VAIO VGN-U50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5型(インチ) CPU:Celeron M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:0.55kg VAIO VGN-U50のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGN-U50の価格比較
  • VAIO VGN-U50のスペック・仕様
  • VAIO VGN-U50のレビュー
  • VAIO VGN-U50のクチコミ
  • VAIO VGN-U50の画像・動画
  • VAIO VGN-U50のピックアップリスト
  • VAIO VGN-U50のオークション

VAIO VGN-U50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月29日

  • VAIO VGN-U50の価格比較
  • VAIO VGN-U50のスペック・仕様
  • VAIO VGN-U50のレビュー
  • VAIO VGN-U50のクチコミ
  • VAIO VGN-U50の画像・動画
  • VAIO VGN-U50のピックアップリスト
  • VAIO VGN-U50のオークション

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO VGN-U50」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-U50を新規書き込みVAIO VGN-U50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

しぶとく・・・

2006/05/24 23:57(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4 踊るタブレット 

新しい機種が出てエントリーも上々らしいけど・・・

 やっぱりもう暫くシブトク使わせていただこう^^
 逆にシンプルでいいかも

 まぁ予算的なものと画面もあるけど・・やっぱ
 ほしいですけどねTT
 さて、これも単発で終わるのか?

 *実際のところWZERO3使用してますから
  何かダブっちゃう気分になってしまう^^;

書込番号:5108248

ナイスクチコミ!0


返信する
naoki3さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/25 01:30(1年以上前)

私も気にはなりつつ使い続けます。といってもU71Pなんで、
買換えるほどではないんですが。
キーボード付ってのがかなり気になっていたのですが、
色々と調べていると、それほど使いやすいというわけでも
なさそうなんて個人的には思っています。重さのせいも
大きいでしょうね。

ゼロスピについてはかなり関心が高いのですが、容量も
スピードも、そして価格も一新して再登場する時まで
待とう。うん、待とう(笑)

書込番号:5108557

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4 踊るタブレット 

2006/05/29 10:09(1年以上前)

おはようございます。

 UX・・・全体的な感じでは良さそげで余裕があれば^^
 即購入な感じですが字はUより小さくてVAIO連動の
 動画引き落としも省略されているんですね。

 ZOOMはアクティブな部分だけ出来るので便利そうで
 すけどキーボードはZERO3にも遠く及ばないと言う
 残念と言いますかVAIOらしい詰めの甘さが最高です!

 衝動的にはUやらWZEROから買い替えですけど熱が
 引くとそのままでもよかったなぁっと思っちゃいますね。

後継機は出すらしいからそれからだな。
(キーボードとHDD速度以外はUで十分)

書込番号:5120913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

銀座ソニーショールーム展示

2006/05/17 12:29(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

クチコミ投稿数:309件

銀座ソニーショールームで、触ってきました。小さくてとても可愛いです。キーボードは打ちにくいので、電卓機のような突き出るようなデザインのほうが打ちやすいと思います。また、手書き認識は遅いので、いらいらします。
ワンセグを対応してほしいです。

書込番号:5086176

ナイスクチコミ!0


返信する
肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4 踊るタブレット 

2006/05/17 18:00(1年以上前)

うむ 確かにかわいくて良いかも

 でも実質U50より字が小さいです 読めませんT^T
 エントリーしたけど見送りかなぁ。

書込番号:5086726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:13件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度5 monoxデジカメ比較レビュー 

2006/05/18 13:40(1年以上前)

触ってきました。
フツフツと物欲が湧き出てきました。
気になっていた文字の小ささも、私(40代前半)にとっては許容範囲に入っていました。
購入するとすれば、U71Pと同じく、メインマシンとして使うことになるので、ゼロスピンドルよりは、むしろ30GBハードディスクモデルで購入した方が良いかもしれません。

ふと某オークションを見ると、U71Pの美品で14万円程度なので、早めに売れば+5万円程度で買い替えできそうですね。うーむ。

書込番号:5089074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/18 17:49(1年以上前)

わたしも行ってきました:1台しかなく、週末はたいへん?
番号札でもおいたらと言ってきましたが、本番の方は前みたいなこと無いように。
TXのときはたくさんありました。

わたしはU70Pを使ってますが、これはZoomボタンがついて字はすぐ大きくなるようです。
ただ、カーソルの動きもZoomされて使いにくかったですが、何か対処出来るのでしょうか?

U70で2年間、外ではPIM、Excel見たりしてだいじにしてきましたが、SkypeTVChat、Naviなどがどこまで楽しめるか?

ひと月1万の70にはServerになってもらって、余生を送ってもらおうかなと思ってます。
皆さんの使い方教えてください。

書込番号:5089505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

UX50?

2006/05/13 17:21(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

クチコミ投稿数:202件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度5 monoxデジカメ比較レビュー 

うわさによれば、いよいよUの後継が発表されるようです。海外のサイトで始まったディザ広告によると、origamiとは微妙に異なるようです。また、引き出し式の小型キーボードが内蔵されている、といううわさもあります。
いずれにせよ、今しばらくの辛抱で、全容が明らかに・・・

書込番号:5075167

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/05/13 22:37(1年以上前)

 >>引き出し式の小型キーボード
んじゃOQOの日本版てところでしょうかね?
http://www.oqo.com/hardware/features/

OQOより安くて今までのVAIOのように英字キーボード版を出してくれれば買うぞ!>SONY

書込番号:5076150

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/05/13 22:55(1年以上前)

どっちかというと、これを想像しました(^^;

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/003sh/

リブレットもU100のhttp://dynabook.com/pc/catalog/libretto/050420u1/index_j.htm
も2005年春モデルから、後継の噂はありませんし・・・

既に1スピンドル・2スピンドルが0.9〜1.2kgとのサイズに
おさまるものが出てきていますし、イマイチ
市場が狭いのかなあと。
5-600gぐらいなら非常に魅力的ですw
ていうか、フルキーボードが欲しい、リブレットの後継希望。

書込番号:5076228

ナイスクチコミ!0


FOMOVAさん
クチコミ投稿数:6件

2006/05/13 23:57(1年以上前)

中古購入でVAIO U71PとlibrettoU100悩んでいた者です。
どうやらType UX とType ARというのが
来週?にも発表されるそう?
ARは検索したら画像ありました。
あらたにでるUX?が12、3万なら上記やめて
買おうかな。
17.8万なら中古にしよ。
UXといえばクリエでキーボード付きで
画面反転するのありましたね。
あんな形かな。

書込番号:5076515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度5 monoxデジカメ比較レビュー 

2006/05/14 00:53(1年以上前)

こんばんは。
私はU71Pを1年半使っていますが、まだまだ第一線で活躍させたいと考えています。ただ、中古価格が異常に高止まりしていますので、仮にU71を購入するにせよ、今しばらく控えられた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:5076726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/14 09:26(1年以上前)

ボアアップさん
発売日にU70Pを購入、最近Batteryがおぼつかなくなってますが、愛用中です。

進化を期待しているところで、うれしいニュースですが、
”海外のサイトで始まったディザ広告”のURLなど、教えていただけませんか?

書込番号:5077339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/05/14 10:06(1年以上前)

これのことでしょうか?

http://www.learningcenter.sony.us/assets/itpd/notebooks/promos/vaio_summer06/index.html

ただこれは最後の一瞬のシルエットが普通のノートのようにも見えます。

書込番号:5077403

ナイスクチコミ!0


FOMOVAさん
クチコミ投稿数:6件

2006/05/14 10:15(1年以上前)

ttp://so-mo.net
など、いろいろなブログで話題になってますね。
ゼロスピンドル?
Sony Learningcenter / Sony US
で毎日新型のシルエットがチラッと
見えるけど、よくわからん。
ゴールデンウィークにUかlibU100中古
買おうと思ったけど
この情報知り今しばらく様子見です。
値段次第ですかね。

書込番号:5077418

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4 踊るタブレット 

2006/05/15 08:33(1年以上前)

楽しみだなぁ
 でも市場は(中古^^)は敏感だなぁ
 オークション価格も下がってますね。
 逆に純正ケースは高くなってたりして
 ますけれども。

 やはりU101を継承するのかWZ3
 みたいなギミックに行くのか、さて
 噂によるとGPSとBTにも対応とか
 うーん くすぐりますね。

書込番号:5080344

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/05/17 01:18(1年以上前)

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/U/?mail=1
出ましたねえ。
希望通りOQOより廉く、英字キーボード仕様も出して、ぐうの音も出ません。
もう買わないわけにいかないなあ。。
ボーナス払いで買えるかな?

書込番号:5085403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/05/17 04:57(1年以上前)

年始めにU71Pしびれ切らして24万でかってしまいましたからねぇ・・・同じようなスペックで19万か・・・

問題は画面が小さく解像度が上がった点と意外にごろっとしている点。
前のモデルより実用的なデザインであるのがポイント

USBが1つはいたいですね


個人的にはVista(エアロオフ)解像度切り替え充実が目的、Core Duo ULV処理重いのを回避 が乗った時点で買い換え。


まぁ、チップセットが945なところがバッテリーの持ちがCPU使わなくても微妙なんじゃないかと危惧します T2500使ってる身としては

書込番号:5085614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度5 monoxデジカメ比較レビュー 

2006/05/17 14:31(1年以上前)

いろいろと情報を見ていると、結構使えそうですね。

私が唯一気になっているのは、画面サイズが4.5インチである点です。現在のU71Pが200dpiに対しUXは264dpiですから、同じフォントサイズを使うと3割程度小さく表示されることになります。U71Pでも、明るいところでは問題ないものの、暗めの部屋でバックライトの照度を下げると、さすがに目が疲れやすくなります。
ただし、ショールームで実際に触った方の意見では、それほど気になっていないようなので、慣れの問題かもしれません。

私もてっきりUシリーズの後継機は当分出ないと思っていたので、うれしい誤算でした。もともとワイド保証期間中は買い替えないつもりでしたが、7月発売予定のゼロスピンドルモデルが出たら、買ってしまうかもしれません。
いずれにせよ、久しぶりにわくわくする機種であり、さすがソニーと思います。

書込番号:5086387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

UXのDVD

2006/05/16 19:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

クチコミ投稿数:447件

UX、Keyboard付いてかっこいい!

でも、液晶小さく、Oneseg無く、
もっと困るのはDVD: AC電源無いと見れないなんて。

TXのままかな?
どう思われます?

書込番号:5084122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/05/16 20:01(1年以上前)

それ以前に字幕読めないでしょ??
目が悪くなるだけでDVD見るような機器じゃないと思うけど。

そんなこと言ってると携帯でテレビも見れませんが、、、

書込番号:5084251

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4 踊るタブレット 

2006/05/16 21:02(1年以上前)

W−ZERO3で満足いかなくて20万近く出せるなら
買いなんでしょうね^^

会社には持って行けないだろうねぇ 個人情報大変だし
黙々とキーを叩くアキバ族・・増えるだろうなぁ^^

書込番号:5084436

ナイスクチコミ!0


pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

2006/05/16 21:33(1年以上前)

発売は27日の予定!
思った以上に早いですね。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/16/402.html

書込番号:5084547

ナイスクチコミ!0


pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

2006/05/16 21:38(1年以上前)

しかも、思ったより安価になりそう…。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/UX1/

書込番号:5084559

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/16 22:06(1年以上前)

origamiのように7インチ液晶にしなかったソニーには感心。さっそくエントリー申し込みました。
しかし、i-TUNEを持ち歩くことになるのでappleは微妙ですね。

書込番号:5084674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/05/16 22:32(1年以上前)

>i-TUNEを持ち歩くことになるので・・・
失礼だけどi-TUNEって、iTunesの事?
私はアンチiPod派だけど、影響あるのかな?

書込番号:5084787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/05/16 22:36(1年以上前)

iPodに影響はないでしょ
大きさぜんぜん違うし値段も違うからね。

おもちゃにしてはやっぱり高いねぇ。
>会社には持って行けないだろうねぇ 個人情報大変だし
やっぱりこれかな、一番の問題は。

書込番号:5084807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2006/05/16 23:31(1年以上前)

いろいろ書いていただけましたね。

草いろいろ、花おのおのの手柄かな

書込番号:5085018

ナイスクチコミ!0


tana-pxさん
クチコミ投稿数:19件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4

2006/05/17 01:26(1年以上前)

>もっと困るのはDVD: AC電源無いと見れないなんて。

>それ以前に字幕読めないでしょ??
>目が悪くなるだけでDVD見るような機器じゃないと思うけど。

自分は、ポートリプリケーターを使用して、
液晶モニタで使用しているのでスマートさに問題あり。

通常メモステが、使用できず、Duoしか使えないのも問題。
PSPやケータイからは、便利になるけれど
CLIEやハンディカムからは、外付けアダプタが、必要に
なってしまいます。
Bluetoothが、CLIEやハンディカムに対応していれば、
まだ楽しめるが、可能性低そう・・・特にHotSync無理かな?
Bluetoothは、うれしいのですが、かなり相性問題あるので
なんともいえない状況でしょう。
マイクロソフトマウスやアイワBluetoothプレイヤーなども
所有していますが、これが、本体やオプションに対応するかどうか・・・。

キーボードいらないので通常メモステスロットとフェリカポート
・iLink搭載で現状ポートリプリケーターを
再利用できる商品が、欲しかった。画面も小さくなるしなぁ。
ハードディスクも東芝の例の40GBまだ?って感じ
OS待ちもあるし・・・。

このUXの魅力は、CPUとメモリ・バッテリーくらいかな?
・・・これ重要だけれど。

書込番号:5085413

ナイスクチコミ!0


naoki3さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/17 02:11(1年以上前)

現U71Pユーザーです。もし持ってなかったら即購入でしょうねぇ(笑)
しかし71Pでも精一杯と思っていた画面が更に小さくなるんですね。
どんな感じなのか、はやく実機を見てみたい。

もし買うとしてもゼロスピンドルかな?そうなると16Gでは少ないから、
1年後のマイナーチェンジを期待して待ちか??

などと言いながら、ソニスタではエントリー済みだったりします。悩む(笑)

書込番号:5085481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/05/17 02:28(1年以上前)

このサイズのfanの方々っているんですね、、、
マニアさんになります??

書込番号:5085501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/05/17 02:59(1年以上前)

私もあまり気にせずにエントリーしてしまいましたが、265dpiですか・・・

モバイルで一番高精細?の、ザウルスの3.7インチVGAより更に高精細ですね。

私には、この解像度で常用するのは無理かもしれないです。

書込番号:5085531

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 犬を一匹飼っている 

2006/05/17 07:07(1年以上前)

SONYやりますね。ここで皆さんが要望していたことが、いくつも実現されてますね。

キーボードを付ける
自立して立つ
背面にくぼみを付けて持ちやすくする
バッテリーの持ちをよくする(16Gバイトフラッシュ搭載モデル)
などなど…

私の場合、U70Pの20GBのHDDでもディスクは空いていたので、モバイル用には16GBのフラッシュで十分使える気がします。ディスクレス・モデルでなければ食指はそれほど動きませんが、このディスクレス・モデルは惹かれるものがありますね…

書込番号:5085705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2006/05/17 07:41(1年以上前)

たしかに、このあいだのOrigamiとは違いますね。
みなさんの意見も届いているのでしょう。

でもまだまだ:
・Naviにもなるようですから、小さな液晶も何とかしてほしい、SonyのHMDはまだでしょうか?
・DVD Driveもせめて、Replicatorに入れてほしい。

Onesegもどうしてないのかな? CF使えないのかしら?

書込番号:5085739

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 犬を一匹飼っている 

2006/05/17 08:01(1年以上前)

そういえば、スタイラスも妙な葉っぱじゃなくなり、本体に収納できるようになりましたね。

書込番号:5085758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

とうとう。。。

2006/05/15 21:03(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4 踊るタブレット 

出たのか?^^

型番は UX180P らしいが $1,799.99 20万かぁ うーん
画面は 4.5 inch 1024x600 当然タッチパネルですね
WZ3 見たいにスライドキーボード Windows XP Professional
CPU 1.2GHz Core Solo
メモリ 512MB
HDD 30GB対衝撃タイプ
無線は 802.11a/b/g
噂のは Bluetooth+cameras(VGA=front,1.3MP=back)
    microphone+指紋認証
    GPSも対応しているようだなぁ
日本語版はいつかなぁ
(持ってみるとそうなんだろうけど上から見ると湾曲してるな^^)

書込番号:5081682

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4 踊るタブレット 

2006/05/15 21:09(1年以上前)

画像はコチラで^^

 ttp://japanese.engadget.com/2006/05/14/new-vaio/

書込番号:5081709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/15 23:23(1年以上前)

7インチそうですね。
SAMSUNGの7インチを実際見ましたが、本当に大きく感じました。
肉丸君さんの情報はどこからですか?
ちなみに7インチという情報はhttp://mobilitytoday.com/news/006482/sony_ux_umpc

書込番号:5082275

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4 踊るタブレット 

2006/05/16 07:48(1年以上前)

うらはは さん どうもですぅ

 画面は4.5のようですけど・・・・
 また、海外版ですので画像を見てると3Gのアンテナ
 のような当りのアイス棒みたいのが見えますね。
 (日本じゃ無理かなぁ WZ3のXP版 いいねぇ)

 なんにしましても実物見てみないと・・解像度考える
 とU50より字が細かそうで無理かもしれない^^;

書込番号:5082978

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/05/16 08:33(1年以上前)

えっと・・・価格以外の仕様はオリガミ?というより、
WilcomのZero3に近似ですねーー

ピュアタブレットかと思いきや、キーボードつけてきましたか。
フォトストレージ端末として使えるなら、バッテリーの持ち
も期待したいところです。

書込番号:5083029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/05/16 15:15(1年以上前)

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/UX1/

書込番号:5083742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/05/16 17:20(1年以上前)

VAIO type Uを分解

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0605/16/news002.html

書込番号:5083934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/16 17:59(1年以上前)

ついに出たね!!

物欲をそそりますね!
HDD 30GBとHDDレスとも魅力

書込番号:5083990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今更ながらですがぁ

2006/05/03 09:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4 踊るタブレット 

おはようございます。
 度重なる購入・手放しで早年月・・・・^^
 3代目(あぁ何か若旦那みたいな響き)
 仕事上、ノートパソコン必須なので老眼近い
 自分として新規購入ももったいないと14の
 でかいのをお供にしていたら、肩を壊たりで
 U50に戻りました。

 流石にこの歳になると見えませんねぇ^^;
 しかし、設定データだけなので何とか作業は
 出来るので時間は少し掛かるようにはなりま
 したが、体は大変楽になりました。
 でかいバッテリーになってますので今の所は
 軒先でACを借りると言うお客様によっては
 不信感を抱くようなお願いもしなくて済んで
 おり、思わぬメリットにもなっております。

 まぁ、やはりメモリ不足とHDD速度による
 もったりもっさりは拭えませんなぁ。
 (HDD壊れた?と思うことも度々で^^)

 あと、無線LAN感度悪いのでしょうか??
 東京メトロの公衆無線接続できないですなぁ
 (検索にも出てこない 前のは駅隅でもok)
 時間のあるときにテストしてみよう
 <ZERO3でも拾う場所でも駄目だなぁ>

書込番号:5045574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/05/03 10:05(1年以上前)

12インチのパナソニック社のにすれば重くはないでしょう。
ちょっとこのU50と14.1インチと比べるのは無理があります、、、

仕事で使うのなら軽いパナソニック社が企業の定番になって
いるようです。予算の組めない会社は別として・・・

書込番号:5045592

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4 踊るタブレット 

2006/05/03 11:43(1年以上前)

あっ
 お久しぶりです(何かコメントいただける予感がしちょりました)

 ええ、総合的に考えてもパナソが最善の選択なんですけど
 あの天板のデザインにどうしても違和感を覚えまして^^

 まぁこのU50も頼まれて手配したもので、友人も自宅の
 仕事に切り替わり、買取となったものです。
 タイミング的にも丁度良かったのと、オークション売買で
 のサポートなどを友人が嫌ったので・・・・(売切りか)

 いや、しかしお気遣い頂きまして感謝申し上げますm_m

書込番号:5045780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/05/03 16:37(1年以上前)

自分に読解力がないせいか、今一つ言っている事がピンと来ません。

書込番号:5046292

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4 踊るタブレット 

2006/05/05 12:19(1年以上前)

うふ、
 まぁ 仕事で使うならパナソニックじゃない?
 という話でして・・・・

 あまり深くお考えにならなくても大丈夫です
 (深く読める話題でもありませんが)

書込番号:5051271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO VGN-U50」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-U50を新規書き込みVAIO VGN-U50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO VGN-U50
SONY

VAIO VGN-U50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月29日

VAIO VGN-U50をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング