ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P
X/Pを購入して一ヶ月ぐらいたつんですが、最近液晶パネルを開閉するたびに左のヒンジの部分からキイキイという音がします。皆さんはどうですか?これって初期不良になるんでしょうか?てか、初期てどのくらいの期間のことをゆうんですか?
書込番号:2543243
0点
2004/03/03 23:49(1年以上前)
メーカーには基本的に初期不良という考え方はありません。
購入店との関係になりますので購入店で確認してください。
いずれにせよ初期不良になる事例ではないような気もしますが・・・
書込番号:2543327
0点
2004/03/04 00:03(1年以上前)
初期不良ってのは、大きく分けて二つ。
・出荷時に明らかにおかしいとメーカーが判断したもの。
例;出荷時に液晶モニタが割れている。
・出荷後におかしくなるもの。
例:買って普通に使ってて3日でお亡くなりになるHDD。
とまあ、こんな感じなんですが、生レバー氏の場合はどっちかと言うと前者。
僕はその機種を触った事も無いのですが…。
構造上の問題があるかもしれませんし、机の角にでもぶつけたんじゃないですか?
ってな可能性も捨てきれない。というか貴方はそれを立証できない。
とも思うわけですよ。まあ実際にはどこにもぶつけたりなんかしていないのでしょうが、
そうするとメーカーは時がたつにつれてそうなる事を承知の上で出荷したんじゃ
ないでしょうか?だったら初期不良になるのかどうかは微妙。
何となく僕の経験だけで言うと、初期不良とは取ってもらえないかも…。
でもまあ、僕の経験なんてそんなにたいしたものじゃないんで、
実機を持っている人のレスを待つのが一番いいでしょう。
ただ、結局メーカーに交換の要請をする事になって、もしもその時に
「使用上、特に問題は無いので初期不良交換は致しません」っていわれても
怒んないでくださいね(笑)。
書込番号:2543404
0点
2004/03/04 02:17(1年以上前)
このPC、時がたてばヒンジからキイキイいいます。あなたのはちょっと早いですが!
ノズルの付いたシリコンスップレーでも買ってほんの少し差してやりましょう、300円前後。
この機種に限らず、ヒンジ部からは音は出がちですね、気にしないでね!
書込番号:2543851
0点
2004/03/04 03:04(1年以上前)
ねぎとろさん、駄目レス.Exeさん、aishinkakura-bugi-ugiさん、早速レスありがとうございますm(__)m。aishinkakura-bugi-ugiさんのゆうシリコンスプレーてやつをかけてみたいとおもいます。私もグリスみたいなのをスプレーしようとおもっていたんですが、精密機械なんでこわくて躊躇してました。どうもありがとうございました
書込番号:2543924
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-Z1X/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2008/11/11 19:51:49 | |
| 4 | 2008/07/03 0:27:51 | |
| 4 | 2006/03/29 22:40:23 | |
| 4 | 2005/11/10 19:10:42 | |
| 9 | 2006/06/23 12:44:33 | |
| 2 | 2005/08/30 20:40:59 | |
| 5 | 2005/03/26 13:01:55 | |
| 5 | 2005/02/03 7:28:14 | |
| 3 | 2005/02/10 3:26:40 | |
| 7 | 2005/01/23 20:55:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







