
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  USキーボード交換 | 0 | 1 | 2005年1月3日 15:20 | 
|  有線LANのドライバ | 0 | 2 | 2004年11月27日 17:09 | 
|  まだどこかで買えないでしょうか? | 0 | 7 | 2004年11月13日 15:57 | 
|  パスワードが。。。 | 0 | 2 | 2004年11月10日 22:23 | 
|  無線LAN utility | 0 | 11 | 2004年10月10日 10:40 | 
|  「フィルターVGP-FL9」はこの機種で使えますか? | 0 | 2 | 2004年10月7日 22:56 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P
USキーボードへ12月半ばまで8400円で交換可能で、交換しちゃいました。ちなみに日本語キーボードは帰ってきました。
返還されないと聞いていたのですが・・・勘違い?ま、うれしい勘違いでした。
みなさん、知っていたらすみません。
しかし、2万はいったい何だったの??
 0点
0点

 あだどんさん
あだどんさん2005/01/03 15:20(1年以上前)
はじめまして、Z1、日本語キーボードの検索でたどり着きました。少し教えてください。USキーボードにするときはOSを入れ直しているのですか?私の場合その逆を考えているところです。中国語バージョンのZ1RTPを日本語版への交換してみたいと、、、、。日本語版のキーボドを探さねばならないのですがヤフオクではさすがに出てきませんね。でもソニーに出せばそれくらいの値段で可能だといいのですが。
書込番号:3723063
 0点
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P
Z1/Pユーザーですが、クリーンインストール前にバックアップされているなら、Intel(R) PRO/100 VE Network Connectionでc:\driver\Networkにあります。詳しくは、下記ですが。
C:\Drivers\Network\Windows\Drivers\IA32
関係なかったら御免なさい。
書込番号:3552399
 0点
0点


 JPSANSANさん
 JPSANSANさん2004/11/27 17:09(1年以上前)
なるほど、バックアップが必要なのですね。
わかりました。Josefさんどうもありがとうございました!
書込番号:3554231
 0点
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P

 Z1欲しい!!さん
 Z1欲しい!!さん
 レイチェル♪さん
レイチェル♪さん2004/10/18 22:25(1年以上前)
いまさら1年も前のPCを買ってどうするの?
typeBでいいと思いますが…
書込番号:3399519
 0点
0点

人気モデルだったから、さすがにもう無いんじゃない?
書込番号:3399999
 0点
0点

 もっちっちっちさん
もっちっちっちさん2004/11/03 23:33(1年以上前)
VAIO PCG-Z1R/Pでいいのかな?あるにはあるけど中古だよ。
[単価]163,800円(税込)ですけど。
書込番号:3457525
 0点
0点

 3色ボールさん
3色ボールさん2004/11/07 23:00(1年以上前)
今日、新品の発売を見ました。場所は相模原にあるコジマNEW相模原店でした。価格ははっきりと記憶していませが、高めの設定でした。
書込番号:3473616
 0点
0点

 がっちょんさん
がっちょんさん2004/11/10 18:02(1年以上前)
\199,500で出ましたが誰か買いますか?
書込番号:3483943
 0点
0点

 (*^。^*)さん
(*^。^*)さん2004/11/11 13:26(1年以上前)
せっかくだから、買っちゃおうかな
書込番号:3487052
 0点
0点

 ほはぁさん
ほはぁさん2004/11/13 15:57(1年以上前)
買いました。今日届きました。今頃、新品で手に入るとは思っていませんでした。液晶のドット抜けもなかったです。
書込番号:3495323
 0点
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P

 けじろさん
 けじろさん友達からこの機種を譲り受けたのですが、ctrl+alt+delを押すパスワードを忘れたらしくWindowsに入る事もゆるされません。
どうしたらいいのか?教えて下さい。。。 やっぱりリカバリーディスクを買うしかないのかな。。。
 0点
0点

 epeさん
epeさん2004/11/10 22:09(1年以上前)
このさいまっさらなwindowsにしてみたほうがいいですよ.
HDDのパーティションがいじられてなければ,リカバリーはHDDからできますよ.リカバリーの仕方は説明書に書いてあるはずです.
書込番号:3484866
 0点
0点


 けじろさん
 けじろさん2004/11/10 22:23(1年以上前)
ありがとうございます!! 
大変助かりました。 早速、試してみます。
書込番号:3484928
 0点
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P

 ちりなちんさん
 ちりなちんさんZ1 X/Pに搭載のatherosの無線LANドライバでw2k用はXP用でも問題ないのでしょうか?またこれを動作させるutilityが必要と思うのですがどこで手にはいるのでしょうか?いろいろ調べましたが見つかりません。atherosのHPにもないみたいで・・・w2kにされている方、いましたら教えてください。よろしくお願いします。
 0点
0点

IEEE802.11bのドライバでWin2000とXPが同じと云うのは
聞いたことがないです。
あるのかもしれないですが99.9%別になります。
NT系で同じようなOSだけど唯一互換がない筆頭が無線LANの
ドライバと思っていますが。
書込番号:3362878
 0点
0点


 ちりなちんさん
 ちりなちんさん2004/10/08 21:09(1年以上前)
IEEE802.11gですが、やはり別物ですか・・・。ただ、もともとのドライバを当ててみたら認識はしました。
が、XPと違ってアクセスポイントの自動検索をしてくれないのでutilityを探しているのですが、見つかりません。何か方法はないものでしょうか?
書込番号:3362888
 0点
0点

 ブート...さん
ブート...さん2004/10/08 21:32(1年以上前)
???TPの場合はT42/X40ともXP/2000は同じドライバーですけど・・・ネ
書込番号:3362988
 0点
0点

ダウンロードする際は同じファイルでも解凍された後に
区分けされているでしょう。
ドライバのフォルダを開けば解る。
ThinkPadはそのようにひとつの圧縮ドライバから98>NT>Win2000>XP
と分かれてるはず。
書込番号:3363113
 0点
0点


 ちりなちんさん
 ちりなちんさん2004/10/08 22:06(1年以上前)
utirityはどうしていますか?IBMにはあるのかなぁ・・・sonyにはなさそうです。
書込番号:3363124
 0点
0点


 ちりなちんさん
 ちりなちんさん2004/10/08 22:06(1年以上前)
utilityでした・・・
書込番号:3363130
 0点
0点

AtherosのドライバはLOOX-Tの法人向けモデルにWin2000の
ものがありますね。
転用は違反になりますが手段として教えます。
ユーティリティー・ソフトはないでしょう。
逆にVAIOのユーティリティー・ソフトを使えれば済むけど。
書込番号:3363163
 0点
0点

ドライバさえあれば、ユーティリティソフトは無くても使えると思いますが…。
書込番号:3363619
 0点
0点


 ちりなちんさん
 ちりなちんさん2004/10/09 07:38(1年以上前)
ユーティリティソフトは必要ないにですか?ドライバは認識(XP用ですが)していても繋げられないとこをみるとやはりw2k用を入れないとダメなのでしょうね。
ところでsonyのユーティリティソフトってどれなのでしょうか?wirelessとbluetoothの切り替えのやつでしょうか?それも使えませんでした。
やっぱりドライバかな・・・。(loox-Tが見つかりません。もう一度探してみます)
みなさん、情報ありがとうございます。
書込番号:3364540
 0点
0点


 ちりなちんさん
 ちりなちんさん2004/10/09 11:48(1年以上前)
すみません。もともとのドライバの情報をみたらw2k/xpと書いてありました。どちらでも認識するようです。
あとはどうすれば繋がるのか・・・だけです。いろいろと試してみます。
書込番号:3365186
 0点
0点

↑
最近の無線LANのドライバってXP/2000になってるね。
以前はまったく互換性がなかった。
書込番号:3368877
 0点
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1X/P

 msyamzさん
 msyamzさんはじめまして、いつも皆様方の貴重なお話を参考にさせて頂いております。
ということで、質問をお願い致します。「typeB」が出たこの時期だから
こそ、この機種に決めて予約しようと思っているのですが、typeB用に出て
いる「専用プライバシーフィルターVGP-FL9」はこの機種に使用できるので
しょうか。ちなみに大きさは「約幅286.8×高さ215.6×奥行0.5mm」でした。
もしお分かりの方やすでに使用している方がいらっしゃいましたら、私に
アドバイスをお願い致します。また、プライバシー問わず、この機種に良き
フィルタがありましたら教えて頂けるとありがたいのですが。また、この
機種の画面の大きさを教えて欲しいです。
どうか、よろしくお願い致します。
 0点
0点

14インチのものならどれも合うよ。
しかし問題は普及機種がノートは15インチ、デスクのものは
ワイドか17インチになっていて、それ以外のサイズのものが
やたらと少ないです。
自分でカットして当てるものはOKなんだけど。
書込番号:3355657
 0点
0点


 msyamzさん
 msyamzさん2004/10/07 22:56(1年以上前)
ご助言ありがとうございました。この機種、すっごい人気で商社の方が
いくつか心当たりを当たって頂いたのですが、どこも無しとのこと。
ほんとプレミアモデルですね!ますます欲しくなりました。
書込番号:3359954
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 

 


















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

