VAIO PCG-TR3/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.4kg VAIO PCG-TR3/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-TR3/Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR3/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR3/Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR3/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR3/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR3/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR3/Bのオークション

VAIO PCG-TR3/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月24日

  • VAIO PCG-TR3/Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR3/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR3/Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR3/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR3/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR3/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR3/Bのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-TR3/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR3/Bを新規書き込みVAIO PCG-TR3/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

大阪で買おうとしたら

2004/02/18 00:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

スレ主 freewill7さん

今年から大阪大学のほうで勉強するようになった韓国人です。。
大阪でノートパソコン(TR3/B)や家電商品を買おうとしたらどこの
店がやすいんでしょうか??
ご返事のほどよろしくお願いします〜。

書込番号:2483052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/18 00:26(1年以上前)

日本橋を歩いて探してください。 表示価格より安くなります。

書込番号:2483145

ナイスクチコミ!1


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/02/18 08:51(1年以上前)

たくさんのお店へ行って、値切り倒してください。

書込番号:2483938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2004/02/20 00:00(1年以上前)

大阪買い物術について質問したいんですが、大阪の店は東京の店に比べて値切ってくれる確率って実際に高いんですか。

書込番号:2490665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/20 08:01(1年以上前)

東京は出きってくれなかったりする。
関西でも東京系列の店はなかなか勉強してくれない。
関西では高い買い物は表示価格で購入しないで、勉強してもらって購入するってのが当たり前だったりしますので・・・ だから、大阪は値切るって言うよりも勉強って言葉をいったりするし・・・

書込番号:2491474

ナイスクチコミ!1


スレ主 freewill7さん

2004/02/26 23:07(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。^^

書込番号:2519162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リカバリーディスク

2004/02/23 07:40(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

スレ主 インターネットジャンキーさん

リカバリーディスク作成のメニューには「CD-Rが8枚必要です。」と出てきますが、外付けの記録型DVDドライブを用いてのリカバリーディスク(DVD)の作成はできるのでしょうか?

書込番号:2504634

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/02/23 07:51(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/biz/vaio/PCG-TR3_P/soft.html
”*3 DVDへの書き込みを行うには別売のi.LINK ポータブルDVD±RWドライブPCGA-DDRW1が必要です。”
って書いてある。
書き込むときに機種読み込むんなら、上記の機種じゃないと無理かな、もっともリカバリ時にも、該当機以外は無理って言う可能性はあるけど。
もし、IEEE1394インターフェイスの外付けDVD−Rお持ちなら(って普通持ってないか)試してみればどうかな。

書込番号:2504647

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/02/23 10:22(1年以上前)

焼く時にCD化DVDをチョイスできれば可能だけど、それがチョイスできなけば無理。

reo-310

書込番号:2504930

ナイスクチコミ!0


al<iさん

2004/02/23 20:57(1年以上前)

ソニスタのDVD-RWモデルだと,CD-R8枚かDVD-R1枚+CD-R一枚か選択できます。

書込番号:2506911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入で迷っています。

2004/02/14 10:41(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

フォトショップやファイヤーワークス又はFLASHなどで画像編集やイラストを描くことのみをやりたいのですが、持ち運びをしたいのでPCGZ1X/PかPCG-TR3/Bのどちらを購入しようか迷ってます。
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:2467100

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/14 10:49(1年以上前)

>PCGZ1X/PかPCG-TR3/Bのどちらを購入しようか

まよわずZ1でしょう。
いずれにせよメモリは目一杯積んでください。

書込番号:2467133

ナイスクチコミ!0


ソニスタ好きさん

2004/02/14 11:01(1年以上前)

迷わず。PCG-Z1X/Pですか??
どうも、あのデザインやディスプレーが好きになれず、PCG-TR3/Bにしてしまおうと考えているのですが…
ソニースタイルでUSキーボードにしようとも考えているのですが、USキーボードの方、いらっしゃいますか?

書込番号:2467169

ナイスクチコミ!0


紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2004/02/14 11:06(1年以上前)

Z1に一票! というか、その目的で勝負にはならんと思う。
迷いがあるというのは。やはりモバイルが頻繁だからだろう
か?

Z1と505なら、結構勝負になると思う。その場合は、505かな・・・

書込番号:2467192

ナイスクチコミ!0


長時間駆動命さん

2004/02/14 12:45(1年以上前)

機能を重視するならZ1迷う必要がない。好みや持ち運びを重視するなら貴方のセンスや体力と相談を。どこで妥協するかの最終判断は自分でやった方がいい。

書込番号:2467534

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/15 00:05(1年以上前)

>迷わず。PCG-Z1X/Pですか??

スレ主は性能を重視しているようだからね。
性能重視ならZ1でしょう。

もちろんこの二つ以外にもとなれば話は別だけどね。

書込番号:2470249

ナイスクチコミ!0


KENBOMさん

2004/02/23 17:04(1年以上前)

皆さん、Z1をご推薦のようですので、少し遅くなりましたが、別の意見でも。
TR3+外付けモニタという選択肢もあり得るのではないかと思っております。
当方Z1を所有しておりますが、電車の車内ではよほど空いていないと、Z1は
開けないので(隣に迷惑ですので)通常は別の12インチのマシンを携帯しております。
持ち運びを重視されるのであれば、TR3も悪くないとは思います。

書込番号:2506083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MSNメッセンジャーについて

2004/02/22 08:14(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

スレ主 あきらパパさん

MSNメッセンジャーを利用されていつ方いませんか?カメラとマイクの使い勝手はどうでしょうか?出張が多く家族との連絡で使いたいのですが・・・皆さんカメラの使い道はどのような形で利用されていますか?
また、デジタルビデオをHDDに取り込んで編集するのは簡単に出来るでしょうか?編集したのを外付けDVD/RWに焼こうと思っています。
購入する最終段階に来ております。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2499537

ナイスクチコミ!0


返信する
rarirureroさん

2004/02/22 11:26(1年以上前)

あきらパパさん、こんにちは。

カメラの使い道ですが、私の場合MSNメッセンジャーにしか使っておりません。
約30万画素程度のカメラなら要らないという方もいらっしゃるようですが、逆に現行の小型ノートPCでカメラとマイクが両方内蔵されているのはTRだけですから、これほどメッセンジャー向けなPCも他にないと思います。(ご存知でしょうが、もちろんご家族のPCにもカメラとマイクが必要になります。)
ビデオ編集は、↓
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_04q1/DVgate/index.html
このソフトがついてますので、それなりのことが出来ると思います。「簡単」かどうかはTRに限った話ではなくなりますので、あきらパパさん次第ということになりますネ。(^−^
ホームビデオを軽く編集するぐらいなら「簡単」に出来るとは思いますが。
参考になりましたでしょうか〜?

書込番号:2500065

ナイスクチコミ!0


ナイスデスデスさん

2004/02/22 17:04(1年以上前)

あきらパパさん、こんにちは
私の使用感ですが ヤフーのほうが音よく MSNよりタイムラグ
すくないように思いますので。あまり 決め込まなくてどうせ無料ですので 比較するか ダブルでしようするのもいいですヨ。

書込番号:2501429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2004/02/21 07:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

スレ主 あきらパパさん

キーボードについてお聞きしたいと思います。実際触ってみたのですがちょっと柔らかく頼りないように思えるのですが実際どうでしょうか?
使う用途としてはメール、エクセル、ワード、インターネットです。それと富士通のLOOXとどちらかにしようと思っています。今VAIO-R505を使っています。デジカメやデジタルビデオのDVD/RWのも焼きたいと思っています。その際は外付けDVD/RWにした方が良いのかソニースタイルのカスタムで購入したほうが良いのか?悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いいたします。出張が多いのでDVD鑑賞もします。

書込番号:2495096

ナイスクチコミ!0


返信する
ショウリさん

2004/02/21 09:02(1年以上前)

わたしは、TR2/B使っています。キーボードの使い心地、まあこんなものではないでしょうか。いろいろノートPC使いましたが、そんなに悪いと言うほどではないと思います。キーボードを気にするなら定評のあるIBMにするとよいのでは?
DVD鑑賞は私もよくしています。付属のイヤホンも所有感を満足させてくれますよ。液晶も満足できるレベルです。電池は、少なくても私は途中で不足して見られなくなったということはありません。映画一本は十分持ちます。
DVD/RWはあると便利でしょうが・・・。絶対DVD/RWを使うのであればカスタムもよいかと思います。個人的にはそこにしかTR2からのアップグレードを感じられないので・・・。私はコンボで十分なんですが。(DVDはデスクトップで焼いてるので・・・。)

書込番号:2495248

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきらパパさん

2004/02/22 07:26(1年以上前)

アドバイスいただき有難うございます。今の時代外付けDVD/RW/RAMが25000円も出せば8倍速の物があるので割り切って使うほうが良いと感じました。ノートPCの場合書き込み速度も遅いのと実際DVD作成の時は自宅で行う事ですし、他にVAIO-R505,Z505Nも持っているのでそれのバックアップにも外付けなら出来ますので・・・

書込番号:2499465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C1からの買い替え

2004/02/21 09:42(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

スレ主 SeaSaitoさん

C1愛好家でC1シリーズを2回買い替え、現在はC1MSXを
使用してます。C1シリーズが生産終了になって以来、ずっと、
なかなか気に入ったノートが出てこないなぁ、と思っていたところ、
このTR3/Bが目に留まりました。
スペック的にはクルーソー800MからペンチMに変わる、
メモリーが384MBから512MBに変わる、DVD
ドライブが付く、テレビチューナーは別売りくらいしか無い
と思うのですが、買い換える価値はあると思いますでしょうか?
今の不満点は、光ファイバー30Mの速度が出ているにも
かかわらず、ネットサーフの際のもたつきが
どうも大きいような気がなりません。もっとサクサクいかないものか
と・・この辺は、TR3Bに変えて変わるのかなぁ・・というところ
が引っかかりますが、デザイン、DVD内臓でC1に近い大きさ
というところで気にはなってます。
どなたか、良きアドバイスを。

書込番号:2495351

ナイスクチコミ!0


返信する
rarirureroさん

2004/02/21 21:58(1年以上前)

買い換える価値があるかどうかは最終的にはSeaSaitoさんの求めるもの次第ということになると思いますが、参考までにいくつかコメントさせていただきます。
SeaSaitoさんが気にしてらっしゃるネットサーフの際のもたつきですが、C1と比較するとかなり改善されると思います。光で30Mも出ているのであれば、TRでしたら感動的にサックサクです。
もちろんネットに限らず如何なる作業においても、C1とTRとでは快適さにおいて比較になりません。
ただ本体のサイズと重さについては「C1に近い大きさ」とは言いがたいですね。私的には1.4kgというのは全然気にならない重さですが、C1ユーザーからすれば確実に重く感じられると思います。

で、私はといいますとTR1に飛びついて半年ほど使用してきましたが、気に入りすぎて昨日TR3を注文してしまいました〜。
(^−^;

書込番号:2497804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-TR3/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR3/Bを新規書き込みVAIO PCG-TR3/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-TR3/B
SONY

VAIO PCG-TR3/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月24日

VAIO PCG-TR3/Bをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング