>>60秒

書込番号:2888872

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/06/06 01:09(1年以上前)

快適に使用できる指標として、スーパーパイよりも、HDDベンチのREAD,WRITEの方が参考になります、さくさく感なんかそうですね。
計測して、のせてみてください。

書込番号:2888892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2004/06/06 01:27(1年以上前)

みなさま方レスありがとございます。
スーパーπの結果聞けて安心してます^^
HDベンチで計ってみましたがメモリーのREAD,WRITEでしょうか?
メモリーのREADが78890 WRITEが26723でした
この結果は如何なものでしょうか?
さすがにグラフィックは低いです^^

書込番号:2888957

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/06/06 02:20(1年以上前)

ウッソ〜!
    見場所の間違いでしょう。

書込番号:2889064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2004/06/06 02:33(1年以上前)

あららら・・・ どこを指してるのでしょうか?
aishinkakura-bugi-ugiさん良ければ教えてください

書込番号:2889100

ナイスクチコミ!0


SNOW BLUEさん

2004/06/06 04:50(1年以上前)

DRIVEの数値が、割と、ソフトの起動時間なんかに関係するので、
その辺りの数値のことを言っていると想像されます。

4200回転のHDDなら、2万ちょいが普通で、
7200回転の高速のものに載せ替えていると、
4万くらいの値が出るみたいですね。

書込番号:2889266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MSNメッセンジャーでフリーズ

2004/05/25 11:18(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

スレ主 ぽぐさん

4月の下旬にディスプレイにこだわって、母親用にヤマダ電機で購入しました。
購入後最初に、VAIO UPDATEからディスプレイドライバーのアップデートをしたところ、
1.コンピュータ起動時にATIのコントロールパネルで「ディスプレイドライバーが無いか正しくインストールされていません」みたいなエラー表示されました。(ドライバとATIソフトの削除をして再インストールしても変化無し)
2.MSNメッセンジャー(履歴が残るので敢えて使用)をインストールして、カメラを使った会話をしていると、突然フリーズして全く動かなくなりました。
3.VAIOハードウェア診断ツールで、ディスプレイを診断するとエラーで診断出来ませんでした。
4.VAIOリカバリユーティリティを使ってリカバリーを行いましたが症状に変化無し。
以上の症状より、カスタマーセンターに電話して修理を依頼したところ、故障品との見解でしたので、新品に交換して頂きました。

しかし、その交換品でもMSNメッセンジャーでビデオ会話をしていると突然フリーズしてしまうので、再びカスタマーセンターに電話しようと思っています。

ところで、どなたか同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
若しくは、お持ちのコンピュータで再現チェックして頂ける方はいらっしゃいませんか?
メッセンジャーでの動作は、双方Webcam利用での音声チャットでフリーズまでの時間は5〜20分位です。
インターネット環境はVAIOが100MのマンションLAN(実効35M東京)で、相手はP3-1GHzの自作機NTT西日本Flets12M(同6M広島)です。
広島の自作機では、川崎との会話に支障は出ていません。
以上です。

書込番号:2847530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

一言

2004/05/09 22:08(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR77J/B

なかなか発表されませんね夏モデル。

書込番号:2790588

ナイスクチコミ!0


返信する
アベマさん

2004/05/09 23:34(1年以上前)

明日の2時半発表のようですよ〜〜〜。

書込番号:2791082

ナイスクチコミ!0


ゆきまる(5)さん

2004/05/10 14:52(1年以上前)

何だか大分変わった感じですね。名前も。

書込番号:2792779

ナイスクチコミ!0


大鯨さん
クチコミ投稿数:7件

2004/05/11 13:00(1年以上前)

スペックからこの機種の後継機は、VGN−K70Bですか?
なんか、他の機種も含めて、覚えるの大変だ。

書込番号:2796267

ナイスクチコミ!0


スレ主 大晋さん

2004/05/12 22:42(1年以上前)

情報早いすね!
迷いに迷ってます。

書込番号:2801574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-FR77J/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-FR77J/Bを新規書き込みVAIO PCG-FR77J/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-FR77J/B
SONY

VAIO PCG-FR77J/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月17日

VAIO PCG-FR77J/Bをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング