
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年4月14日 12:36 |
![]() |
9 | 6 | 2011年2月14日 08:12 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月20日 18:38 |
![]() |
0 | 7 | 2009年1月15日 17:46 |
![]() |
1 | 2 | 2008年10月6日 09:17 |
![]() |
0 | 8 | 2009年1月15日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX50B/B
TOSHIBA ZIF MK 1011GAH 100GB に変換名人のZIF→1.8HDD50ピンの変換機をつけて起動しましたが、認識しません。BIOSでの認識のさせ方など詳しく教えてください。そもそも、100GBを認識するのかな〜?
0点


お返事ありがとうございます。コネクタの写真を入れてみました。
コネクタを変えるだけで認識してくれると思っていました。不安なのは
1)本体のピンが44本に対して変換機は50ピンでZIF→44ピンIEDもあるようですが、50ピンで2列あまったさし方でよいのか?ということと、
2)白いと青のケーブルで白のほうが薄いのでHDDに入れるようなのですが入りにくく何でこんなに入れにくいのか?黒い部分を倒し押して入れていたらピンに刺さっている黒い棒が折れてしまいました。しっかり入っているのかがわかりませんがひっぱても取れません。
そして、白いケーブル差込を強く差し込んで曲がってしまいました。
簡単に白い差込が奥まで入れば接続出来ているのか取れない範囲なら接続できているのかも不安です。
何年も前のVAIOにこんなに早くサポートを頂ける事にびっくりしています。
ありがとうございます。簡単に「コネクタだけ変えれば容量がふえるわ」と購入しましたが
改造のHPなどを参考にしましたが、ここに行き着きました。よろしくお願いいたします。
書込番号:14434392
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX50B/B
最近、友人よりVGN-50Bを譲り受けました。
起動するたびに時刻あわせをしても、次の起動時には前回の終了時刻から
時間が始まり、毎回時刻あわせをしています。
BIOS画面にて時刻をあわせても同様でした。
恐らく、CMOS電池が切れかけていると思うのですが、電池の販売店と電池の型番等を
御存知の方、いませんか?まだ、本体の分解は実施していません。
よろしくおねがいします。
3点

交換するには、分解が必要ですよね。
分解して、現物確認するのが確実だと思います。
*型番が同じでもロットが違うと仕様変更している事もあります。
書込番号:12633330
2点

常にACアダプター挿しとけばいいんじゃない?
書込番号:12633825
1点

本日、分解してみました。電池には何も書いていませんでした。
電池の周りのカバー(ビニールテープ状のもの)を破り、電圧を測ってみると
3.2V程度ありました。その後すべて復旧しBIOS画面にて時刻を設定させると
調子もよくなりました。電池のコネクターの接触でも悪かったのか?
とりあえず様子見ます。ありがとうございました。
バッテリーの写真UPします。カバー取り除いた写真は、取り損ねました。
書込番号:12640836
2点

CMOSバッテリー再接続後、現在まで時計表示がノーマルに戻っています。
ノートパソコンの分解は、初挑戦でしたのでどうなる事かと思いましたが
無事動いてくれています。ありがとうございました。
書込番号:12651295
0点

原因は不明ですがとりあえず直ってよかったですね。
CMOS電池の交換を想定して設計して欲しいものだと個人的には思います。
メーカーが想定している試用期間「年数」より電池の寿命の方が長いって事なのかな?
書込番号:12651350
1点

私のVGN-TX50Bは、ソニータイマーなのか以前使用していた人がメーカー修理に1年前に出して
マザーボードも交換しているようです。CMOS電池も恐らく新しいものだと思います。
電池は切れるものですから、私も簡単に交換できるものにメーカーがするべきものだと思います。ありがとうございました。
書込番号:12653501
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX50B/B
動きを早くさせたくて、2Gバイトにしたら、うごかなくなるのですか?CELERON M 超低電圧版383動作周波数1GHzキャッシュメモリ−CPU内臓1次キャッシュ64KB、2次キャッシュ1MBと書いてありました。お教えください!
0点

仕様に1.5GBと書いてある意味は、0.5GBは固定されていて外せない。
そこに1GBをメモリを載せるまでは動作することを約束する。
それ以上のメモリは何か起こっても面倒は見ないという意味です。
書込番号:8963731
0点

購入したパソコンに付いてきた512は、素人でははずせないから、2ギガは無理ということですね!すみません初心者です!早速ご回答有難うございます。
書込番号:8963777
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX50B/B
購入して3年半が経つのですが、バッテリーが故障してしまったようなのです。
バッテリーメーターを開いても
『存在しません』と表示されてしまい、
AC電源を抜いた途端に落ちてしまいます。
そこでバッテリーの買い替えを考え、ネットで調べたのですが
生産終了ということで どこのネットショップにもないみたいなんです。
もう純正バッテリー(VGP-BPS5)は手に入らないのでしょうか?
また、その場合は他に対応する製品があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

故障ですか・・・
単に電池切れなら、バッテリーリフレッシュで対応できるかと思いますが
それ以外では、オクなどを漁ってみるしか手に入らないのかと思いますが・・・
書込番号:8764345
0点


SONYが故障なしで3年使えたことに敬意を示します。
小生1.5年で3回の故障で20万円の修理見積もりをもらいました。
書込番号:8764413
0点

失礼!
Hippo-cratesさんの情報のほうが適切でしたね。
ちゃんと在庫もありました。
書込番号:8764459
0点

純正バッテリーVGP-BPS5はVGP-BPS5Aに切り替わったんじゃない?
http://vcl.vaio.sony.co.jp/acc/vgn-tx50bb.html
VGP-BPS5Aの最安値\24,526・・・純正バカ高。
http://kakaku.com/item/01450110019/
書込番号:8765196
0点

3年半も故障無し、バッテリー使えるなんて羨ましい。今、dvdが壊れた、自動で出てこなくなり、手動入れても読みとらない。マイコンピューターに存在もない、バッテリーと同じ、バッテリーは購入後3ヶ月で存在無し、頭にきてずーっと買ってない。ノートはこんな物なのか?でもfx55bは八年経っても使える。バッテリーは純正品でなければ、一万程度でネットで売ってましたよ。リフレッシュはこのバッテリー型番でやってる店が見当たりません。誰か教えて下さい!
書込番号:8939088
0点

すみませんお知らせメール無しで送信したので再送しました!3年半も故障無し、バッテリー使えるなんて羨ましい。今、dvdが壊れた、自動で出てこなくなり、手動入れても読みとらない。マイコンピューターに存在もない、バッテリーと同じ、バッテリーは購入後3ヶ月で存在無し、頭にきてずーっと買ってない。ノートはこんな物なのか?でもfx55bは八年経っても使える。バッテリーは純正品でなければ、一万程度でネットで売ってましたよ。リフレッシュはこのバッテリー型番でやってる店が見当たりません。誰か教えて下さい!
書込番号:8939093
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX50B/B


C.T.U.Agentさん
情報ありがとうございます。早速参考にし、無事取り出すことが出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:8462472
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX50B/B
先週から、DVDがみれなくてなってしまいました。
他に使う分には問題なく(ネット、メールなど)できます。
Cドライブは損傷などはないみたいです。
DVDドライブが壊れてしまったいるようすなんですが
SONYのサイトで調べたんですが、6万ぐらいの修理費用が掛かってしまうみたいなんです
http://vcl.vaio.sony.co.jp/rep/repstd/note/tx50bb.html
あまりにも費用が掛かってしまうので
ドライブだけ探して、自分で載せ換えようかと考えていますが
そこで、色々と探していますが、パーツが見つかりません。
どなたか、このパソコンのDVDドライブの詳細をご存知の方が
いらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点

載せ替えるより外付け使った方が楽じゃない?
DVD見るときは持ち歩かないでしょ
書込番号:7930143
0点

搭載ドライブの型番は?
※デバイスマネージャで確認出来ます。
この機種に乗ってるのはスリムじゃなくてスーパースリムドライブの方なのかな?
書込番号:7930403
0点

とりあえずレンズの掃除をして見ませんか!
掃除用CD/DVDの購入とか、無水アルコールがあれば綿棒につけてやわらかく拭くとか。
書込番号:7930663
0点

Birdeagleさん
回答ありがとうございます。
外付けも検討してみたいんですが、格安で直せるかどうかで
ダメならば外付けにしようかと思います。
-------------------
マジ困ってます。さん
回答ありがとうございます。
家に帰ってから、調べてみたいと思います。
型番から検索すれば探せそうですね!
-------------------
カオサンロードさん
回答ありがとうございます。
すでに掃除はやってあります。が効果があまりありません。
エアーも吹いているんですが、ダメです。
書込番号:7930702
0点

一度デバイスマネージャーから削除して再度認識させてみる。
それでNGならDVDドライブのハード的故障が疑わしそうですね。
松下のUJ-832なので、9.5mm厚ですね
DVDドライブにアクセスできれば換装して使用することはできるかも
書込番号:7930867
0点

UJ-832
http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/1100000039099.html
UJ-842
http://www.pc-doskoi.jp/htmls/1100000016434.html
書込番号:7931690
0点

is430さん/マジ困ってます。さん
デバイスマネジャーでチェックしようとしましたが、PCが立ち上がらなくなってしまいました。 別の問題がありそうなので一度修理に出して見ます。
何だか拍子抜けしてしまいました。色々と教えて頂きありがとうございました。
書込番号:7945957
0点

今、dvd壊れた!自動で出てこなくなり、手動で入れても読みとらない!前回は画面が真っ暗になり、リカバリー、そしたらバッテリーの存在無しになりました。そして今回の故障、結局あなたはどのように対処し、原因は何で、いくらぐらいかかりましたか?
書込番号:8939151
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


