VAIO VGN-T51B/L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Celeron M 373/1.0GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.38kg VAIO VGN-T51B/Lのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGN-T51B/Lの価格比較
  • VAIO VGN-T51B/Lのスペック・仕様
  • VAIO VGN-T51B/Lのレビュー
  • VAIO VGN-T51B/Lのクチコミ
  • VAIO VGN-T51B/Lの画像・動画
  • VAIO VGN-T51B/Lのピックアップリスト
  • VAIO VGN-T51B/Lのオークション

VAIO VGN-T51B/LSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月15日

  • VAIO VGN-T51B/Lの価格比較
  • VAIO VGN-T51B/Lのスペック・仕様
  • VAIO VGN-T51B/Lのレビュー
  • VAIO VGN-T51B/Lのクチコミ
  • VAIO VGN-T51B/Lの画像・動画
  • VAIO VGN-T51B/Lのピックアップリスト
  • VAIO VGN-T51B/Lのオークション

VAIO VGN-T51B/L のクチコミ掲示板

(246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO VGN-T51B/L」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-T51B/Lを新規書き込みVAIO VGN-T51B/Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

半角カナ変換について

2005/05/09 22:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T51B/L

クチコミ投稿数:3件

先日、VAIOのこの機種を購入。快適にモバイルパソとして使用しています。が、F8(半角カナ変換)キーが効かないことを発見しました。他のファンクションキーは、ちゃんと動作しています。なにかやっているうちにおかしくなったのかと思い、リカバリ(購入時の状態に戻す)してみましたが、症状は同じでF8キーのみ効きません。これって不良品でしょうか?どうすればF8キーを動作させることができるのでしょう?

書込番号:4227937

ナイスクチコミ!0


返信する
R-33さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2005/05/09 23:50(1年以上前)

普通の状態ではないと思われます。
サポセンに問い合わせましょう。

書込番号:4228202

ナイスクチコミ!0


vaiduryaさん
クチコミ投稿数:148件

2005/05/10 12:26(1年以上前)

IMEがF8での処理をしないのか
それともF8の信号自体が入っていないか

そこを切り分ける必要はあるかな。


ちなみに、キーボードは一般的に
一つだけ効かなくなることはありません。
同時にダメになるキーや
入力される文字が違うキーが出てきたりします。

一つだけダメになるとしたら、ノートPCでは
スイッチになっているフィルムを抑えるピンが
欠損しているか、ひっかかって届いていない場合くらい。

書込番号:4229130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/05/10 21:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ネット上で色々調べてみていますが、解決策がなく困っています。
とりあえず、普通の状態ではないということですので、サポートセンターに問い合わせてみることにします。

書込番号:4230051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/05/14 22:23(1年以上前)

サポートセンターに問い合わせたところ、safeモードでの起動(起動時にF8キー押下)ができるか確認してくれ、と言われやってみましたがsafeモードで起動できませんでした。よって機械的な初期不良の可能性があるとのことで、点検交換してもらえることになりました。
 アドバイスくださった方々、ありがとうございました。

書込番号:4238691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたかご存知の方教えてください

2005/04/24 11:52(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T51B/L

クチコミ投稿数:2件

ドコモの“P in Free 2PWL”との接続を考えていたのですが、何度トライアルしても全く接続できません(エラーメッセージとして、ダイアル先のコンピュータが応答しません…と表示されます)。このバイオの機種に対し、“P in Free 2PWL”は使用不可能なのでしょうか?

書込番号:4188122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/04/24 13:23(1年以上前)

ハードウェアとしては正しく認識されて、ダイアルアップ発信も正常に出来ているということですよね?

だとしたら接続設定が間違っている可能性が大きいと思います。

書込番号:4188309

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/24 15:26(1年以上前)

lDとパスに適当な文字を入れて下さい。

書込番号:4188539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/24 18:45(1年以上前)

かっぱ巻さん、sigrouさん 返信ありがとうございます。

素人の私ではどうしようもないと考え、先週ドコモショップに持ち込みいろいろと接続を試みていただいたのですが、結局駄目でした。
同じ“P in Free”でも「1P」であれば接続が可能でした。どうも「2PWL」との相性が良くないのかもしれません。

書込番号:4188894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/05/09 12:59(1年以上前)

私はVGN-90PS1でVodafoneの通信カードを使っています。
本体を発注してからSIIのホームページでVC701SIは対応不可能×となっていましたが、インストールでデバイスマネージャからドライバーを入れないと認識しないという点で多少苦労したものの問題なく使えています。PinFree2PWLは無線LANもできますがVAIO-Tの内臓無線LANもかなり性能が良かったので満足しています。

VC701SIは月毎の課金が無くイニシャルコストだけでどこでも通信できるという点ではお手ごろだと思うのですが、ご参考までに。
http://www.sii.co.jp/vc/text/kisyu.html

書込番号:4226703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

不良品・トラブル

2005/04/17 23:21(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T51B/L

スレ主 ごっくさん
クチコミ投稿数:1件

事実を書きます。4月16日ヤマダ電機で、購入しました。電源を入れ、まもなく「致命的なトラブル」のメッセージが出てきたのです。製品番号は「13100xx」の7桁です。カスタマーセンターの窓口の方の話では、物々交換なら対応してくれるそうです。ここで疑問がありました。交換した際、「致命的なトラブル」の表示のあるこのPCは、この後、「中古市場にでるのか」「廃棄になるのか」質問しましたら、「企業秘密です。お応えできません」との事です。このようなPCは、修理可能になれば、新品として、市場にでてくる可能性はあるのでしょうか?また、交換のPCはそのような「修理後のPC」の可能性はあるのでしょうか?お詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ、教えて下さい。また、交換用のPCの製造番号が新しい番号のPCを希望しましたら、「教えられない」との事です。非常に不透明ですよね。怪しいと思うのですが。。。。

書込番号:4172772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/04/17 23:48(1年以上前)

こういった不特定多数の人が書き込める掲示板で推定の話をしても推定(場合によっては故意に歪められた)返事しか得られないと思いますが?

以下は私の推定です

・修理可能であれば修理をして中古市場にまわす
・修理が一定以上の工数(人件費やパーツ代)になるようであれば廃棄する
・致命的なトラブルというのは、ソフトウェア上のトラブルに過ぎずリカバリーによって直ることもある。このような場合は開梱品として販売される

書込番号:4172859

ナイスクチコミ!0


EIYU2さん
クチコミ投稿数:132件

2005/04/18 16:26(1年以上前)

初期不良修理品はソニーグループ社員向けにB級品として販売されます。

書込番号:4174041

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2005/04/19 00:34(1年以上前)

ハードウェアが致命的な云々というメッセージを出すことはほとんど無い。
こういうのはソフトウェア上の問題である場合が大半。
で、OSの機嫌が悪かったとか、ドライバ類の作りの甘さとか、その辺の軽微な問題である可能性が少なくない。

で、廃棄になるかどうか訊いて何を知りたいのだろう。
不良品を再販売するソニーはあくどいと思いたいのだと思う。
修理などして自社の基準品質を超せば、それは正常品になる。

書込番号:4175365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2005/04/19 22:11(1年以上前)

SONYがどうかは知らんけど、アウトレットや中古を扱うお店なんかで、
「修理上がり品」ていう名目の特価品が売られていることがあるのは
確か。
修理すべきパーツを修復して、それを適正価格の製品とすることは
リサイクルの観点からも正しいことだよね。

ただ、それを新品に回すなんてことはしないと思うよ。

不良発生率を見込んだ上で利益が出る価格設定がされるのが普通だし、
万一そういった不正事実が発覚した場合のリスクは、三菱自動車の
例を挙げるまでもなく高すぎるので、そんな危険を冒すとも思えない。

書込番号:4177195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/04/19 22:55(1年以上前)

ごっくさんが特に心配しているのはソニーさんは物々交換なら応じるということなので再調整品を送ってくるのではということではないでしょうか。

購入したお店の店頭で新品PCとの交換なら心配ないのでしょうが。

ちなみに東芝さんではオンラインのダイレクト販売で再調整品を1年間の保証をつけて安く販売しています。

書込番号:4177365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶の枠が浮いている??

2005/04/09 01:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T51B/L

スレ主 ぞい。さん
クチコミ投稿数:9件

今日、しげしげと眺めていて気がついてのですが、
液晶の枠というか、フチというかが、液晶から離れて浮き上がっており
特に上縁ははっきりと浮いていて、開け閉めするときに掴むとふかふかするし
液晶のゴミを拭いたら、浮いている隙間からどんどん入っていってしまいそうなのですが、
これは仕様なのでしょうか??

書込番号:4152024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件

2005/04/09 03:37(1年以上前)


仕様と言えるかどうか?はメーカー側の判断ですから何とも
答えられませんが、ノートでそのケースは多々あります。

このBBSでも別機種になりますが、何度となく上がった事例で
す。はめ込み式のようなものなのとある意味“遊び”の部分も
若干あるかな?と私は思っています。

書込番号:4152167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2005/04/09 06:44(1年以上前)

ぞい。さん   こんにちは。

 VAIO VGN T70をモバイルパソコンとして使用していますが、自分のも、ぞい。さんのような感じです。仕様なのでしょうが、確かに若干気になりますね。
 余談になりますが、VAIO VGN S52B/Sを家庭内モバイル機として使用しているのですけれど、Type T シリーズのような液晶周囲枠の浮き上がりはほとんど無いです。しかし、やはり上部の枠は、若干ですが、浮き上がり気味かなと言った感じはあります。

書込番号:4152243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/04/09 12:30(1年以上前)

使っているうちに浮いてくるような機種はたくさん有ります。

あまり気にしないほうがいいとは思います。

今のように薄い筐体を使っているのなら、しようがないのでは?と思いますが。

書込番号:4152744

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぞい。さん
クチコミ投稿数:9件

2005/04/09 20:17(1年以上前)

レスありがとうございます。
VAIOではふつうにあることと分かりました。
気にしないことにします。
でも・・・他社のパソより作りが甘いと感じてしまうなぁ・・

書込番号:4153541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/04/11 07:08(1年以上前)


店頭なのでよくご覧下さい(ベゼル以外も)、他社も結構作りは甘いですよ。

書込番号:4157198

ナイスクチコミ!0


@Yoshi_2さん
クチコミ投稿数:63件

2005/04/15 01:52(1年以上前)

ぞい。 さん
仕様です!

ソニスタ購入VGN-T90PSにはプライバシースクリーンが付属しました
これを取り付ければ隙間が埋まります。
良く見ればツメが入る場所が上部3カ所、下部2カ所あります
この隙間が無いと付けたが最後、外せなくなります。
(中央部の隙間が大きいのは明らかに外す為です)

書込番号:4166256

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぞい。さん
クチコミ投稿数:9件

2005/04/17 23:11(1年以上前)

続けて質問です。

『延長保証サービス』への加入はぜひするべきなのでしょうか?
モバイルなので、振動での自然故障や落下や水被りなどは多いような、
でもバイオならそれに耐えてくれるような気もするのですが・・

書込番号:4172746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/04/18 06:59(1年以上前)

>でもバイオならそれに耐えてくれるような気もするのですが・・

こんな事で...、と思うようなことで壊れてしまったりします。

ま、特別何もなくても壊れるときは壊れるのよね。

書込番号:4173275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T51B/L

クチコミ投稿数:98件

自宅のノートPCが壊れたため、検討の結果このT51かT91の購入を思案中です。

色々と量販店をあたってみたのですが、T51はどうやら199800+15%ポイントあたりのようで、この値段ならもうすぐ発表の新機種を待った方がよいかな?とも思っています。5月の連休前後に使えればいいと思っていますので。

ところで、PCパーツの事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、次期T52?では大きな仕様変更がありそうな雰囲気なのか、教えていただけませんでしょうか?

個人的な希望的観測としては、CPUセレロン1G、HDD60Gはそのままでよいので、DVD+-RのDLに対応して欲しいと思っていますが、可能性はありそうでしょうか?

書込番号:4138231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件

2005/04/03 18:31(1年以上前)

すみません、色々と調べた結果、自己解決しました。下の915Gシリーズというものが採用されるのでしょうか。ビデオ機能の強化と書いてありましたので、少し私のニーズとは方向性が違うようです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0119/intel1.htm

あと、今日T51をみてきましたら家電量販店はどこも品切れで、唯一イトーヨーカドーで184,800の10%IYポイントで安かったです。

書込番号:4139363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/04/03 18:36(1年以上前)

>5月の連休前後に使えればいいと思っていますので。
夏モデルの発表は、例年なら5月の連休明けだったと思いますが…。当然、発売はそれ以降。

書込番号:4139378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2005/04/03 23:01(1年以上前)

都会のオアシスさん、情報ありがとうございます。
そうすると、夏モデルを手に入れるには、あと2ヶ月程度かかりそうですね。もう少し考えてみたいと思います。予算的には夏モデルを出始めで買っても20万円程度で収まりそうなので、悩みます。

書込番号:4140151

ナイスクチコミ!0


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/12 19:22(1年以上前)

Type Tは春モデルで終了のようです。

書込番号:4160759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2005/04/13 19:20(1年以上前)

確かにそのようですね・・・。
夏モデルのラインアップからは消えてしまったようです。
まだニーズはあったような気がしたのでもったいない気がしますが、とりあえずTシリーズ最後の春モデル購入の方向でいきたいと思います。

書込番号:4163062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格調査

2005/03/19 00:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T51B/L

スレ主 かわぐち市民さん

この機種の購入を考え会社帰りに量販店でリサーチ。
有楽町ビック 199800円(ポイント15%)
上野ヨドバシ 199800円(ポイント10%)
でした。
ビックなら実質170000円相当ですね。
T71も3/19に発売だし価格推移の様子みてもう少し
調査してからにしようと思います。

書込番号:4090627

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞい。さん
クチコミ投稿数:9件

2005/04/05 22:54(1年以上前)

上野ヨドのポイント還元率に満足できなくていろいろ探して迷いましたが
ついに決心して、柏のビックで買いました。
メルコの512MBメモリ追加で216300円、ポイント21%(メモリは18%)でした。
(AirHにも同時加入したので、さらに割り引いてもらいましたけど)

柏のビックは開店したばかりだからか、
結構思い切った値段を付けています。
割引率が一時的にあがる週末がお勧めです。混んでますけど。

書込番号:4144829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/08 21:10(1年以上前)

2005年4月2日にこの機種を購入。
サトウ無線上本郷店 157,290円 
近隣家電店ではこの価格に対応不可。
一番安いのではないでしょうか。

書込番号:4151363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO VGN-T51B/L」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-T51B/Lを新規書き込みVAIO VGN-T51B/Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO VGN-T51B/L
SONY

VAIO VGN-T51B/L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月15日

VAIO VGN-T51B/Lをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング