VAIO VGN-FJ10B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Celeron M 360/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 915GM OS:Windows XP Home 重量:2.4kg VAIO VGN-FJ10Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGN-FJ10Bの価格比較
  • VAIO VGN-FJ10Bのスペック・仕様
  • VAIO VGN-FJ10Bのレビュー
  • VAIO VGN-FJ10Bのクチコミ
  • VAIO VGN-FJ10Bの画像・動画
  • VAIO VGN-FJ10Bのピックアップリスト
  • VAIO VGN-FJ10Bのオークション

VAIO VGN-FJ10BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • VAIO VGN-FJ10Bの価格比較
  • VAIO VGN-FJ10Bのスペック・仕様
  • VAIO VGN-FJ10Bのレビュー
  • VAIO VGN-FJ10Bのクチコミ
  • VAIO VGN-FJ10Bの画像・動画
  • VAIO VGN-FJ10Bのピックアップリスト
  • VAIO VGN-FJ10Bのオークション

VAIO VGN-FJ10B のクチコミ掲示板

(282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO VGN-FJ10B」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-FJ10Bを新規書き込みVAIO VGN-FJ10Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDの映像がスムーズに見れません

2006/08/15 12:30(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-FJ10B

クチコミ投稿数:1件

DVDを見ると、映像が引っかかるように表示されてスムーズに見れません。
何か設定が必要なのでしょうか?
メモリーは512Mに増やしてあります。

書込番号:5347819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件

2006/08/15 15:43(1年以上前)

この機種は持ってないので、この機種使ってる人からのアドバイスがもらえるまでのつなぎ程度ですが・・・

・再生はどんなソフトで再生してますか?
・もし動画ファイルがあれば、HDDへコピーして再生するとどうです?
 (これで良ければ再生速度が遅いのかも?)

スペック的にはDVD再生問題無さそうに思います。

書込番号:5348136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2006/08/15 15:51(1年以上前)

タスクマネージャ上のパフォーマンスタブの中のコミットチャージ値はどれくらいのものでしょうか?
そこでメモリの余裕はありますか?

DVD再生ソフトには何をお使いでしょうか?
DVD再生専用ソフト(WinDVDやPowerDVDなど)をお使いなら設定を見直したりアップデートが出ていればそれを当てたりすると改善されるかもしれません。

また、デバイスマネージャ上からDVDドライブの転送モードがPIOになったりしていないでしょうか?
もしPIOになっているならDMAモードに変更してください

書込番号:5348151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LAN接続に・・・

2006/05/23 10:30(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-FJ10B

スレ主 さん
クチコミ投稿数:3件

現在はyahooの回線を使用して居ます。
新しくVAIO VGN-FJ10Bを買い足しました。このパソコンには無線が内蔵されているようですが、設定方法がわかりません。
このほかに買い足さなければならないものがあればご指導お願いします。

書込番号:5103254

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/23 11:29(1年以上前)

アクセスポイントというものが必要なのですね。
アクセスポイントとはどれを買っても大丈夫なのでしょうか。

書込番号:5103342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/05/23 11:45(1年以上前)

多分、大丈夫だと思います。
実際使ったのですが、不具合もなく簡単にできました。
ただ、一部の機種は使えなかったりするそうです。
なるべく、メーカー純正の無線LANアクセスポイントがいいと思います。

書込番号:5103365

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/23 12:10(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ということはSONYのアクセポイントを買えば間違いないでしょうか。それから、設定にはwepキーなどというものが必要なようですが、それはどのようにして入手できるのですか?
良ければ教えてください。

書込番号:5103409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2006/05/23 15:04(1年以上前)

3番人気、BUFFALO の WHR-G54S でよろしいのではないでしょうか。
WEP暗号化キーは、任意な英数字でよかったように思います。
(無線LANとPCとでWEP暗号化キーを合わせること。)

接続図なども参照して、適合するか検討してください。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/index.html

また、NECの製品では、WEP暗号化キーの初期値が設定されていたと思います。

書込番号:5103732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/08 09:48(1年以上前)

横からすみません。

私もヤフーの回線を使っています。
ヤフーには無線LANパックというものがあって、そちらに契約すると月々約1,000円多く支払うことになるのですが、その契約をしなくても、アクセスポイントを購入すれば、無線でインターネットに接続できるのでしょうか?

書込番号:5327918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バイオ カメラ VJスクリーンセーバー

2006/05/13 22:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-FJ10B

スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:251件

バイオ カメラ VJスクリーンセーバーをご存じですか。
電気屋で新しいVAIOノート(MOTION EYE)の前に立つと、子供がとても喜んでいました。このスクリーンセーバーを、 VGN-FJ10Bでもぜひ使いたいと思っています。フリーソフトとしてダウンロードできないのかなあといろいろと調べてみたのですが、わかりません。
どなたか入手方法をご存じないでしょうか。
参考URL http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Inside/Tr/index_05.html

書込番号:5076112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/10/12 22:18(1年以上前)

遅レスですがVAIOにデフォルトで入ってますよ。

書込番号:5531455

ナイスクチコミ!0


スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:251件

2006/10/13 19:56(1年以上前)

新しいパソコンには入っていますが、昨年度版のにはないのです(^^;)

書込番号:5533940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/10/13 21:23(1年以上前)

ああそうなんですか,,,

最近僕はバイオを買いましたがその中には入ってましたので、書き込みしたんですけど残念でしたね。

考えられるのは店頭展示用からスクリーンセーバーをUSBメモリーかなんかを使って利用する手もありますが,,,

書込番号:5534245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボディーカラーについて

2006/05/06 19:15(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-FJ10B

スレ主 angel104さん
クチコミ投稿数:2件

タイプFは、夏モデル・旧モデル含めて、真っ白なカラーはないのでしょうか??
夏モデルを見ましたが「ホワイト」とはいえ、限りなくシルバーに近いような。。。

書込番号:5055189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2006/05/06 20:00(1年以上前)

色に関しては....難しいですね。
TYPE FのFS-90S,FS-20、FJのFJ-10B,FJ-90S(これは水色)を所有していますが、
白と言えば白だし、そうじゃないと言えばそうなるんでしょうし...(^^;

ちなみに、ITmediaのニュースリリースによると、
2006年PC夏モデル:「白より白いF」と「4色+1色カラーのF」に注目するVAIO
ノート2006年夏モデル発表(http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/12/news026.html)
だそうなので、これでも実物を見て白じゃないと言うなら、無理でしょう。

書込番号:5055326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/05/06 21:11(1年以上前)

>TYPE FのFS-90S,FS-20、FJのFJ-10B,FJ-90S(これは水色)を所有しています
そんな新しい製品(しかも全てVAIO)ばかり所持しているなんて、羨ましい限りですね。

書込番号:5055547

ナイスクチコミ!0


スレ主 angel104さん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/07 12:57(1年以上前)

>VAIO使いのJTさん
ご返信、どうもありがとうございます。
Macやibookのような白を求めているのですが、なかなかないのかな。

書込番号:5057805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電源アダプターのアンペア不足について

2006/05/02 23:03(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-FJ10B

スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:251件

あまりにも電源アダプターが大きいと思いませんか。予備に一つ中古電源を手に入れたのですが、2.3Aしかありません。純正は4.7Aのようです。しばらく2.3Aを繋いで使ってみましたが、電源アダプターがかなり熱くなりますが使えそうでした。CPUに負荷がかかったときは不具合でもあるのでしょうか。
VGN-T70Bも持っていますが、これは電源アダプターがとても小型で気に入っています。それに比べこのノートの電源の大きいこと。中古で手に入れた物は、VGN-T70Bには負けるもののかなり小型です。問題なく使うことができると嬉しいのですが。いかがなものでしょう。ご意見をお聞かせください。
(やはり問題があるからこんなに大きいのを使わせているのでしょうねえ。)

書込番号:5044509

ナイスクチコミ!0


返信する
COMSIGHTさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/02 23:17(1年以上前)

> CPUに負荷がかかったときは不具合でもあるのでしょうか。

非力な電源で,多分使えているウチは文句は無いと思いま
すが,まぁ,ノート(はバッテリー内蔵)なので,小型の
電源でも直ちに不具合が出てくることもないでしょうが・・・。

ノートパソコンのバッテリーは,恐らく通常よりも負荷が
掛かるハズです。
でもそれ以上に,非力電源君の気持ちになると・・・。

定格の倍の電流が流れて,想定外の熱が発生し,溶けたり,
コンデンサーの破裂,最悪の場合には火災もあり得る危険
な使い方ということだけは自覚しておきましょう。

書込番号:5044573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/05/02 23:18(1年以上前)

純正品、ホントに大きいですよね。

私は、ダイヤテックのPOWER LINKというACアダプタを別途購入して使ってます。
純正より一回り小さく、携帯に非常に便利です。
もう3ヶ月使ってますが、すこぶる調子いいですよ。

http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/H0039/H00390FS02CE8.html

書込番号:5044578

ナイスクチコミ!1


スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:251件

2006/05/03 07:08(1年以上前)

COMSIGHTさん、ムーンひろしさん、アドバイスをありがとうございました。「ダイヤテックのPOWER LINKというACアダプタ」、とても良さそうですね。早速安い店を探してみました。購入しようかと思っております。いい情報を感謝いたします。

書込番号:5045325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

外国語環境において

2006/04/09 22:41(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-FJ10B

クチコミ投稿数:34件

訳あってこの機種を外国語(ロシア語)のWINDOWSに書き換えて
使用しています。大体の機能は利用できるのですが、サウンドと
WEBカメラが機能しなくなってしまいました。

 サウンドの方はRealtekの「High Definition Audio」のドライ
バ(Intelと共同開発?)でどうにかなりそうなんですが、WEBカ
メラだけは機種名すら分からないので、手の打ち様がなくなって
しまいました。

 サポートセンターは「日本語WINDOWS以外のOSでの利用はサポー
ト外」として取り合ってもらえませんでした。どなたかこのWEBカ
メラの機種名、あるいはドライバソフトの在り処をご存知の方は
いないでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:4985482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/04/09 23:49(1年以上前)

一度日本語版でリカバリーをしてドライバを確認したらコピー。
ロシア語版をインストール後にドライバを手動で導入。

正常に動くか、ライセンス上問題ないか、なんとも言えませんが。

書込番号:4985714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/04/10 00:31(1年以上前)

>>かっぱ巻さん
 なるほど、その方法しかなさそうですね。ご指摘ありがとう
ございます。

 それにしても、規約通りの回答とはいえ、サポセンのつれな
さに心が滅入ります。

書込番号:4985835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/04/10 07:31(1年以上前)

それはサポセンに聞く方がお門違いですよ。
当然の結果ですから滅入る理由はありません。

書込番号:4986160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/04/10 21:28(1年以上前)

>それはサポセンに聞く方がお門違いですよ。
確かに。一般的にプレインストールのOSしかサポートしないのが普通です。

書込番号:4987614

ナイスクチコミ!0


Quaverさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/29 03:56(1年以上前)

WebカメラはSony communication camera vgp-vcc1です。

書込番号:5034266

ナイスクチコミ!0


Sloppyさん
クチコミ投稿数:1件

2006/05/08 19:30(1年以上前)

くまねこさん、その後、かっぱ巻さまのアドバイスの手順で、Webカメラは使用できるようになったのでしょうか? 小職も中国人の友人からの依頼で、SonyのMotion Eye付きモデル購入して、OSを中国語版に変更する必要があります。 PCのことは、あまり詳しくないので、うまくいったのか気になります。 教えて頂け無いでしょうか?

書込番号:5061610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO VGN-FJ10B」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-FJ10Bを新規書き込みVAIO VGN-FJ10Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO VGN-FJ10B
SONY

VAIO VGN-FJ10B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

VAIO VGN-FJ10Bをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング