VAIO PCG-TR3/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.4kg VAIO PCG-TR3/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-TR3/Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR3/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR3/Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR3/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR3/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR3/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR3/Bのオークション

VAIO PCG-TR3/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月24日

  • VAIO PCG-TR3/Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR3/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR3/Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR3/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR3/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR3/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR3/Bのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-TR3/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR3/Bを新規書き込みVAIO PCG-TR3/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MSNメッセンジャーについて

2004/02/22 08:14(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

スレ主 あきらパパさん

MSNメッセンジャーを利用されていつ方いませんか?カメラとマイクの使い勝手はどうでしょうか?出張が多く家族との連絡で使いたいのですが・・・皆さんカメラの使い道はどのような形で利用されていますか?
また、デジタルビデオをHDDに取り込んで編集するのは簡単に出来るでしょうか?編集したのを外付けDVD/RWに焼こうと思っています。
購入する最終段階に来ております。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2499537

ナイスクチコミ!0


返信する
rarirureroさん

2004/02/22 11:26(1年以上前)

あきらパパさん、こんにちは。

カメラの使い道ですが、私の場合MSNメッセンジャーにしか使っておりません。
約30万画素程度のカメラなら要らないという方もいらっしゃるようですが、逆に現行の小型ノートPCでカメラとマイクが両方内蔵されているのはTRだけですから、これほどメッセンジャー向けなPCも他にないと思います。(ご存知でしょうが、もちろんご家族のPCにもカメラとマイクが必要になります。)
ビデオ編集は、↓
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_04q1/DVgate/index.html
このソフトがついてますので、それなりのことが出来ると思います。「簡単」かどうかはTRに限った話ではなくなりますので、あきらパパさん次第ということになりますネ。(^−^
ホームビデオを軽く編集するぐらいなら「簡単」に出来るとは思いますが。
参考になりましたでしょうか〜?

書込番号:2500065

ナイスクチコミ!0


ナイスデスデスさん

2004/02/22 17:04(1年以上前)

あきらパパさん、こんにちは
私の使用感ですが ヤフーのほうが音よく MSNよりタイムラグ
すくないように思いますので。あまり 決め込まなくてどうせ無料ですので 比較するか ダブルでしようするのもいいですヨ。

書込番号:2501429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C1からの買い替え

2004/02/21 09:42(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

スレ主 SeaSaitoさん

C1愛好家でC1シリーズを2回買い替え、現在はC1MSXを
使用してます。C1シリーズが生産終了になって以来、ずっと、
なかなか気に入ったノートが出てこないなぁ、と思っていたところ、
このTR3/Bが目に留まりました。
スペック的にはクルーソー800MからペンチMに変わる、
メモリーが384MBから512MBに変わる、DVD
ドライブが付く、テレビチューナーは別売りくらいしか無い
と思うのですが、買い換える価値はあると思いますでしょうか?
今の不満点は、光ファイバー30Mの速度が出ているにも
かかわらず、ネットサーフの際のもたつきが
どうも大きいような気がなりません。もっとサクサクいかないものか
と・・この辺は、TR3Bに変えて変わるのかなぁ・・というところ
が引っかかりますが、デザイン、DVD内臓でC1に近い大きさ
というところで気にはなってます。
どなたか、良きアドバイスを。

書込番号:2495351

ナイスクチコミ!0


返信する
rarirureroさん

2004/02/21 21:58(1年以上前)

買い換える価値があるかどうかは最終的にはSeaSaitoさんの求めるもの次第ということになると思いますが、参考までにいくつかコメントさせていただきます。
SeaSaitoさんが気にしてらっしゃるネットサーフの際のもたつきですが、C1と比較するとかなり改善されると思います。光で30Mも出ているのであれば、TRでしたら感動的にサックサクです。
もちろんネットに限らず如何なる作業においても、C1とTRとでは快適さにおいて比較になりません。
ただ本体のサイズと重さについては「C1に近い大きさ」とは言いがたいですね。私的には1.4kgというのは全然気にならない重さですが、C1ユーザーからすれば確実に重く感じられると思います。

で、私はといいますとTR1に飛びついて半年ほど使用してきましたが、気に入りすぎて昨日TR3を注文してしまいました〜。
(^−^;

書込番号:2497804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2004/02/21 07:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

スレ主 あきらパパさん

キーボードについてお聞きしたいと思います。実際触ってみたのですがちょっと柔らかく頼りないように思えるのですが実際どうでしょうか?
使う用途としてはメール、エクセル、ワード、インターネットです。それと富士通のLOOXとどちらかにしようと思っています。今VAIO-R505を使っています。デジカメやデジタルビデオのDVD/RWのも焼きたいと思っています。その際は外付けDVD/RWにした方が良いのかソニースタイルのカスタムで購入したほうが良いのか?悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いいたします。出張が多いのでDVD鑑賞もします。

書込番号:2495096

ナイスクチコミ!0


返信する
ショウリさん

2004/02/21 09:02(1年以上前)

わたしは、TR2/B使っています。キーボードの使い心地、まあこんなものではないでしょうか。いろいろノートPC使いましたが、そんなに悪いと言うほどではないと思います。キーボードを気にするなら定評のあるIBMにするとよいのでは?
DVD鑑賞は私もよくしています。付属のイヤホンも所有感を満足させてくれますよ。液晶も満足できるレベルです。電池は、少なくても私は途中で不足して見られなくなったということはありません。映画一本は十分持ちます。
DVD/RWはあると便利でしょうが・・・。絶対DVD/RWを使うのであればカスタムもよいかと思います。個人的にはそこにしかTR2からのアップグレードを感じられないので・・・。私はコンボで十分なんですが。(DVDはデスクトップで焼いてるので・・・。)

書込番号:2495248

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきらパパさん

2004/02/22 07:26(1年以上前)

アドバイスいただき有難うございます。今の時代外付けDVD/RW/RAMが25000円も出せば8倍速の物があるので割り切って使うほうが良いと感じました。ノートPCの場合書き込み速度も遅いのと実際DVD作成の時は自宅で行う事ですし、他にVAIO-R505,Z505Nも持っているのでそれのバックアップにも外付けなら出来ますので・・・

書込番号:2499465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

USキーボード

2004/02/20 01:29(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

スレ主 まろっぐさん

ソニスタでUSキーボードに変えて購入しました。
慣れてないのと、頭が悪いせいか非常に使いづらいです。
確かに見た目は日本語がない分、すっきりはしています。
私がATOKを使っているからかどうかはわかりませんが、
日本語、英語の入力を一発で変えられないのは痛いかな。
F10キーでは変わるときと変わらないときがあって、いちいちマウスを使って、
パレットで変えなくちゃいけない。
何かいい使用法をご存じの方は、ご意見ください。

書込番号:2491039

ナイスクチコミ!0


返信する
さくま弟さん

2004/02/20 01:41(1年以上前)

同感です。私も先日初めて一太郎を購入し、ATOKを導入しましたが、キーボードでのアルファベットとかな等の切り替えがキー入力でできないのは痛いです。あと、一度確定した単語を再変換できない??このあたりまだ十分には取説を読んでいないので勉強します。
同意だけで回答できずすみません、まろっぐさんm(__)m

書込番号:2491085

ナイスクチコミ!0


か〜んかんさん

2004/02/20 09:04(1年以上前)

ATOKは使っていませんがWIN標準状態で"alt"+"~"で切り替わります。USキーボードはリターンキーがキー一つ分内側にあるので右手小指の移動が少なくて慣れると快適ですよ。

書込番号:2491574

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/02/20 09:44(1年以上前)

メーカーの要望したいのはカナ無しキーボードかな

reo-310

書込番号:2491675

ナイスクチコミ!0


スレ主 まろっぐさん

2004/02/20 09:46(1年以上前)

>か〜んかんさん

"alt"+"~"、早速試してみます!
と言いたいところなんですが、昨晩逝ってしまい、現在起ち上がりもしません。
修理後戻ってきたらぜひ試してみたいと思います。
さくま弟さんもお試しになってみて、また使用レポートお願いしますね。
情報、ありがとうございました。

書込番号:2491677

ナイスクチコミ!0


さくま弟さん

2004/02/20 10:40(1年以上前)

確かに標準状態だと、スペースキー横の「変換」キーで再変換できますし、「英数」キーで、全角英語とひらがな(ローマ字打ち)が切り替わります。でもATOKだと、それらのキーは無反応で、「半角/全角キー」で、半角英数とひらがなの切り替えができるだけです。
か〜んかんさんのやり方、「Altキー」と「〜,^,へ」を押すんですよね?標準の設定に戻しても私のではできませんでしたが・・・
申し遅れましたが、私GRT55E/Bを使用しています。

書込番号:2491771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2004/02/21 17:48(1年以上前)

一種の左側通行の国で右側通行用に出来ている車(左運転席)を乗る不便さに似たようなものでしょうか。 日本語を使用する人には日本語版OSに日本語用keyboardが最適という証明ですね。 私のPCは日本語のソフトウェアはひとつも入っていませんしkeyboardもUS101です。。。。単に日本語に滅多に用がないからですが。 しかし、今みたいに掲示板に(日本語の)文章を書くくらいなら英語keyboardでも全く使いづらいということはないです。 がんばって慣れてください。

書込番号:2496897

ナイスクチコミ!0


brittany murphyさん

2004/02/22 03:33(1年以上前)

そもそも、日本語入力に最適なATOKを使う人が、何故USキーを買ったのでしょう???
ま、私にはATOKが使い難いですが。
悪というよりあなたの選択みす

書込番号:2499281

ナイスクチコミ!0


か〜んかんさん

2004/02/22 08:25(1年以上前)

私が使っているのは東芝です。リターンキー以外にも右側のシフトキーがキー2個分あって使いやすいなど記号の配置を含めて英文もたまに書くという人にはオススメです。確かに日本語入力だけなら機能的メリットはあまりないかも。

書込番号:2499571

ナイスクチコミ!0


スレ主 まろっぐさん

2004/02/22 14:05(1年以上前)

>brittany murphyさん
機能じゃなくて、キーボードの見た目のみで購入しています。
RZとかGR等の高性能バイオを使ってる人は別でしょうが、
バイオを買ってる人って、格好良さで選んでる人が多いんではないでしょうか。
実際、ソニスタでは「スタイリッシュ」を一つの売りにしているわけだし。

せっかくみなさんがいろいろレスしてくれてるのに、
手元になくていろいろ試せないのがつらい・・・。

書込番号:2500696

ナイスクチコミ!0


brittany murphyさん

2004/02/22 20:32(1年以上前)

見た目かー。それ、ありかも
私も、GRもRZも使っていますが、購入ポイントは見た目重視です(笑

書込番号:2502325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2004/02/23 01:10(1年以上前)

ということは、日本人に日本語のかなはalphabetにくらべて見た目で劣ると思っている人が多いということですね。

書込番号:2504136

ナイスクチコミ!0


スレ主 まろっぐさん

2004/02/23 09:39(1年以上前)

そうではなくて、reo-310さんもおっしゃっているように、
カナ入力をしないなら、キーボード上に日本語表記はいらないってことなんです。
ローマ字入力のみなら必要のない「日本語」がない方が、すっきりしているかと、そう思っただけです。
正直、私の選択ミスですね。認めます。(笑)
どなたか日本語キーボードに変更してくれるところをご存じないですか。(さらに笑)

書込番号:2504822

ナイスクチコミ!0


さくま弟さん

2004/02/23 12:14(1年以上前)

今の時代にカナ入力で打ってる人いるんですか?

書込番号:2505219

ナイスクチコミ!0


brittany murphyさん

2004/02/23 18:24(1年以上前)

日本語入力は、カナ打ちの方が全然早いですよ。
私はカナ打ち出来ませんが。
日本語入力が速い。これが利点かもね

書込番号:2506319

ナイスクチコミ!0


スレ主 まろっぐさん

2004/03/03 21:44(1年以上前)

日本語キーボードに戻しました。
他に所有しているデスクトップとマックは日本語キーボードなので、
アタマの悪い私には、二種類のキーボードを使うのは無理がありました。
最初に「悪」と評価を付けましたが、私自身が「悪」でした・・・。

書込番号:2542570

ナイスクチコミ!0


mikliさん

2004/04/22 21:20(1年以上前)

こんばんは、私もUSキーボードを購入しましたが、
店頭のデモ機(日本語仕様)とキータッチが違うような気がしてなりません。

キーが柔らかく、戻りも遅く、今後、使い続けることを考えると非常に不満です。

こんなものでしょうか?

書込番号:2726116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

覚えてます?

2004/02/19 18:53(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

TR2が現行だった頃、ソニスタでDVDRWのチューンモデルってやってましたっけ?

書込番号:2489138

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/02/19 18:59(1年以上前)

なかったように思うけど、何で?

書込番号:2489164

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/02/19 23:12(1年以上前)

覚えてません

書込番号:2490379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/02/20 03:23(1年以上前)

記憶にございません。

政治家の裁判みたいだ(笑

書込番号:2491243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TRのCD-R/DVDドライブについて

2004/02/18 00:32(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

TRの内蔵ドライブは何ミリ厚のものでしょうか。換装を考えているのですが、可能ですかね…

書込番号:2483179

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 FUZUXIさん

2004/02/18 01:00(1年以上前)

9.5って書いてありますね(汗
失礼いたしました。

書込番号:2483332

ナイスクチコミ!0


タンレイナマさん

2004/02/18 08:20(1年以上前)

メーカー保証がなくなるので外付けのドライブの方が良いのでは?

書込番号:2483891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-TR3/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR3/Bを新規書き込みVAIO PCG-TR3/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-TR3/B
SONY

VAIO PCG-TR3/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月24日

VAIO PCG-TR3/Bをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング