
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年5月13日 16:02 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月11日 11:01 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月10日 04:10 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月23日 00:25 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月10日 02:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B


とうとうSONY TR発売発表です。
http://mail.jp.sonystyle.com/cgi-bin16/DM/y/eaBG0IbNu50NTO01yj0Av
CPUは、LOOX Tとおなじ。
HDDは、40GB止まり。
DVDは、−RWまで。−RAMは、不可。
それで、LOOX Tより値段が高いとは、なめとんのかっ。と言いたくなります。
LOOX T をWEBで4月30日に発注しておいてよかった。
到着は、5月18日の予定。
楽しみです。
0点




2004/05/10 17:47(1年以上前)
すいません。
本当は、TRにすっごく期待しておったもんですから。
隠れSONYファンだったもので、これでVAIOから卒業です。
残念。
将来の大幅な革新をきたいしております。
書込番号:2793197
0点

過度の期待は外れると、その分喪失感もでかい。
しかし、そのこととマルチポストは何の関係も無い。
書込番号:2793210
0点

待たずにTR3/B買った組が勝ち組のようですね。TR3出た時もDothanがどうのこうのって言ってみんな文句言ってたけど・・・。こんなくだらないDVDドライブなんか付いていても、値段が高くなるだけで何もいいことないですもんね。まあ実質CPUが0.1GHz速くなっただけか。TR3/B買っておいてよかった。でも、デザインと液晶の質はまだLOOXよりTRのほうが上なんだろうね。type Uも実用性無さそうで微妙だな。
書込番号:2793477
0点

液晶ディスプレーでいうと低反射スーパーファインパネルは
ClearBlack液晶とかなり近い。
すくなくともTRのClearBlack液晶より鮮明ですよ。
唯一、下から視野角が難点です。左右と上からはOK
書込番号:2793943
0点


2004/05/11 17:55(1年以上前)
今度は、NECの12.1インチの方がいいな。
買おう、買おうと思って期待していたのに・・・・。
みんなの掲示板の様子を見て、NECの方に決めよう。
どうせ、高いお金を出して買うのだったら、自分が納得した物を買わないとね。
SONYさん、しっかり。しっかり。
どんどん、ユーザーが離れていくよ。
書込番号:2796949
0点

>>☆満天の星★さん
ということは、富士通のLOOXのほうは今回の新機種で液晶も大幅に改良されたということですか。ならもうSONYはダメだね〜。私がTR3/Bを選んだのは真っ先にモバイルPCとしては珍しい液晶の綺麗さでしたが。確か前のLOOXは綺麗は綺麗だけどTRには劣るという評判だったと思います。もうTR5は、カメラ付が欲しい人と、デザインが好きな人とSONYブランド好きにしか売れないね。
書込番号:2803660
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B


TR3/Bを使用して1週間になります。快適です。老眼の入った私には、画面の拡大機能が一発でできるのは、重宝しています。2年前から使ってるVAIOR505にくらべれば、格段の安定性をしめしていますが、MSNメッセンジャーの音声が、バッテリー駆動時には繋がらないのが不満です。ACアダプター時は繋がるのに、どうしてでしょうね?
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B


買ってうきうき…初めてのソニー製品。
夢いっぱいにふくらんだ後、早速、OSを変えるべくXP PROにをインスト。
…がしかし…
ドライバーがありません…
しかも、リカバリーディスクはと、ないんです。
実は、HDD上にあり作成しなければならない…
しかたなくSONYのHPを見るとドライバー提供をしていません…
どうしましょう…。
HDDは完全にフォーマット後、OSを入れているのでもう取り返しがつきませんでした。どなたかTR3/Bをご購入された方…どなたかご協力いただけませんか…(涙)
ちゃんと取説読んでおけばよかった…トホホ。
慰めのメールまってます(哀)
0点


2004/04/09 17:57(1年以上前)
売ってますか?
でも高いでしょうね。
書込番号:2683093
0点

MX-S3R の場合だけど、MY サポートHP にて、
ご提供価格:5,250円(税抜価格 5,000円)
書込番号:2683196
0点


2004/04/09 20:09(1年以上前)
私はTR3/SP_1ですがリカバリーディスクはsonyで購入できます。
VAIO HP→サポート→TR3/B→MySupporter→My Sony ID(カスタマーID)+パスワードを入力→ログイン→サービス&サポートのリカバリーディスク送付サービス(有償)で購入できます。税込み5250円ですよ。
書込番号:2683416
0点


2004/04/09 20:11(1年以上前)
アイコン間違えました。m(_ _)m
書込番号:2683421
0点



2004/04/09 21:20(1年以上前)
ですよねぇ…
はぁー購入したとしても
まぁーたぁ2〜3週間待たなければいけないのなると…
とてつもなく憂鬱になってしまいます。
書込番号:2683608
0点

正規ユーザーで保証期間内なら実費+送料程度で送ってくれないのかなー。以前XR7でアップリケーションリカバリーCDをなくしたとき、無料でで送ってくれたけど。
書込番号:2684017
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

2004/01/09 00:07(1年以上前)
マイナスチェンジ!
書込番号:2322132
0点


2004/01/09 01:39(1年以上前)
↑座布団一枚(笑)
書込番号:2322528
0点


2004/01/19 18:41(1年以上前)
でも、TR2ユーザーとしてはホッとしてたりします・・・。
書込番号:2364163
0点


2004/01/22 18:26(1年以上前)
今年の新年のTVインタビューで、出井会長が言っていた、
「今に見てろよ!」
に期待して、今回はパスでしょうか。
書込番号:2375265
0点


2004/01/23 00:25(1年以上前)
所謂ソニーショックの衝撃は相当大きいようですね。ソニーがこれから短期でそんなに簡単に再浮上できるとは思われません。
要するに今までのソニーが過剰評価されていただけで、全うな評価になっただけと思料します。ソニーには、今後楽しみな要素がないので、手持ちのソニー株もすべて手放しました。
書込番号:2376729
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

2004/01/10 01:42(1年以上前)
このスペックでは、TR2Bとそう変わりありません。DVD−RAM
といっても2倍速だしね。
Dothan搭載まで待ったほうが賢明です。特にDothan搭載後、2モデル位型落ちになるくらい待ったほうが安定性が格段に違うと思いますが。
出始めは何事も不安定で、ババをつかまされる可能性があるし。
書込番号:2326072
0点


2004/01/10 02:25(1年以上前)
↑RAMではなく、RWですね。深謝します。
書込番号:2326202
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
