


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-FJ10B
このパソコンはハードディスクがローカルディスク(C)と(D)の二つに分かれていますが、この二つを統合させる事は出来るのでしょうか?ローカルディスク(C)の空き領域が8%に対してローカルディスク(D)の空き領域が99パーセントなのでどうにか統合させたいと思っていますがそれは可能なのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:5707899
0点

パーテーションマジックと言うソフトを使う手はあります。
私は嫌いなソフトなので、現バージョンの
詳しい内容までは記載できませんが、
今回の場合は利用できる可能性があります。
(と言うかできるハズ)
ただ、少々強引な処理方法をソフトウェアで行う為、
他に支障が出る時があります。
普通に使ってる分には問題ないかも知れませんが。
あとはネットとかで調べてみて下さいね。
書込番号:5707910
0点

FJ10Bの細かい仕様は見当たらなかったですが、後継機種と思われる
FJ12B/Wの場合、60GBのHDDの内訳がリカバリ領域8GB、C:40GB、D:残り
という構成でした。おそらくデータも全部Cドライブに入れていると
思いますが、ひとまずデータをDドライブに一部移すという手があります。
しかし上記の通りの構成だとして、Cドライブがほぼ一杯になっているなら
HDD全体で見てもかなり窮屈になりつつあります。大容量のHDDに
交換するか、外付けHDDにデータを移した方がいいと思います。
書込番号:5707936
0点

パスに依存しないファイルをDに移動すればいいのではないかいな。
そうでなくDドライブを消したいというなら、そのドライブをCのどこかのフォルダにマウントする。
書込番号:5707994
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGN-FJ10B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/08/20 10:39:37 |
![]() ![]() |
7 | 2015/04/03 22:26:23 |
![]() ![]() |
11 | 2007/02/27 22:47:33 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/03 3:02:22 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/05 12:47:53 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/05 21:52:54 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/07 22:00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/30 22:04:36 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/27 23:29:01 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/15 15:51:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
