VAIO VGN-U50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5型(インチ) CPU:Celeron M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:0.55kg VAIO VGN-U50のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGN-U50の価格比較
  • VAIO VGN-U50のスペック・仕様
  • VAIO VGN-U50のレビュー
  • VAIO VGN-U50のクチコミ
  • VAIO VGN-U50の画像・動画
  • VAIO VGN-U50のピックアップリスト
  • VAIO VGN-U50のオークション

VAIO VGN-U50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月29日

  • VAIO VGN-U50の価格比較
  • VAIO VGN-U50のスペック・仕様
  • VAIO VGN-U50のレビュー
  • VAIO VGN-U50のクチコミ
  • VAIO VGN-U50の画像・動画
  • VAIO VGN-U50のピックアップリスト
  • VAIO VGN-U50のオークション

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO VGN-U50」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-U50を新規書き込みVAIO VGN-U50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

録音について

2004/12/21 08:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 録音!!さん

教えてください!!
U50を会議などで使おうと思っています。

この機種にはマイク入力がないですが、
USBサウンドカードユニットをつなげて録音など
出来るのでしょうか??

PDFも考えたのですが、やっぱりパワーポイントなどの
プレゼンのソフトもフルで使いたいと考え、こういった
小さいパソコンにしたいと考えているのです。

やはり無理をせずPCG−U3のようなマイク入力がある
物にしたほうが無難なのでしょうか?

書込番号:3664446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/12/21 10:38(1年以上前)

USBサウンドユニットということでよろしいでしょうか?
カードではないと思いますので。

可能だと思いますが、こういった小さいパソコンはバッテリーの用量が小さいので、外付け機器をつなげるとバッテリーの減りが早いです。またHDDサイズも小さいですから記録容量にも限りがあります。

以上の2点が納得いくならOKだと思います。

書込番号:3664812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2004/12/21 11:30(1年以上前)


スレ主 録音!!さん

2004/12/21 12:19(1年以上前)

ものすごく早い御返答有り難うございます。

>> かっぱ巻 さん
なるほど、たしかにバッテリーはきになるところです。
必要に応じて予備バッテリーを買うか、検討したいと
思います。
 HDについては、多分大丈夫だとは思いますが、
思い切ってU70にするか考えたいと思います。

>> 御剣冥夜 さん
わざわざURLまで調べていただいてとても感謝しています。
専用のマイクが出ているとは全然知りませんでした。
ユニットにするか、専用マイクにするか検討したいと思います。


皆さんの素早い御返答でわだかまりが消えました。有り難う
ございます。U50かU70を購入したいと思います。

又何かありましたら、質問させていただきます。

書込番号:3665096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

U101 or TypeU

2004/12/16 19:30(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 DJ鮫肌さん

やっぱりTypeUよりU101の方がいいのでしょうか?
U101を売ってTypeUを買おうと考えているのですが…。

書込番号:3642074

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2004/12/16 20:04(1年以上前)

売るな。

書込番号:3642207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2004/12/16 22:04(1年以上前)

どういったことで"いい"と判断するかによると思いますが、なぜU101からtypeUへの買い替えをお考えなのでしょうか?
単に新しい機種だからでしょうか?キーボードを省いた小ささが魅力だからでしょうか?U101に不満を感じてでしょうか?
typeUの方がご自分にとって有利と判断なさったのであれば、買い替えを実行しても大丈夫ではないかと。悔いの無いようにご熟慮を。

書込番号:3642808

ナイスクチコミ!0


スレ主 DJ鮫肌さん

2004/12/17 01:49(1年以上前)

そうですね。
正直なところ、キーボードが不要なのです。
とりあえずヤフオクに出品してみているんですけど、
まだ微妙に悩んでいるトコロですね・・・。

書込番号:3644087

ナイスクチコミ!0


塩A2さん

2004/12/19 22:39(1年以上前)

私はU101からtypeUに乗り換えましたよ。
私の使い方(勤務時間中に画像エンコードとかスタイラスでイラスト書きなど)ではキーボードは不要でしたので。
新しいもの好きでもありますが、私の指ではU101のキータッチは厳しかった。。
ファイル名の入力ぐらいならフリーのソフトウェアキーボードソフトがありますのでお勧めです。
私のサイトでいろいろレビューしてますので、よろしかったら見てください。
http://blog2.fc2.com/shioa/?no=19

書込番号:3657680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

持ち歩き

2004/12/18 12:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

TYPE Uユーザーの方で外での使用、歩きながらのオーディオ、画像視聴、またケースに入れない状態での持ち歩き等の比較的ハードな使い方をされている方がいらっしゃいましたらお伺いします。
 どの程度乱暴な扱いまでこの機種は耐えられるのでしょうか?機械は故障なく作動していますか?また、振動、こすれ等で裸の状態において液晶の傷具合はいかがでしょうか?また、液晶シート使用のみの保護力はどのくらいでしょうか?

 そろそろ発売から時間が経ち、このようなハードな使用状況をされている方もいらっしゃるのではと思い質問させていただきました。よろしくお願いします・

書込番号:3649399

ナイスクチコミ!0


返信する
長時間駆動命さん

2004/12/19 03:53(1年以上前)

ケースは付属の本体用保護ポーチしか利用していません。
一眼レフデジカメと一緒に、山や海に持ち出して利用していますが、購入から5ヶ月ほどたちますが、いまのところ表面化したトラブルはないです。
ただ、かばんに入れた状態で走ったり、満員電車の圧迫を受けるようなことがないので、そういう状態に陥った場合にどうなってたかはわかりませんが、、、
液晶シートのみの保護力というのは、巣のままかばんに突っ込んでの状態を言うのでしょうけど、それもやってませんので、ちょっとわかりません。

書込番号:3653486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

U101が欲しい

2004/11/29 10:54(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 かーくん23さん

U101が欲しいんですがどこにも売ってません。どこか売っているところ知りませんか?

書込番号:3562334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/11/29 10:59(1年以上前)

もう中古しかないと思いますけど。
じゃんぱらには入荷してるね。

書込番号:3562342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/11/29 11:07(1年以上前)


DJ鮫肌さん

2004/12/16 19:28(1年以上前)

逆に自分はU101(全然使ってない…)を売ってTypeUを買いたいんですけどね…。U101っていくらくらいで売れるんでしょう。

書込番号:3642061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

U51は、出ないのでしょうか?

2004/12/06 00:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 マサアキU51さん

U50欲しいと
思っているのですが
U51は、出ないのでしょうか?

書込番号:3591758

ナイスクチコミ!0


返信する
PCひろさん

2004/12/09 23:58(1年以上前)

U50をバージョンアップするとU71になりますから
U51ってのは出ないでしょうねぇ^^;

書込番号:3609788

ナイスクチコミ!0


スレ主 マサアキU51さん

2004/12/10 02:18(1年以上前)

HDD30Gにして
メモリを512Mして出すとかなんて
無いですよね。

書込番号:3610366

ナイスクチコミ!0


siren00さん

2004/12/10 13:19(1年以上前)

まあ無いと思います。
出すならタイミング的に今からってのは考えづらいですし。

しかし、どうしても気になるなら
U71買ったほうが良いのではないでしょうか。

書込番号:3611457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

外部ディスプレイ

2004/11/28 22:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 購入一ヶ月過ぎましたさん

こんにちは、購入して一月が過ぎようとしています。
 ところで、この度、外付けのモニター付けようと思い、

 MITSUBIHI-RD17Gというモニターを、ポトリ経由で接続
しているのですが、黄色いATTENTION画面から進まず、映
りません。
 コードをつないでる時と、つないでいない時では、ATT
ENTION画面の一部が
 〔H>ON  V>OFF〕
    ↑↓
 〔H>OFF V>OFF〕
と変化するので、信号は行っているようなですが、、、

今夜にも、仕事で使いたいのですが、、、、(-_-;)

書込番号:3560552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2004/11/28 22:54(1年以上前)

所有者ではないので一般論ですが、外部ディスプレイに出力するための設定が必要で、
やり方は、PCかポートリプリケータのマニュアルに書いてあると思います。

書込番号:3560678

ナイスクチコミ!0


購入一ヶ月たちましたさん

2004/11/29 12:16(1年以上前)

マニュアルの通りに切り替えているつもりなのですが、、、

書込番号:3562527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2004/11/30 12:44(1年以上前)

そうですか。特殊な機種ですので、難しいですね。

 ありきたりですが、
・ケーブルの設定がディスプレイ出力になっているか?
・リフレッシュレートは適切か?
・解像度は外部ディスプレイの適応範囲内か?
この辺は、確認済みでしょうか?
 確認済みなら、すみませんが、これ以上は分かりません。

書込番号:3566897

ナイスクチコミ!0


もうすぐ父親さん

2004/11/30 19:33(1年以上前)

マニュアルは読んでませんが、
機器の接続などの問題が無いのを前提に、

コントロールパネル→Intel Extreme Graphics→後はお好みの設定・・・で
問題ないと思いますが。

私の環境(U-70 & EIZOモニター)は、これで可能です。

書込番号:3568030

ナイスクチコミ!0


パリラGSさん

2004/12/05 16:35(1年以上前)

RD17G私も昔所有していました。
ディスプレイケーブルは純正の物を使っていますか?
この機種はVGAコネクタのピンアサインが独自仕様になっているそうなので市販のケーブルは使えない様です。
BNCケーブルでしたら市販のものでも平気ですけどね。

書込番号:3589183

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO VGN-U50」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-U50を新規書き込みVAIO VGN-U50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO VGN-U50
SONY

VAIO VGN-U50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月29日

VAIO VGN-U50をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング