このページのスレッド一覧(全102スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年6月19日 11:18 | |
| 0 | 7 | 2004年6月17日 18:22 | |
| 0 | 1 | 2004年6月16日 20:34 | |
| 0 | 4 | 2004年6月15日 23:18 | |
| 0 | 11 | 2004年6月9日 12:50 | |
| 0 | 2 | 2004年6月8日 06:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P
ニュウヴァイオがあまり気に入らないのでZ1購入したいのですがX/PとXE/Bどちらにしようか考えています。
DVD−RWは時代を先取りという感じで先々なにか役に立ちそうだという気もしますし、ほしいのですがいかんせん値段が高いです23万〜25万は出さないと購入できないですね。
一方、XE/Bはオフィスまで付いて18万〜20万で買えるようです。
ほかにもCPUやメモリ(これは安く増設すればよい。X/Pの場合OFFICEを買わなければならない)も違いがありますがこちらはあまり気になりません。
5万円の違いは大きいと思っているのですが、どのように考えたらよいでしょうか。
0点
2004/05/12 20:24(1年以上前)
X/Pの良いところはCPUのパワーがあることと、メモリを1GBまで増設できる事だと思います。X/PのDVD-RWはマルチドライブではないので、互換性という点で問題があり、大きなアドバンテージとは思えません。得に重い処理を行うのでなければ、XE/Bを購入し、X/Pとの差額分でメモリ512Mの増設と外付けマルチドライブを買うのがベストだと思います。
書込番号:2801000
0点
2004/05/12 22:27(1年以上前)
ニューバイオをみてZを慌てて買う人多いよ。早く決めないと数日でどこも在庫なしになると予想する。
書込番号:2801480
0点
2004/06/19 11:18(1年以上前)
はい、あわてて買おうと思ったらどこにもなくて、時すでに遅し、、、と探し続けてようやくX/Pを購入できましたー。今までSRX-7(P-III800MHz)を使っていたので、X/Pはすごい快適ですね(比べちゃいけませんかね笑)。
書込番号:2937508
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P
2004/06/16 16:16(1年以上前)
ありがとうございます。アプリが必要だったんですね。試してみます。
書込番号:2927980
0点
マイコンピュータのプロパティでもよさそうな・・・。
書込番号:2928189
0点
2004/06/16 20:45(1年以上前)
w2kにしようと思っているのですが、speed step technologyが使えているのかどうかが知りたかったもので・・・。どこかでw2kにするとspeed step technologyが使えなくなるとの記載があったような気がしたのですが実際はどうなんでしょう?わかる方教えてください。
書込番号:2928733
0点
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/tools/frequencyid/download.htm
あるいはこれとか?W2Kでもスピードステップは使えます、ユーティリティソフトもあります
書込番号:2930325
0点
2004/06/17 15:57(1年以上前)
システムのプロパティは、当てにならないのでともかくとして。
SpeedStepはユーティリティを入れればWin2000でも動きます。
ただ、基本的にハードウェアの付属品という形らしいです。
地道にメーカーのダウンロードサイトを見て回るしかないですね。
また、サポートしているCPUとかチップセットによって、バージョンが違うので、要注意です。
書込番号:2931381
0点
2004/06/17 18:22(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。ソニーのサイトを探したのですが、見あたりませんでした。IBMや日立にはあったのですが。大人しくXPで行こうかと思っています。
w2kですとスタンバイから復帰した際低い設定になってしまいブートし直さないとそのまま、とのことでしたので。
書込番号:2931762
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P
X1/Pにnorton system worksをインストールしたのですが、正常に起動しません。
nortonの画面がすぐに消えてしまいます。
XPとの相性があるのでしょうか?
0点
他のウィルス対策ソフトが裏で動いているって事は無いですか?
普通は、そのようなソフトをアンインストールしてから、新たにインストールするものですけど。
書込番号:2928692
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P
以前スレが立っていたと思うんですが、見つけることができなかったので質問させていただきます。
この機種にはリカバリ領域が5Gほどあるんですが、リカバリディスクを作成した後、この領域は消去してしまってもかまわないんでしょうか?
そろそろ容量がいっぱいになってきた私にとってこの5Gは結構大きいです。どなたかご教授おねがいします。
0点
2004/06/15 01:04(1年以上前)
消しても構いません。
後5GBしかなければ、この際HDDの換装等も視野に検討されましてはいかがでしょうか!このHDDは4200回転です、今は5400回転ー80GBというのもあります、ZIX/Pがハイスペック機であるだけに、よりいっそう魅力が増すことでしょう。お勧めはこれですhttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05360410129
書込番号:2922639
0点
2004/06/15 01:07(1年以上前)
消去するのならリカバリーCDはSONYから買っておいたほうが
いいよ。自分でイメージ作成・復元が出来るなら別にいい。
HDD交換するにしてもしないにしてもリカバリーCDはあった
ほうが無難でしょう。
書込番号:2923039
0点
2004/06/15 23:18(1年以上前)
aishinkakura-bugi-ugiさん、☆満点の星★さん、レスありがとうございます。HDDの換装はお金がないので、またお金が貯まり次第考えようと思います。どうもありがとうございました。
書込番号:2925824
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P
Y電気熊谷店の店頭展示品。液晶は何度も壁紙を変え目を皿(まじ)の様にしたけどドット抜けはなし。液晶のしたのプラスティックのところに引っ掻き傷が2本。カバーの手前に欠けた傷が。そのほかは特になかったんで「いいかな。でも甘い客だよね」っていったけど店員は聞こえない振り。「24万8千円で限界です」っていうけど「これ新品じゃないよね?なんで新品と一緒の値段なの」っていうと、24万6千5百円に。「原価です」っていうんでおまけにNECのDVD付ケース2つとダイナブックのマグカップもらって降参。でも今日、新VAIOのSシリーズ申し込みのメールが来てました。「新」じゃなくあくまでも形が気に入った「古」VAIOでよかったのでしょうか?みなさんどう思います?
0点
2004/06/07 12:42(1年以上前)
もう買ってしまったんだから、 しかたないよね!
力いっぱい使おうではありませんか!!
書込番号:2893812
0点
2004/06/07 16:07(1年以上前)
aishinkakura-bugi-ugiさん、ありがとう。そうだよね。もうかっちゃたんだから、どうしようもないものね。実はY電機に富士通LOOXT70E下取ってもらいました。最初は最高値で11万5千円ですって言われたけど、その場でSマップに電話したら上限12万8千円ですって言われてそれをそのままY電機に伝えたら「Sがそうならうちは13万5百円にします。買い換えなんでさらに10%上乗せします」といわれ、陥落しました。SONY STYLEだと上限11万9千円なので・・・。いいんだ。VAIO PCG-Z1X/Pはかっこいいんだ。
書込番号:2894240
0点
原価なわけないでしょ〜?
現物をみてないので、分かりませんが、
交渉次第では、少なくとも 24万までは持っていけそう。
Zシリーズは今後、後継機もなく、処分品にしかならないのだから、
向こうも早く売りたいんですよ。
まぁ、ドット抜けなくて、よかったじゃないですか。
形が気に入ったのだから、納得して使いましょ〜。
書込番号:2894244
0点
展示機はサンプル出荷が多いからね、原価は販売する商品より高いのが普通ではないかな。
書込番号:2894358
0点
↑
プロトタイプで違う石入ってたりして...。
書込番号:2894529
0点
仕切り価格は1月ごとに変わるから、初期のものの方が高いよ
1月仕入れてと4月仕入れは違うから
展示機は1月仕入れだから原価は高い
書込番号:2894698
0点
2004/06/08 16:57(1年以上前)
Y電機の店員って必ず「原価です」って言うよね。
書込番号:2898174
0点
ヤマダ電機のやり方は、かなりエゲツない(^ ^;)
いや、悪い意味だけでなく、いい意味でも…。
デオデオの店舗の両隣に、ハサミ将棋のように、
店舗を作るあたり、にじみ出てるよな〜。
デオデオがセール品出したら、それのみ価格を押し下げてくるし…。
広島のデオデオ VS ヤマダ電機の戦いは、見ていて飽きない。
書込番号:2900358
0点
2004/06/09 12:50(1年以上前)
Y電機は「地域一番店」が目標らしくこの掲示板に川崎大師近くでは22万(だったっけ?)で売ってるって書込があったよって言っても「私どもはその地域の一番店を目指していますのでこの地域では一番お安くしております」っていわれ反論できなかった。
書込番号:2901012
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P
2004/06/03 14:34(1年以上前)
私はヤマダ電気に取り寄せてもらっています(未届き)。先週の話ですが東日本のヤマダ電気には店頭展示品が2,3台しかないと言うことでした。「広島に1台新品があるんだけど向こうとはやりとりできないしなぁ」とぽろっと店員が言っていました。ヤマダ電気さんに交渉してみればあるかも。
書込番号:2879681
0点
2004/06/08 06:47(1年以上前)
昨日、ヤマダ電機大宮店で「展示品限り」というのを見ました。
たしか248,000円(税込み)だったと思います。
書込番号:2896898
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






