ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P
Zのワイヤレススイッチをオンにしてネットにつないでいるのですが、先日急に「利用できるワイヤレスネットワークが1つ以上あります。」というバルーンがでてきて、ネットにつながらなくなります。すると利用できるアクセスポイント(?)が2つあって、自分のルータのアクセスポイント(?)を選ぶとネットにつながります。でもしばらくするとまた同じバルーンがでてきてつながらないようになります。これの繰り返しで満足にインターネットを楽しむことはできません。どなたか対処の仕方がわかる方いませんでしょうか?ちなみにつかっているルータはNTTのFT6100Mとかゆうやつです。
書込番号:2652800
0点
利用するチャンネルをかえてみたら?
どうせ近くの人がセキュリティーも何もかけていないだけなんでしょうが・・・
せめてあなたはちゃんとセキュリティーはかけましょうね・・・ 他人に無断で使われないように
書込番号:2653627
0点
2004/04/01 14:04(1年以上前)
て2くんさん、レスありがとうございます。私はちゃんとセキュリティーかけてるんで大丈夫だとおもいます。ご指摘のとおりチャンネルをかえてみたんですが解消されません。てか書くのわすれてたんですけど、自分のアクセスポイントへの接続が切断すると勝手に他人のアクセスポイントに接続してしまいます。この他人のアクセスポイントを消去みたいなことをするのは可能ですか?
書込番号:2654287
0点
>この他人のアクセスポイントを消去みたいなことをするのは可能ですか?
※ここから下は犯罪ですのでやらない方がいいです。
相手のアクセスポイントにアクセスして、無線の利用をするところがあるので、それを利用不可能にする。もしくは、WEPに変更する。
これで大丈夫かと・・・
不正アクセスになるので犯罪行為です。
まじめにいって、残念ながらないかと思われます・・・
WindowsXPのものって自動的に近くの利用可能なアクセスポイントを取得するような仕様がありますので。
書込番号:2654972
0点
2004/04/01 20:35(1年以上前)
コントロールパネル→ネットワーク接続→ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ
優先ネットワークの所に自宅のアクセスポイント以外にもう一つ出ていると思いますが
問題のアクセスポイントのプロパティを開き、接続タブを表示、自動接続というところの
「範囲内にあるときにこのワイヤレスネットワークに自動的に接続する」のチェックをはずせば
自動的にはつながらなくなります。
書込番号:2655226
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-Z1X/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2008/11/11 19:51:49 | |
| 4 | 2008/07/03 0:27:51 | |
| 4 | 2006/03/29 22:40:23 | |
| 4 | 2005/11/10 19:10:42 | |
| 9 | 2006/06/23 12:44:33 | |
| 2 | 2005/08/30 20:40:59 | |
| 5 | 2005/03/26 13:01:55 | |
| 5 | 2005/02/03 7:28:14 | |
| 3 | 2005/02/10 3:26:40 | |
| 7 | 2005/01/23 20:55:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







