
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年1月30日 17:43 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月18日 20:58 |
![]() |
0 | 11 | 2004年9月15日 15:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月30日 12:41 |
![]() |
0 | 7 | 2004年6月30日 14:04 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月15日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3E/B


バイオのウェブカメラ付きタイプが欲しいのですが、デザインが大幅変更でカメラ付きが生産されなくなったと聞きました。
ソニーのHPにもカメラ付きのデザインが掲載されていないし、店舗でも見かけないし、市場在庫もほとんどないのでしょうか。
何か、情報ありましたら、是非、教えてください。
0点


2005/01/24 09:24(1年以上前)
あまりお勧めはしませんが
ヤフオクあたりで探してみるということもありますね。
書込番号:3827443
0点



2005/01/24 18:41(1年以上前)
早速の回答、有り難うございます。
オークションでも、調べたのですが、新型ばかりで、生産中止のタイプはやはりないんです。
書込番号:3829150
0点


2005/01/26 21:59(1年以上前)
TR3Eではありませんが、TR5E(CPU:CeleronM900)でしたら、売っている場所を知っております(1/26現在,新品約16万)。
こちらで具体的な場所を申し上げることはできませんので、どうしても知りたい場合は連絡差し上げます。
その場合はフリーのアドレスでよいので、連絡先を書いてください。
興味がありましたらまたレスつけてください。
書込番号:3839337
0点

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO+PCG%2DTR3E%2FB
在庫「有」になってるけど、ここじゃだめなのかな?
>>> ZARTH <<<
書込番号:3839462
0点


2005/01/26 22:17(1年以上前)
すみません、私の↑の書き込みに対して追記です。
東京(もしくは東京近郊)在住かつ平日お時間が取れない場合は難しいかと思います。
その点のみ了解した上でレスをお願いいたします。
(興味があれば、どちらにお住まいでも情報はお伝えします)
ザースさまの書き込みにもあるように、在庫有の店舗でお買い求めになるのが一番間違いないかもしれませんね。
書込番号:3839489
0点



2005/01/30 17:43(1年以上前)
いろいろと、情報頂きまして、有り難うございます。
中古でTRシリーズ見つけたのですが、やはり新品が欲しいので、今迷ってるんです。
ザースさんが教えてくれた↓
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO+PCG%2DTR3E%2FB
に掲載されているところの製品は、品質・モデルともに、全然問題ないのですが、
問い合わせたところ、現金のみの対応らしく、カード払いできないとなると、金銭的に厳しいんです。
中国市場だと、TR5シリーズが今年発売されるらしいのですが、その場合、OSは中国語となり、日本語オフィスは使用できるか心配でう。
GR5Eゆーざーさんがご存知の店?は、カード払い可能でしょうか。
都内に住んでるわけではないのですが、平日都内に出ることは可能です。
詳細を教えていただけますか。
連絡先:nagareboshicom@di.pdx.ne.jp
書込番号:3857722
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3E/B


少しお聞きしたいのですが、以前はブルーテーク社のBluetoothマウス(BT500)を使用していたのですが、突然使用できなくなりました。何が原因なのかさっぱり分かりません。Bluetooth接続ウィザードを使って接続を試みるも「デバイスは認証されませんでした。」と出るばかり。何がどうなっているのかさっぱりです。どなたか分かる方、お教え願えないでしょうか。因みに使用しているパソコンは「PCG-TR2E」です。(TR2Eの表示がなくなったのでこの掲示板でお聞きしています。)よろしくお願いします。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3E/B


購入して5ヶ月経つのですが、キーボードの隙間やタッチパッド、
スクリーンなどに付いた汚れ(ホコリ)が気になります。
購入当初に保護カバーやフィルムをつければ良かったと
後悔しています・・・。
良い掃除方法と、汚れを防ぐ方法を教えてください。
よろしくいお願いします。
0点

量販店にクリーンニング用のサプライがあります。
液晶ディスプレーを拭くもの、Keyboardの埃を除去するもの、
等々ありますから一度見たほうがいいですね。
書込番号:3257825
0点

深川さん こんばんは。 掃除機でほこりを吸い取り、 洗剤を含ませた硬絞りの雑巾で 気長に汚れをごしごしします。
使わないとき 閉じるか 上に何か乗せておくだけでも違いますよ。
”窓の手” の ”キーボード掃除機” 使うと 使用中にキーボード掃除が出来ます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se049651.html
書込番号:3257835
0点

1) DCM Japan株式会社「快適上手 除菌ウエットティシュ」
2) ネル布
3) カメラ用のブロア
3で埃を飛ばし、1で払拭、2で仕上げています。
>>> ZARTH <<<
書込番号:3257973
0点

強力な掃除機でキーボードを掃除すると、キートップが吸い込まれる事があるよ。
気を付けて!
書込番号:3258402
0点


2004/09/13 08:27(1年以上前)
保護カバー付けたって掃除するんだし、余計なものが付いてない方が快適に使えるぞ。
濡れ手でベタベタ触ったり、雑巾ひと拭きで綺麗になるのはちょっと魅力的だが。
書込番号:3258508
0点

キートップ全部はずして、ボールにいれて、米を研ぐみたいに水洗いって手もあるけどね。
書込番号:3259072
0点

強力なスプレーのようなもので埃を除去するものがある。
これは噴射時煩いけど、まあ無難なんじゃないかな?
掃除機はキズが付くよ。
書込番号:3259506
0点



2004/09/14 20:54(1年以上前)
みなさま沢山の回答をありがとうございました!
早速PCクリーニング用の商品を探してみます。
掃除機も手軽な方法ですね。吸引の強さや、傷に注意しながら
試そうと思います。
保護カバーについてはいかがなものでしょうか?
賛否あるようですが・・・。
書込番号:3264807
0点

新しい内は良いけど 古びて黄色になるとキーが見にくく取り外しがち。
使わないときの保護カバーになりますね。
書込番号:3264929
0点

キーボードカバー、使い込んでいくとボコボコになってきてそのまま液晶パネルを閉じると液晶パネルに跡がついたり、シリコンが溶け出してキーボードがベタベタになったり、あまりいい事無いので今は全く使っていません (^^;
気が付いたら、マメに掃除って感じですね。
書込番号:3266339
0点

突然ですが、掃除機絡みで・・・
USBクリーナーって、どれほどのもんでしょ?
USBって5Vでしたっけ? たいしたこと無いのかなぁ?
書込番号:3267870
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3E/B


たびたびすみません。1つ前の質問で液晶について教えていただいたものです。
今日やっと近くのお店へ行きました。
私がいつも愛用(?)しているお店では,
TR3EBがもうなくて,TR5EBが203,000円でした。
もう一店舗の方では,TR5EBは高かったのですが,
TR3が現品限りで188,000円。
もともとTR3でいいと思っていた私ですが,
この価格の差の場合,5を買ったほうがよいでしょうか?
すみませんがアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
0点

http://www.kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00200611876.00200611877.00200612076.00200612077
20万だせるなら、もうちょっとがんばってTR3Bかな?
>>> ZARTH <<<
書込番号:2942127
0点

TRシリーズは秋冬モデルでモデルチェンジもしくは新コンセプトが考えられます。
購入直後にモデルチェンジされても良いのなら現行モデルのTR5、
前モデルを安く手に入れたいのならオークションで中古良品を探した方がいい。
書込番号:2942234
0点

>TRシリーズは秋冬モデルでモデルチェンジもしくは新コンセプトが考えられます。
おお、それは楽しみな。
でも、スレ主さんのハンドルから推すに、次期モデルを待てないのかも?
書込番号:2942384
0点



2004/06/20 22:10(1年以上前)
ザースさん,万舟さん,レスありがとうございますm(__)m
ザースさん,比較URLありがとうございます。
>20万だせるなら、もうちょっとがんばってTR3Bかな?
うーんそうですねぇ。。。当初の予算は出しても18万くらい・・・が
意外にも地元は高値だったので,20万くらいは仕方ないかな。と思います。
なので「もう少し・・・」がんばれるか微妙です。
でもそれくらいがんばるメリットはあるのでしょうか?
何かザースさんがそうアドバイスされる理由があれば教えてください。
万舟さん・・・
>TRシリーズは秋冬モデルでモデルチェンジもしくは新コンセプトが考えられます。
えぇ〜〜そうなんですか・・・少し待ちたい気もします。
でも,とりあえず今使ってる壊れかけパソコンがいつ使えなくなるか不安です。
まさか,カラー展開(赤とか)があるわけじゃないですよね・・・って
色が待つ気を左右する私(爆笑)
でも多分赤いパソコンは出なさそうだから,今回買います(笑:赤好き)
お二人ともありがとうございました。
書込番号:2943659
0点

いや、深い意味は無いんだけど、TR5EBに203,000円出すなら、TR3/Bかなと。
書込番号:2944174
0点



2004/06/21 09:35(1年以上前)
ザースさんこんにちは。レスありがとうございます。
>いや、深い意味は無いんだけど、TR5EBに203,000円出すなら、TR3/Bかなと。
なるほど。そうでしたか。価格の差を高いと感じるか安いと感じるか・・・
ザースさんはもう少しがんばって1ランク上がいいな〜と感じられたわけですね♪
私もできればそうしたいのですが・・・予算との相談ですね〜。
ありがとうございました!
書込番号:2945145
0点



2004/06/30 14:04(1年以上前)
購入の報告をします。
結果的に当初と全く違いまして,TR5Bを買いました。
TR3は在庫がなかったことと,
動画配信を見ることがほぼ毎日なので,お店の方にもBの方を勧められ
まぁこの先また数年間は使うものだし,数万円の差は良いか。と思い
購入しました。
実物はまだ届いてないんですけどね。
皆さんにたくさんアドバイスをいただけたことで
満足する買い物ができました♪
アドバイスをくださったみなさん,本当にありがとうございました。
また実際に使ってみた感想とか,5Bの方で書き込みさせていただくかもしれません♪m(__)m
書込番号:2978375
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3E/B


はじめまして,こんにちは。
現在NECのLavieC(LC600J/54DR)を使用しています(古)
もう4年近く使用していまして,あちこち壊れ始めました。
無償修理期間に修理に出そうと思い立ったのですが
どうしてもパソは手放せないので2台目購入の検討中です。
今の利用目的は
◆ワード,エクセルの使用
◆メール,ネット
◆CD作成やMP3ファイルなどの編集
◆専門学校等のオンライン講義受講(動画配信)
◆Flashなどの使用
だいたいこんな感じです。DVDについてはこだわってません。
2台目にTR3Eを考えているのは,今のLavieに対して特に不満はなく
無償修理で返ってきたときに,かぶる機種はもったいないかなと。
それと,今のLavieが3.5kgくらいあって(たしか)持ち運びが苦しいです。
一つ希望といえば,「スーパーファイン液晶」ですか?あれがあるといいですが
(TR3Eにはないですよねぇ?)
こういう理由で自分なりに探した結果この機種にたどり着いたのですが
最近のパソコンに詳しい皆さんのアドバイスをお聞きできれば嬉しいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。長文すみませんでした。
0点


2004/06/15 11:05(1年以上前)
バイオでは「Clear Black液晶」として、スーパーファイン液晶と同等の液晶があります。個人的にはこの液晶は結構好きです。
機種の選択はそれで良いのではないでしょうか。こんな小さいノートでも、4年前のハイエンドよりもはるかに高性能ですから。
書込番号:2923556
0点



2004/06/15 17:38(1年以上前)
アベマさんこんにちは。早速のお返事ありがとうございました。
Clear Black液晶ですか!なんかかっこいい名前ですね(笑)
>機種の選択はそれで良いのではないでしょうか。
>こんな小さいノートでも、4年前のハイエンドよりもはるかに高性能ですから。
(;^_^Aそうなんですよね。性能を見てはただただ驚くばかりです(笑)
大変参考になるアドバイス,ありがとうございましたm(__)m
書込番号:2924477
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
