VAIO VGN-T51B/L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Celeron M 373/1.0GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.38kg VAIO VGN-T51B/Lのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGN-T51B/Lの価格比較
  • VAIO VGN-T51B/Lのスペック・仕様
  • VAIO VGN-T51B/Lのレビュー
  • VAIO VGN-T51B/Lのクチコミ
  • VAIO VGN-T51B/Lの画像・動画
  • VAIO VGN-T51B/Lのピックアップリスト
  • VAIO VGN-T51B/Lのオークション

VAIO VGN-T51B/LSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月15日

  • VAIO VGN-T51B/Lの価格比較
  • VAIO VGN-T51B/Lのスペック・仕様
  • VAIO VGN-T51B/Lのレビュー
  • VAIO VGN-T51B/Lのクチコミ
  • VAIO VGN-T51B/Lの画像・動画
  • VAIO VGN-T51B/Lのピックアップリスト
  • VAIO VGN-T51B/Lのオークション

VAIO VGN-T51B/L のクチコミ掲示板

(246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO VGN-T51B/L」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-T51B/Lを新規書き込みVAIO VGN-T51B/Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

安く買えたのに

2005/02/10 12:08(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T51B/L

スレ主 森のトラさん

1月末に近所のイトーヨーカ堂家電売場にて在庫一掃セールを行っており、かねてより検討していたT51Bを\189,000の二割引で購入しました。近くにあるケーズよりも安く買えたのでラッキーだったのですが、初期不良?に悩まされております。症状は画面のちらつき(ウィンク現象)、前触れもなく電源が落ちる、DVD再生中にコマ送り&フリーズと3つの不具合が出ています。明後日からメーカーに入院予定なのですが、原因究明・修理に2週間ほどかかるとのこと。やれやれです・・・。同じような現象が出た方いらっしゃいますか?ちなみにヨーカ堂は在庫限りの特価で、もう安くは販売していないようです。

書込番号:3909888

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2005/02/10 12:37(1年以上前)

もし、通常に使用している状態で、購入後2週間位で出現した不具合でしたら、明らかに初期不良(故障製品)ですので、「修理」では無く、「新品との交換」を要求すべきだと思います。

たとえば、ヨドバシのような大手量販店では、「ご購入後1カ月以内の初期不良は、新品と交換します。」と明言していますので、ぜひ、交渉・要求されてください。

ただし、「展示処分品」ではなく、「新品」であることが条件ですが・・・。

書込番号:3909961

ナイスクチコミ!0


スレ主 森のトラさん

2005/02/14 10:24(1年以上前)

kanasugi1さんアドバイスありがとうございました。
購入したT51Bは在庫処分品ですが展示されていたものではなく、新品でした。
購入後すぐにメモリーを増設したのですが、SONY純正品ではないため、
このメモリーが障害の原因になっていないかを調査するそうです。
(ちなみにメモリーはBUFFALO製のDM333-A512です。)
ご指摘の通り購入して間もないので増設メモリーが原因ではないと判断された
場合は新品交換になるそうです。
受信したメールや無線LANの設定等が失われてしまうのは仕方ないのでしょうね。

書込番号:3930292

ナイスクチコミ!0


((*`Д´)ゴルァ!!さん

2005/02/15 20:59(1年以上前)

私も同じメモリを増設しましたが今のところ何も問題ありませんよ。
それに症状からしてメモリが原因とは思えませんね。

書込番号:3937610

ナイスクチコミ!0


スレ主 森のトラさん

2005/02/18 17:58(1年以上前)

ソニーから修理状況について連絡がありました。
結果、不具合は再現されず、増設したメモリーが原因としか考えられないのでメモリーを外した上で返却しますとの事。
メモリーを増設する前から症状はありましたよと説明するも、症状が確認できないし、CPUに負荷を与えてテストしても結果は良好だったので初期不良とは認められません。と何とも冷たい回答をされてしまいました。
とりあえず現状では受け取りを拒否する旨伝えたところ、技術担当から連絡するとのことでしたが、あまり期待できそうにありません。
なんだか少し悲しくなりました・・・。

書込番号:3951092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/02/18 18:25(1年以上前)

書き込み番号[3883771]のようなこともあるみたいなので、直って(?)返ってくるかもしれませんよ。

書込番号:3951186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 HD Rec で映画を・・・ 

2005/02/20 21:14(1年以上前)

その書き込みのものです。
私も初期不良(?)のような状態でしたが、無事帰ってきました。
中身は変わっていますが・・・
交渉すればいけるのでは。

ところで、懲りずにソニースタイルモデルのT91も購入しました(CeleronM)。こちらは調子が良いです。
英語キーボードにしたのですが、初期ではドライバが日本語になっていました。もう少し気を使ってほしかったです。まぁ、ドライバ設定を変えればいいのですが・・・。

書込番号:3963211

ナイスクチコミ!0


スレ主 森のトラさん

2005/02/21 10:44(1年以上前)

「VAIO3代目」さんの投稿(3883771)が探せません。
申し訳ありませんが、どういった内容だったのか教えていただけませんか?
交渉の参考にしたいので。
ちなみに未だSONY修理担当との決着はついていません。
DVDのフリーズに関してはよくある事でしばらくすれば回復するので不良とは言い切れない。みたいな説明でした。
本当にそんなものなのでしょうか?

書込番号:3965921

ナイスクチコミ!0


スレ主 森のトラさん

2005/02/21 14:30(1年以上前)

自己レスです。
VAIO3代目さんの投稿記事を見つけることができました。
自分の障害と似ているところがあって興味深く読みました。
特にブルースクリーンになってアプリが落ちる所や、マイクロソフトのエラーメッセージも同じです。
なのに修理先では不具合が再現しないらしく、交換はおろか、修理もしていただけない状況なのです。
初めての経験なので困惑気味です。

書込番号:3966588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 HD Rec で映画を・・・ 

2005/02/21 18:32(1年以上前)

時間はかかりますが、硬直状態なのでいったん返してもらって販売店に交渉するというのはいかがでしょうか。
まだ販売して間もないので交換を訴えても妥当な気はします。
それが無理なら面倒でももう1回ソニーに送りつけるとか。
僕の場合、デジカメで画面を撮影して送りつけました。
その写真は返ってきませんでしたのでなんらかの役に立ったのかもしれません。関係ないかもしれませんが。
応援くらいしかできませんが、健闘をお祈り申し上げます。

#入手したT91で@FreeDから送信していますので送信元情報が異なります。はじめてのモバイルで嬉しいです。

書込番号:3967353

ナイスクチコミ!0


スレ主 森のトラさん

2005/02/23 11:00(1年以上前)

昨日ソニーから連絡があり、症状が確認されたため新品交換となりました。
受信メールや無線LANの設定等は失いますが、安心して使えるので何よりです。
いろいろとアドバイスして下さった皆さん、ありがとうございました。

書込番号:3975549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 HD Rec で映画を・・・ 

2005/02/26 01:42(1年以上前)

良かったですね。
また色々情報交換しましょう。
しばらく使用した後に感想なども聞かせてください。

書込番号:3988002

ナイスクチコミ!0


BSDDさん

2005/03/11 00:38(1年以上前)

私も3年前に買ったVAIOで不具合があり(買ってすぐに)SONYへ出しましたが「こちらでは不具合は再現されませんでしたので返却しますと」感じ悪く言われ返却されてしましました。しかしそのパソコン、返却後しばらくして起動しなくなり交換となりました。SONYとのやり取りには本当に疲れてしまいましたが、結果として交換になってよかったです。現在、新しいPCの購入を検討していて大手量販店を3件ほど廻ってみたのですが、3店とも販売員がサポートセンターの対応は酷過ぎると口を揃えて言っていました。やはりこういった事は広まってしまうんですね。業績が悪いのもこういった事も影響していると思います。

書込番号:4052571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T51B/L

スレ主 もたもたさん

このたびT51を購入いたしました。
非常にコンパクトで気に入っています。
ただCDやDVDを再生すると動作音が大きく、とてもじゃないけど音楽を聴くどころでなく、ノイズを聞いている感じです。いままでほかの機種を使用していましたが全然気になりませんでした。
同じ思いをしている方はいませんか?それとも個体差でしょうか。

書込番号:4047919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

100%なのに充電中

2005/03/02 19:03(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T51B/L

スレ主 けんじん1さん

T51Bを入手しました。
バッテリーですが、充分充電をし、バッテリーメーターは100%になっているのに、(充電中) と表示されます。 
バッテリー自体は普通に使えてます。
なにか心あたりのある方みえないでしょうか?

書込番号:4010331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:417件

2005/03/06 10:21(1年以上前)

けんじん1さん、こんにちは。
その現象はのメーカにでもよくあることですので心配なさらないでください。初期不良ではありません。

書込番号:4028278

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんじん1さん

2005/03/08 10:44(1年以上前)

ジェームズ さん コメントありがとうございます。
mobmeterとかでみても100%時の充電電流は0なので、気にしないことにします。

書込番号:4038883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VAIO T51B/LとFMV T51

2005/03/01 14:42(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T51B/L

スレ主 レントさん

題名通り、バイオのT51B/Lと富士通のT50Jで悩んでいます。
現在デスクトップがあるのですがOSが98といかなり古いのと、
外で使いたいので持ち運び可能なノートを検討しています。
使用用途としては、
1.インターネット
2.ワード、エクセル、パワーポイントでの資料作成
3.デジカメでの画像処理
4.音楽の保存
以前はパナのR3を考えていましたが、今はこの2機種で検討中です。
値段の差が大きいのですが、18万くらいまでならと思っています。
用途に合ったものとしては、どちらがオススメでしょうか。
また、この2機種以外でもオススメのものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4004754

ナイスクチコミ!0


返信する
競馬王国さん

2005/03/01 16:12(1年以上前)

画像処理はかなりメモリー消費する(取り込む解析度によるけど)

というのを見ましたXPですし512Mにメモリーは増やしたほうがよいです

1.2は特に問題ないかと(CPU能力)4はWAVファイルは大きいのでWMAかMP3変換で圧縮すればよい

書込番号:4005009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/03/01 21:23(1年以上前)

ご利用予定の用途でしたら、どちらの機種でも問題ないでしょう。
メモリさえ増設(+256MB程度)すれば、後はご自分の好みで選べばいいのでは。

書込番号:4006182

ナイスクチコミ!0


スレ主 レントさん

2005/03/02 13:08(1年以上前)

あまり変わりがないようなので、
あとは好みで決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4009123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 HD Rec で映画を・・・ 

2005/03/06 16:53(1年以上前)

標準での無線LANの仕様がことなります。
FMVのほうが機能的には上ですね。

書込番号:4029999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VGN-T51について

2005/02/17 18:51(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T51B/L

スレ主 ど〜したんだクロよさん

参考にさせていただいております

対抗は、
パナソニックR3、W2、
東芝SSMX、かと考えます

大きさ、キータッチから、T51、T71系統の購入を検討しています

そこで質問させていただきたいのですが、
T51、T50、T70、T30?等をお使いのみなさま、
どのように持ち運ばれていますか?

また、R3、W2、SSMXと比較して、本体がキャシャな印象を受けたのですが、お使いのみなさま、モバイルとして使っていて、
なにか不都合、不具合の発生など、いかかでしょうか?

ご教示いただけましたら、幸いです
よろしくお願いします

書込番号:3946559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件 HD Rec で映画を・・・ 

2005/03/06 11:27(1年以上前)

ナイロン製の吉田カバン製のPC対応カバンで持ち歩いてます。
 本体はマグネシウム製なのできゃしゃではないと思いますが、大きさから考えると、やはりそれなりではないかと思います。
 VAIOに限らず、本PCのようなモバイルPCが初めてでしたらキーボードの小ささに慣れるまで大変かもしれませんよ。
 まだ購入して1ヶ月も経っていませんが、いまのところ不自由はまったくないです。液晶画面は晴天時の屋外ですと最高輝度にしないとつらいかもしれません。このあたりは個人差もあるかな、と。

書込番号:4028592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー不良?

2005/03/01 19:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T51B/L

スレ主 森のトラさん

T51購入後初期不良に悩まされ、ここでいろいろと相談させていただいた結果、めでたく(?)新品交換となり快適にモバイルライフを送っているのですが、一つ気になる点が出てきました。
バッテリーがピシッと装着できず、カタカタ動くのです。交換前にはなかったと思うのですが、こんなものなのでしょうか?
皆さんのT51はどうですか?バッテリー、カタカタしています?

書込番号:4005614

ナイスクチコミ!0


返信する
新バツ&テリーさん

2005/03/04 19:52(1年以上前)

うちのマシンもぐらぐらします。
でも、こーいうもんなのかなーと思っていたので気にしてませんでした。
バッテリー側を持って持ち歩くと、不安定なので側面を持っています。
あまり気にしてなかったんだけど、不具合なのかなぁ。

書込番号:4019972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 HD Rec で映画を・・・ 

2005/03/06 11:19(1年以上前)

僕のはまだそれほど使っていませんが、グラグラしていません。
そのうち、そうなるのかもしれませんので、ちょっと気にしながら使ってみます。また報告します。

書込番号:4028550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO VGN-T51B/L」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-T51B/Lを新規書き込みVAIO VGN-T51B/Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO VGN-T51B/L
SONY

VAIO VGN-T51B/L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月15日

VAIO VGN-T51B/Lをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング