VAIO VGN-U50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5型(インチ) CPU:Celeron M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:0.55kg VAIO VGN-U50のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGN-U50の価格比較
  • VAIO VGN-U50のスペック・仕様
  • VAIO VGN-U50のレビュー
  • VAIO VGN-U50のクチコミ
  • VAIO VGN-U50の画像・動画
  • VAIO VGN-U50のピックアップリスト
  • VAIO VGN-U50のオークション

VAIO VGN-U50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月29日

  • VAIO VGN-U50の価格比較
  • VAIO VGN-U50のスペック・仕様
  • VAIO VGN-U50のレビュー
  • VAIO VGN-U50のクチコミ
  • VAIO VGN-U50の画像・動画
  • VAIO VGN-U50のピックアップリスト
  • VAIO VGN-U50のオークション

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO VGN-U50」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-U50を新規書き込みVAIO VGN-U50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値上がり!?(泣)

2004/09/18 22:20(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 ゅうきさん

うあー。ちょっと前まで13万円台で売ってたのに、どうして
最近1万円近くも値上がりしちゃったの???>U50
やっと貯金を貯めて、さあ買うぞ!と思ったら、こんな値段に…(泣)
また、あの時の値段に戻るって事はないんですかねぇ?

13万台なら即買いなんですが…ローンで買うのがイヤでコツコツ
貯めてたのに、凄く悔しいです…。こうなったらあの時の値段に
戻るまで絶対に買わない!(笑)

どっかで13万円台で通販(電話注文でもWEBでも)可能なお店は
無いでしょうか?

書込番号:3282049

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろpcさん

2004/09/19 00:36(1年以上前)

それならオークションで買うといいんじゃ?
この機能なら15万でも安いと思いますが・・・

書込番号:3282753

ナイスクチコミ!0


siren00さん

2004/09/19 01:01(1年以上前)

>また、あの時の値段に戻るって事はないんですかねぇ?

3ヶ月したら冬モデル発表直前にまた下がりますよ。
ただ冬モデルで後継機種が出なければまたすぐ値上がるでしょう。

だからといって冬モデル発表間際に買ったら
新TypeUが発表されて後悔することになるかもしれませんが(笑)

書込番号:3282867

ナイスクチコミ!0


名前決めかね中さん

2004/09/19 12:31(1年以上前)

「冬モデル」ってのは出ないんじゃ?
タイプUだけ遅れて発表の可能性はあるけど。
次モデルは有機EL搭載の予感。

書込番号:3284382

ナイスクチコミ!0


いとう教授さん

2004/09/20 12:39(1年以上前)

暴拳かもしれませんが、価格交渉というのはどうでしょうか?
また、家電の王様では日替わり超特価コーナーにたまにU50があります。

書込番号:3289207

ナイスクチコミ!0


さん

2004/09/22 01:09(1年以上前)

先週、秋葉原駅出てすぐのサトームセンで138000か128000円で
見た覚えがあります。
安いな〜・・と思いましたが、特に用途がなかったので、
(その時はPDAを探していたので)スルーしてしまいました。

もう値段違うのかな。

書込番号:3296962

ナイスクチコミ!0


ルブランクさん

2004/09/24 11:33(1年以上前)

楽天で検索したほうが安いとこありますよ。

書込番号:3306603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TV出力(AverKey Lite)

2004/09/23 03:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 iichiさん
クチコミ投稿数:41件

どなたかAVerLey LiteをType Uで使用された方はいらっしゃらないでしょうか?Presentation及び小さなScreenをTV出力して大画面で使用できると便利だと思い購入を考えているのですが、先立ってどなたか実際にご使用されていらっしゃる方がおられれば、使用感をおききしたいのですが…。Vaio Uに関しては非常に満足しております。

書込番号:3301074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

音量が小さくて・・・

2004/09/18 22:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 モバイルデビューさん

こんにちは。
この度会社からU50が支給されました。
すでにシステム担当者がXP-PROのSP2にアップデートしていたのですが、
OSの音がまるで聞こえません。
付属のイヤホンでも各種設定音量前回で囁く程度の音量しか得られません。
せっかくのモバイルなのにこれでは悲しすぎます。
どなたかお力をお貸しください!

書込番号:3281992

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/18 22:20(1年以上前)

不具合は まずはシステム担当者に相談すべきなのでは。

書込番号:3282046

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバイルデビューさん

2004/09/18 23:10(1年以上前)

この作業を行った人間は先月付けで退社してしまったのです・・・
前々から気になっていたんですが聞くに聞けなかったもので。
取説からなにからすべてないんです。

書込番号:3282320

ナイスクチコミ!0


ひろpcさん

2004/09/18 23:46(1年以上前)

バイオのサポートに聞くのが正解かと。

書込番号:3282502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/19 03:42(1年以上前)

MediaPlayerが更新されているから再インストールをしたら
いいのでは??
自分のは旧versionのショートカットアイコンが画面から消えて
いました(笑>>SP-2後。

プログラムにある更新後のMediaPlayerを起動させても駄目なの??

書込番号:3283231

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/09/19 06:02(1年以上前)

音が出ない場合の確認項目。
1.パソコン本体のボリュームを確認する。
2.スタートボタン−アクセサリ−エンターテイメント−ボリュームコントロールで、ミュートが掛かっていない事、ボリュームレベルを一番上にあげる。
3.ディバイスマネージャーからサウンドドライバーを削除し、電源を入れ直して、ドライバーを入れ直す。
4.メーカーのサイトでサウンド関連の修正モジュールがあれば、DLしてインストールしてみる。
5.サポセンへ。

書込番号:3283376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/09/19 07:49(1年以上前)

>この作業を行った人間は先月付けで退社してしまったのです・・・
ヤリ逃げってヤツですね・・・

書込番号:3283530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/09/19 07:52(1年以上前)

会社的には後任者に調査させるってのが筋じゃないですか?
マニュアル類もない、という事は一切の問題はシステム部門(?)の担当者が面倒を見る、という事なんでしょうから。

書込番号:3283535

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバイルデビューさん

2004/09/19 08:52(1年以上前)

所詮中小企業なもので・・・

みなさんいろいろありがとうございます。
ひとつずつ試してみたいと思います。

書込番号:3283671

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/09/20 04:58(1年以上前)

中堅、準大手クラスの上場会社でもでも地方の営業所などでは、パソコンに一番詳しい人がシステム担当だったりしますよ。

書込番号:3287942

ナイスクチコミ!0


これでしょうか?さん

2004/09/20 22:23(1年以上前)

▼ 音声が出力されず、音声を扱う一部のソフトウェアが起動しなくなることが
  ある

[対象製品]
デスクトップ
PCV-RX76・RX66,PCV-RX75・RX65,PCV-RX73・RX63
PCV-JX11GN・JX11GBP・JX11BP・JX11・JX10GN・JX10G・JX10BP・JX10

ノートブック
PCG-GRX91G/P・GRX81G/P・GRX71・GRX51/BP・GRX90/P
PCG-NV99M/BP・NV77M/BP・NV55/BP・NV90
PCG-VX9/P・VX7/BD
PCG-R505X/PD・R505X/P・R505V/BD・R505S/PD・R505S/PS・R505J/BD
PCG-SRX7F/PB・SRX3F/BD・SRX7F/P・SRX7E/P・SRX3E/BD・SRX3E
PCG-SRX7・SRX3/BD・SRX3
PCG-C1MSX・C1MRX・C1MR/BP
PCG-U1

http://search.vaio.sony.co.jp/enews/S0209060011395/index.html

書込番号:3291637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボタンのカスタマイズ

2004/09/18 23:18(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 けんづsannさん

ボタンのカスタマイズ機能が付いてるってかいてあったけど、キーボードのボタンを割り当てることも可能ですが?
これつかって軽いゲームもできるのかなぁっておもったんだけど、6個くらい自分で好きなボタン割り当てられたら買おうかなって・・。
PDAと違ってsnesとかも楽に動かせるだろうし。

書込番号:3282360

ナイスクチコミ!0


返信する
金の玉子3さん

2004/09/19 06:35(1年以上前)

下の5個のボタンにはキーボードの任意のキーを割り当て可能です。
左上の3個のボタンには→、スクロールくらいしか割り当てられないです。

書込番号:3283412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2004/09/19 21:41(1年以上前)

残念ながら本体のボタンには多くを期待しない方が...。
ゲームをやるなら下記のような小型ゲームパッドを検討してみては?
http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/gamepad/pmu.html
http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/gamepad/p52.html

書込番号:3286172

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 犬を一匹飼っている 

2004/09/20 06:31(1年以上前)

マウスのボタンやノートパソコンのボタンは消耗品だと考えています。マウスはクリックの反応が悪くなったら、買い換えればいいと思いますが、本体のボタンは反応が悪くなったら修理しかありませんから、なるべく本体のボタンは使わないようにしています。

sai10sightさんが仰るように、ゲームをするならパッドを使った方がいいと思います。ただ、そうするとポータブル・ゲーム機みたいな使い方ができなくなりますが…

snesってなんだろうと思い、検索してみました。いろいろなエミュがあるんですね。

書込番号:3288040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

U50のメモリ増設

2004/09/17 12:43(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 ぼぼりんさん

U50のメモリ増設を自力でした方いらっしゃいませんか。

メモリの場所はバッテリ装着側にネジ一本ではずせるところに
あり、はずしてみたのですが、これがまた、小型化した特殊な
形ですね。引っ張れば外れると思うのですが、自分でやってみる
気になりません。だれか試してみた人いませんか。

モジュール自体はサードパーティ製がないので純正オプションを買う
しかないですね。

書込番号:3275756

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろpcさん

2004/09/18 01:39(1年以上前)

わたしもいずれ増設したいのでかなり興味
あります。
しかし高すぎてなかなか・・・

書込番号:3278456

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼぼりんさん

2004/09/18 04:37(1年以上前)

純正メモリはソニースタイルで価格がでてきませんけどいくらくらいするんですか。

書込番号:3278706

ナイスクチコミ!0


ひろpcさん

2004/09/19 00:40(1年以上前)

電話して以前聞きましたが
45000円くらいでしたよ・・・
それであきらめました十十:

書込番号:3282766

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼぼりんさん

2004/09/19 18:26(1年以上前)

たかが512のメモリの45000円はあんまりですね。
もっと売れればサードパーティ製が出るんでしょうけど。
私もあきらめです。

書込番号:3285410

ナイスクチコミ!0


reomuさん

2004/09/19 23:08(1年以上前)

45,000円では最初からU70を買いますね。
しかし、TYPE−Uに200,000円以上は自分は出せません。

書込番号:3286733

ナイスクチコミ!0


ひろpcさん

2004/09/20 01:12(1年以上前)

ですよね、ー般販売されてないのが悔しいです
U7Oは高すぎ・・・

書込番号:3287456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

継続モデル?

2004/09/18 15:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 JYKKSCOOTさん

秋冬モデルが発表されましたが
U50/U70は、
まだ生産してるのでしょうか?
新機種は、でないみたいですが
このモデルは、秋冬モデルの
ラインナップとして継続されるのでしょうか?

書込番号:3280371

ナイスクチコミ!0


返信する
たづくんさん

2004/09/18 20:53(1年以上前)

今日、アキバ行ってきたけど、U50なんて、仰山、在庫あるヨ〜!
これ売らないと、SONYが困るんでないかい?
売れるまで、ラインナップは続くんちゅう?
次のUは、来年でしょうネ〜!

書込番号:3281597

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO VGN-U50」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-U50を新規書き込みVAIO VGN-U50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO VGN-U50
SONY

VAIO VGN-U50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月29日

VAIO VGN-U50をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング