
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50


モバイルバックさんは、さすがですね!
販売開始時刻11時に注文するとは・・・
そのころには、バッテリLがあったんですか?
たづは、夕方5時くらいに外でメール確認して、受付順に販売ということで、急いで家に帰って申し込みしましたよ。
そのときには、もうバッテリLはなかったですね。
だから、てっきり、バッテリLの発売は6月下旬ころだと思ってました。
お台場で聞いたときは、6月下旬ころになるんじゃないの?なんて言ってましたからね。
そうすると、他のオプション品なども、もう全て買える状態だったんですかね?
本体以外は、まだ発売されてないものが多いと思ってまして、オプション品とか、全く見てなかったです。(汗)
0点


2004/05/25 22:10(1年以上前)
こんばんは。
一応自分は、バッテリーパックL購入できました。あと、画面保護フィルムも。ドライブが売り切れたのをみて、バッテイーも売り切れそうだったので、急いで注文してしまいました^^;
一応11時ごろは、すべて、オプションはありました。
書込番号:2849316
0点


2004/05/26 10:53(1年以上前)
バッテリーパックL、販売再開しましたね。1つ購入しました。
5月中に送られる予定、だそうです。
これが無いと、「つらい」。
書込番号:2851120
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50


本日無事にU70の購入できました。
最初はソニスタで「先行予約エントリー」したんですけど
お持ちのStar数の多い順位にご案内しますって・・・・
初めてソニスタ利用する私には不利・絶対不利って思ってました。
ホームページには「24日の11時からご案内メールを送ります」って書いてあったのでStar数の0の私にはいつ来るのか・・来る前に品切れ&製造終了な〜んて怖いこと考えてました。
前回のU101の時がすごかったからとても心配で。それでも、今日もしかしたらメールがくるかもと前向きに考え11時からずっと仕事しながらメール確認してました。
すると、14時に確認したらソニスタからメールが来てるではないですか!
メール見ると「発送は予約完了の方から・・・」
・・・・・・・!
もう、仕事してる場合ではありません。せっせと回線つないで予約しました。
すると発送予定日は「5月29日予定」・・・感激〜〜
Star数0なのであきらめていたんですが無事に購入、それも29日に発送予定感激です。
しかし、予約後も気になって試しに発送予定日確認したんですけど・・・16時ぐらいには6月上旬になっていました。さっき確認したら6月中旬・・やっぱすごい人気ですね!
ソフマップ.COMではまだ、5月29日発送分のU50が34個ありました
U101の時とは違い大量に生産してるんですかね?
U101のときはソニスタを知らなくて、知ったときはエントリー終わっていて・・・店頭行ってもどこも売り切れ・・・書き込み見てもどこも入荷待ちで予約しても買えるかわからない・・・あきらめていたときソフマップ.COMで限定販売を見つけてやっと購入・・・奇跡的に購入できましたが・・・今回は無難に購入できてほっとしています。
届いたらU101の代わりに使いたいと思います。
0点


2004/05/25 04:56(1年以上前)
よかったですね〜。届くまでたのしみですね〜。
今回はエントリ見送りましたが、U101では締め切り近くでエントリしました(どういう手続きなのか意味が解らんかったもんで)。
で、すっかり忘れた頃に購入申し込みのアドレスメール来ました。
その間(数ヶ月?)何の音沙汰なしでしたが・・
そのメールには、「限定モデルは今から注文しても間に合わないかもしれないが、買うつもりなら早く発注しろ」とあったので、そのままサクッと削除したけどね。
あ、無駄な思い出話ですんません。
書込番号:2847022
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50


うひゃひゃ♪
ついに、買っちゃいました。(笑)
購入ボタン押すとき、なぜか「ほんとにいいんだろうか?」と悩んじゃったけど、お台場にも行ったことだし、ここにもいっぱい書き込みしたんで、やっぱり買うことにしました。
物自体は、なかなかいい商品だと思いますね。
ちなみに、みなさんは、U50とU70のどちらを買いましたか?
たづは、もちろん、U70です。(笑笑笑)
あと、Starなくても当日買えるのかな?
メールみると、「これから作って売ります」みたいなこと書いてあるけど?
いちおう、5月29日頃にお届けとか書いてはあるけどね。
ただ、バッテリのLは遅れるそうで、お台場のとき聞いたら、1ヶ月くらいかかるとか言ってたかな?
なんでも、まだ付属品の類は製造が追いついてないとか?
本体も、大丈夫なんでしょうかね?
まぁ、心配してもしょうがないことですから、しばらく待つしかないですが。
最後に、専用ケースについては、みなさんはどうされましたか?
たづは、買いませんでした。
あの専用ケースって、結構デカっ!(驚)
せっかく本体が小さいんだから、もっとよいケースがほしいですね。
本体入手後、ピッタシなのさがしてみましょ。
0点


2004/05/24 23:41(1年以上前)
販売開始の11時ごろは、バッテリーLも、ドライブもありました。
先に、ドライブの方が、在庫切れになりましたね。
書込番号:2846307
0点


2004/05/24 23:42(1年以上前)
そのあと、バッテリーLも在庫切れに。
販売していなかったわけではないですよ。
書込番号:2846318
0点


2004/05/24 23:50(1年以上前)
そうでしたか、納得!
バッテリーパックLないと、生きていけませんものね。
書込番号:2846354
0点


2004/05/24 23:59(1年以上前)
SONYさんも、読みが甘いですね、株価が転落するはずだワ!
書込番号:2846400
0点


2004/05/25 01:35(1年以上前)
私もソニスタモデルを買いましたv
Lバッテリーは量販店で注文してポイントを貰おうと考えています(^^)
納期は6月上旬だそうです。
ケースは届いてから自作しようと思ってます。とりあえず楽しみに待ってま〜す♪
色々教えて下さった皆さん、ありがとうございました。
書込番号:2846774
0点


2004/05/25 02:13(1年以上前)
ヤフオクでずいぶん安い値段で出ているけど、あれって本当に手に入るのですかねぇ?詐欺か?だいたい開始価格が1円だの10万円だので有る訳がない!
書込番号:2846848
0点

yオークションならahooプレミアムには加入したほうがいいよ。
あと過去のブラックリスト口座も公開されていますから、そこに
払込して詐欺に合ってもyahooプレミアムは有効となりません。
ご注意下さい。
書込番号:2846866
0点


2004/05/26 10:05(1年以上前)
>開始価格が1円だの10万円だので有る訳がない!
>
私はテクニックとしてよく使ってますが…。
最初から高い金額設定をして少数の入札を募るより、冷やかし入札でもいいから
低額スタートで入札数を集めれば、みんな気になって見に来てくれます。
これだけ入札があるからには凄いかもって感じで。
不人気商品には使えない技ですが。
書込番号:2850998
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50


私はstarありませんでしたが、本日メール来ました。
下のレス拝見すると「U101」の時は大変そうでしたが、
今回は、需要供給もバランスは問題ないようですね。
安心しました。
でも、バッテリーパックLは、まだ購入できませんでした。
0点



2004/05/24 15:19(1年以上前)
↑訂正します。
需要は、わかりませんね。
書込番号:2844348
0点

下でもソニースタイルのお話に花が咲いてますけど、やはり皆さんVGN-U70Pをご所望なんですね。
仕方無いですよね。MPUが専用モデルでバッテリー持続時間まで差があるんじゃ...。
でもVGN-U50はと言えば、ポータルで検索すると17万未満の方が多いし、とあるお店は何故か先週頭から残り台数全然変わらないし...。
そんなに差が出る機種なんでしょうか???
私は当分U101とSL−C860で我慢します。(買う理由が自分でもこじつけられなくて...。小さいの大好きなのに。)
余計な話ですけどこのところのOQOのHP、えらく本気な感じで何なんだろうと訝ってるんですけどね。ご覧になってます?
IBMが2ヶ月前にメタパッドを商品化した煽りでしょうか?
コンシューマー向け諦めてエンタープライズに...って話が出た後なのに2000ドルで受注してる話は出るわ、米国のPC関連雑誌には何故かVulcanより出まくりとか聞くし...。
どうなってんでしょ?最近向こうに滞在された方、実際のところ何か存知ですか?
書込番号:2845256
0点



2004/05/24 20:58(1年以上前)
OQOのPCは、なんで商品化されないんですかね?
2002年に10GBのHDにWindows XPベースPC発表しながら・・・。
書込番号:2845362
0点


2004/05/24 20:58(1年以上前)
ソニースタイルの販売商品で在庫切れの場合、予約リストに入れておいて、後で、入荷のメールが来た際に購入すれば、送料は無料になります。
知っていたら、すいません^^;
書込番号:2845363
0点

>きまぐれ屋さん さん。
訂正します。やっぱりOQO、一般ネットショッピングモールで2000ドル納期未定で予約受け付けてますね。勿論本国版で...。
おまけに007パクったCMビデオまで作ってる...。
どうなってるの?
書込番号:2847691
0点



2004/05/25 19:39(1年以上前)
>そそいね さん。
さっそく、OQO Ultra Personal Computer Modelのビデオ見ました。
↓
http://www.oqo.com/hardware/video/ (他の方の参考までに)
仕様は、
CPU:Crusoe/1GHz、メモリ:256MB DDR SDRAM(DDR266)
HDD:20GB(1.8インチ) 、液晶ディスプレイ 5inchワイドTFT(800x480)
グラフィックスチップ Lynx 3DM+(8MB VRAM)
入力デバイス 57キーキーボード(なんとスライド式)、トラックスティック、サムホイール、デジタイザペン
バッテリ 3.7V、4A(14.8Wh)、2〜6時間のバッテリ駆動
通信機能 IEEE 802.11b、Bluetooth
ポート USB 1.1×1、IEEE1394、拡張ケーブル用コネクタ
価格はtypeUとほぼ互角、バッテリーはOQOに分、基本性能はtypeUに分、
う〜ん・・・。
typeU出た後ですが、日本からのアクセス多いようなので、
日本語化して価格抑えれば、生き残れそうな気もしますが、
いかがでしょうか。デザイン的には、日本人受け しそうだし?
書込番号:2848687
0点

>きまぐれ屋さん さん 。
VGN−Uの板にこれ以上関係ない書き込みするのは何なので最後にします。
確かに今年1月、キーボード付きをお披露目しておいて、コンシューマー向けは諦めるとコメントしてましたけど、その直後から米で話題になったみたいですね。
OQOについて書き込んでいるHPを見渡しても、一様に「米で話題になって来ている」と...。
トランスメタがMPUサプライヤーとして以上の協力をしている?
しかし、もう最後のチャンス(既に型遅れの指摘も多いらしく...)。デストリビューターすら決まっていないはずなのに。
日本で言えば意外にNECが怪しいと思うんですけどね?(先月トランスメタMPUの製造技術提携したから...。そんなわけないか。)
書込番号:2849763
0点

ごめんなさい。言葉足りませんでした。
どの道カードスロットなしでは日本では辛いですね。
向こうは携帯と通信カードで2回線持つ方が珍しいし(だからPDA+携帯でもBluetoothが多い?)、そもそも定額パケット通信サービスが...。
書込番号:2850704
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50


2004/05/23 19:51(1年以上前)
アクセサリーの中のユーザ補助に、スクリーンキーボードがあります。
デスクトップPCでも時々使いますが、まどろっこしいです。
書込番号:2841505
0点



2004/05/23 20:38(1年以上前)
金の玉子2さんありがとうございます。スクリーンキーボードはペンを使わずに指で操作できますか?
書込番号:2841706
0点


2004/05/23 20:49(1年以上前)
感圧式ですので、指でもできます。
書込番号:2841754
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

2004/05/23 02:45(1年以上前)
それならポータブルナビでOKのような気が・・・
書込番号:2838978
0点

ソニーの新型カーナビは網羅してますよ。
1、VAIOから動画ファイルをDLして再生
2、TVチューナーも使える
3、PCで設定等を変更できる
ああ、PCいらんなぁ^^
書込番号:2839848
0点


2004/05/23 19:06(1年以上前)
携帯電話だってTV映りますからね。そのくらい何とか出来そうなもんですよね。
GPSだって、数年後には全機種対応することだし。
いっそのこと、通話機能もつけてデッカイ携帯電話ってのが面白いか。
書込番号:2841344
0点


2004/05/23 19:48(1年以上前)
新型カーナビほしいっす
NV-XYZ ジーゼット
ヤフオクで今U501円スタートに入札し頑張っていますが、そのショップは、ジーゼットも1円スタートで出してます
そのページの説明に取り付け方法のリンクがあり、それを読んだら簡単みたいなのでUとジーゼットどっちを本命にしようか迷っています
書込番号:2841490
0点


2004/05/24 20:59(1年以上前)
ナビも、「VAIO」と言う商品名なら惹かれたかも。
書込番号:2845365
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
