


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50


みなさんこんにちは、初めての書き込みです。
VAIO TypeU50を買おうと思っているんですが、無線LANのAP(アクセスポイント?)が無くても、VAIO同士でLAN接続できますか?
学校とかで、友達とファイルの交換をしたいのですが・・・。
よろしくお願いします。
書込番号:3398020
0点


2004/10/18 14:22(1年以上前)
アクセスポイント無しで無線LAN内臓機器同士が接続出来るという話は未だ聞いたことがありませんが、もし出来るなら私もその方法が知りたいです。
とりあえず2台を繋げるだけならこういうものがあれば可能ですが。
http://www2.elecom.co.jp/products/UC-NGT.html
書込番号:3398042
0点


2004/10/18 14:34(1年以上前)
簡単では?同じドメインにすれば、エクスプローラの
マイネットワークから検索できますよ。
その際、フォルダやドライブを共有する必要がありますが、
設定は簡単なので、問題ないと思います。
書込番号:3398071
0点


2004/10/18 14:38(1年以上前)
追加です。
上のは本体のみで相互に接続する時のためのものですから、
ディスプレイ/LANアダプタやポートリプリケータのLANコネクタを使えば、LANケーブル(クロスケーブル)一本で済みます。
書込番号:3398081
0点


2004/10/18 14:46(1年以上前)
masan2005 さん
なるほど、出来るんですね。
私が知らなかっただけでした。ありがとうございます。
書込番号:3398097
0点



2004/10/18 14:49(1年以上前)
winte_r さん、masan2005 さん、ご返信ありがとうございます。
説明不足で申し訳ございませんでしたが、ケーブルで接続するのは、チョット・・・なので、あくまでも「無線でスッキリ接続」にしたいのです。
また、可能であればAP無しの無線LANで複数のVAIO(教室内の友人同士)を接続したいのですが・・・。
よろしくお願いします。
書込番号:3398101
0点

無線LANの仕様によるでしょう。
アドホックモードでの作動が可能ならば
出来るかもしれません。
書込番号:3398140
0点


2004/10/18 15:14(1年以上前)
パソコンを共有化すれば、ケーブルは必要ないですよ。
よく「workgropu」とかでドメイン名を決めているはずですが、
それをそろえればつながります。
勿論セキュリティの関係上何処まで共有するかは、ご自身の判断ですし、
パスワードを設定することも勿論可能です。
私の自宅では、ノートをこの方法でつないでいます、少し遅いのが
欠点ですが。。
書込番号:3398151
0点


2004/10/18 15:31(1年以上前)
masan2005 さん
知らなかったついでにこの際なので質問させて下さい。
ドメイン名をそろえるということは、WinXPならProでなければならない、という認識でいいのでしょうか?
XPHomeでも接続することは可能でしょうか?
書込番号:3398173
0点

XPhomeではドメインへの接続は無理
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/256nettype/nettype.html
書込番号:3398586
0点


2004/10/18 19:17(1年以上前)


2004/10/18 20:49(1年以上前)
hotman さん ぢあ さん
大変参考になりました。ありがとうございます。
ハンド・ハンドシェイク さん
スレに便乗してしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:3399029
0点



2004/10/18 22:14(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
無線LAN接続(アドホック?)できそうなので、VAIOを買おうと思います。
これで、グループで課題とレポートの作成が出来そうです。
ありがとうございました。
書込番号:3399455
0点

かなりの勘違い有り。ドメインではない。
ドメイン名をそろえる? 何のこっちゃ。ドメイン名ではなくワークグループ名でしょう。このような家庭内LANでドメインは関係ない。どこにドメインコントローラーがあるんだ。だれがドメインの管理をするんだ。
ピアトゥピアのネットワークでは、ワークグループの名前をそろえるとつながる。ワークグループ名の欄に同じ名前を入れる(デフォルトではWORKGROUPになっていると思う)。ドメイン名の欄は空白にしたまま。
従ってWINDOWS XPのHOMEだろうがWIN98だろうが接続は可能。
書込番号:3400569
0点

USBケーブルなら一発なんですけどね・・・^^;
無線だったら、一旦簡易サーバーを立ち上げると言うのはいかがでしょうか?(例えばU50で)
書込番号:3401147
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGN-U50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
36 | 2014/06/12 18:42:25 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/25 15:40:09 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/13 10:12:44 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/31 9:01:02 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/19 23:46:18 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/11 22:30:07 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/28 13:52:47 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/24 19:20:02 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/08 12:47:35 |
![]() ![]() |
7 | 2006/09/30 11:54:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

