『USB外付けハードディスク』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 740/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GM OS:Windows XP Home 重量:3.4kg VAIO VGN-AS53Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGN-AS53Bの価格比較
  • VAIO VGN-AS53Bのスペック・仕様
  • VAIO VGN-AS53Bのレビュー
  • VAIO VGN-AS53Bのクチコミ
  • VAIO VGN-AS53Bの画像・動画
  • VAIO VGN-AS53Bのピックアップリスト
  • VAIO VGN-AS53Bのオークション

VAIO VGN-AS53BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月23日

  • VAIO VGN-AS53Bの価格比較
  • VAIO VGN-AS53Bのスペック・仕様
  • VAIO VGN-AS53Bのレビュー
  • VAIO VGN-AS53Bのクチコミ
  • VAIO VGN-AS53Bの画像・動画
  • VAIO VGN-AS53Bのピックアップリスト
  • VAIO VGN-AS53Bのオークション

『USB外付けハードディスク』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO VGN-AS53B」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-AS53Bを新規書き込みVAIO VGN-AS53Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB外付けハードディスク

2005/07/11 23:14(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-AS53B

スレ主 aka13さん
クチコミ投稿数:16件

この機種でモバイル用のUSB外付けハードディスクを使用している方はいないでしょうか?電力不足なのかUSB補助電力ケーブルを使わないとつかえないのですが?こういうものなのでしょうか?TypeSではUSB補助電力ケーブルなしで問題なく使えていたのですが?わかる方がいたら返答よろしくお願いします。

書込番号:4274763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2005/07/12 02:31(1年以上前)

aka13さん   こんにちは。

 AS53Bに、
・IO-DATAの外付けHDD(2.5インチHDD内蔵:i-Connect⇔USBのケーブルで繋ぐモバイル用HDD)
・やはりIO-DATAの外付け 1.8インチHDD内蔵のモバイル用HDD
・玄人志向の2.5インチHDD用ケースに、Seagateの2.5インチ 5400rpm 100GB を内蔵したもの
等々、USB給電によるモバイル用HDDを繋げてきましたが、電源補助用のUSBケーブルを使ったことはないですねぇ。ちなみに、AS53Bの使用歴は約2ヶ月ですが。
 かなり前の、2.5インチHDD内蔵の外付けHDDですと、電力が足りなくてUSBの補助電源が必要なのかもしれませんが。そうでないのでしたら、バイオ・カスタマーに相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:4275180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/07/12 05:36(1年以上前)

補助電源が必要なケースが普通で、なくても動くのは稀です。
ポート毎の電力も微妙に違うし、ノートすべてが同じパワー供給
している訳でもない。

PCカードに挿して使うタイプのものなら電力の大きめなものも
選択出来ますが。

書込番号:4275256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2005/07/12 08:48(1年以上前)

☆満天の星★さん   ご無沙汰しております。若干老け込んでしまったようで・・・

> 補助電源が必要なケースが普通で、なくても動くのは稀です。
以前はそうでしたが、最近の特にA4ノートはUSB給電の電流を上げてきているせいか、補助電源無しで動くものの方が多くなっているように、自分は感じております。少なくとも、aka13さんが使用されているAS53B(自分も使ってますが)、2.5インチHDDをUSBで接続した場合、補助電源無しで来れています。
 USB端子が後ろと左側にありますから、全て補助電源が必要なのか、補助電源が不要なのもあるのか確かめられてはいかがでしょうか?(既にやられているようにも思いますが・・・ (^^; )

書込番号:4275358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2005/07/12 09:00(1年以上前)

質問、少し危ない気がします。
確実なデータ転送を期待すれば、補助ケーブルは必須と思うます。

書込番号:4275377

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO VGN-AS53B」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO VGN-AS53B
SONY

VAIO VGN-AS53B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月23日

VAIO VGN-AS53Bをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング