『来ましたね、ゼロスピンドルモデル。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.5型(インチ) CPU:Core Solo U1300/1.06GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel GMA950 OS:Windows XP Home 重量:0.52kg VAIO VGN-UX50のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGN-UX50の価格比較
  • VAIO VGN-UX50のスペック・仕様
  • VAIO VGN-UX50のレビュー
  • VAIO VGN-UX50のクチコミ
  • VAIO VGN-UX50の画像・動画
  • VAIO VGN-UX50のピックアップリスト
  • VAIO VGN-UX50のオークション

VAIO VGN-UX50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • VAIO VGN-UX50の価格比較
  • VAIO VGN-UX50のスペック・仕様
  • VAIO VGN-UX50のレビュー
  • VAIO VGN-UX50のクチコミ
  • VAIO VGN-UX50の画像・動画
  • VAIO VGN-UX50のピックアップリスト
  • VAIO VGN-UX50のオークション

『来ましたね、ゼロスピンドルモデル。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO VGN-UX50」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-UX50を新規書き込みVAIO VGN-UX50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

来ましたね、ゼロスピンドルモデル。

2006/06/27 13:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-UX50

スレ主 SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件

思ったほど軽くはならないんですね。492gだそうです。
今のと比べて、28g軽くなると、持った感じではどうなんでしょう?
容量も、予定通り16GB、バッテリーの持ちが13%アップ。
アプリケーションの起動がずいぶん早くなるとのことです。
もう、UX90を買ってしまった私としては、購入の予定もなく、そんなに大きな後悔もありません。(一応エントリはしておきましたが、きっと買わないと思います。)
以前、U50を使っていたときに、ディスク容量の少なさを痛感していたので、16GBの容量がちょっと私の使用状況ではキツイかなと思います。
ただ、ワンセグ搭載だけは、かなり羨ましいですね。
UXにワンセグさえあれば最強だと思ってましたので。

書込番号:5206301

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2006/06/27 16:58(1年以上前)

ワンセグ搭載でオールブラックでイイっすね。
久しぶりにvaioが欲しくなりました。

書込番号:5206587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2006/06/27 16:58(1年以上前)

せめて30G(できれば40G)になれば買いなんですけどねぇ・・・。

やっぱりパスかなぁ?。次回のマイナーチェンジに期待しましょう。

書込番号:5206588

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2006/06/27 17:09(1年以上前)

早速itmediaにレビューが掲載されていますね。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/27/news010.html
キーボードに突起があるような事を書いています。製品版がどうなるか分かりませんけど・・・

書込番号:5206602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2006/06/27 17:22(1年以上前)

以前、どこかのサイト(忘れました、、、)にワンセグのアンテナが付いたType Uの画像があったので、
ゼロスピンドル型の方に積んで来ると思ってHDDタイプは結局スルーしましたが、ゼロスピンドル型は
やっぱりワンセグ搭載でしたね。

価格も出た事ですし、さてどうするか、、、。

書込番号:5206626

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件

2006/06/27 17:53(1年以上前)

「シャープシューター」さんの仰っているのは、このあたりの画像ですね。
http://i4u.digitaltrends.com/review3647_intro18242.html

私の場合ワンセグは秋頃?に発売されるらしいNINTENDOの「DS Lite」のオプションを楽しみにしています。

ひょっとすると、それまで我慢できなくて、TOSHIBAのGigabeat V30Tを買ってしまいそう…かな?

書込番号:5206678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/06/27 18:20(1年以上前)

> せめて30G(できれば40G)になれば買いなんですけどねぇ・・・。

マイクロドライブで10G、メモステで4GBふやせますよ。
これで12グラムぐらい増えちゃいますがね。

書込番号:5206725

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/27 19:21(1年以上前)

ワンセグなんて今や2,3万の携帯電話にすら付いてくるのに、何で出し惜しみしたのかなーー。

HDDモデルに搭載していたらもっと売れたろうに。

書込番号:5206835

ナイスクチコミ!0


tonetoneさん
クチコミ投稿数:11件

2006/06/27 19:30(1年以上前)

せっかくゼロスピンドルであり落とした時のことを考えて、コンパクトフラッシュ8Gも選択肢になりますかね。

最近は2万円台で買えるショップもあります。

ただ、UX90側のCFスロット転送速度はどの位なのでしょうか。

18Mbit/s程度のCFカードでも、データのやり取りを頻繁にしなければ影響はあまりないのかな。

書込番号:5206854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2006/06/27 19:39(1年以上前)

>SAPANIAさん

そうです、そうです!
フォローありがとうございます。

>sigrouさん

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/27/news010_3.html

上のIT Mediaのレビューによりますと、「ワンセグチューナーの搭載はHDDの代わりにフラッシュメモリを
実装したことで可能になった」らしく、HDDを搭載する従来のVAIO type Uでワンセグチューナーを実装する
のは不可能という事だそうです。

ただ、SONYからの補足情報として「ワンセグチューナーを内蔵したHDD搭載モデルについては、市場の
動向を見て随時検討していく」というコメントも出されているようなので、HDD型モデルにも内蔵は可能
という事になるのかな?

それとも、HDD型は新たにモデルチェンジをするのでしょうかね??

書込番号:5206870

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/27 22:02(1年以上前)

>上のIT Mediaのレビューによりますと、「ワンセグチューナーの搭載はHDDの代わりにフラッシュメモリを
実装したことで可能になった」らしく、HDDを搭載する従来のVAIO type Uでワンセグチューナーを実装する
のは不可能という事だそうです。

これは明らかにソニーの言い訳でしょう。

こういう売り方をしてはいかんな。せっかく、先行して購入した第一のソニーファンを裏切ることになる。(私はソニーファンではありませんので買ってませんよ。)

書込番号:5207327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/06/27 22:51(1年以上前)

このモデルではワンセグあった方が良いに決まってるというのが個人的意見。
次回HDDモデルでワンセグ対応したら買い替えしたくなりそうです。
待つべきだったかな。

気になるのは、ソニーのTypeU機能紹介ページでワンセグ視聴中に全画面表示にした途端に映像が終わり、画質が確認できないこと。
どの程度の画質なのか、早く見てみたいです。

書込番号:5207500

ナイスクチコミ!0


junefさん
クチコミ投稿数:420件 VAIO VGN-UX50のオーナーVAIO VGN-UX50の満足度4 2008年撮影 

2006/06/28 01:09(1年以上前)

待ちに待ったゼロスピンドルが発表されましたねぇ〜

ワンセグ搭載のサプライズ付きで

ただ、ワンセグの替わりに内蔵バッテリを入れて動作時間を延ばすという選択肢はなかったんでしょうか。

>HDDモデルのワンセグ対応
この機種で長時間録画がしないんじゃないですかねぇ。
1.5時間しか視聴できないなら録画ならもっと短いんじゃないかと

書込番号:5208065

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件

2006/06/28 10:00(1年以上前)

「junef」さん。
情報ありがとうございます。確かにワンセグ視聴1.5時間では、私としては、かなり物足りないです。
物欲を抑える、ありがたい情報でした。
(ちなみに、私の場合、TypeTなども所有しているため、自宅とは別に会社にもACアダプタを1つ置いているため、バッテリーの持ちに関してはちょっぴり重宝していますが、通勤時間が長いんですよ。)

書込番号:5208589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2006/06/28 18:56(1年以上前)

お台場のSony Styleにてゼロスピンドル型の実機を
見てきました。

ボディカラーが黒になりましたが、HDD型のシルバー
と比べると渋さと高級感がよりアップしたかな。並んで
展示されているので、見比べると余計にそう感じます。

持った感じですが、ゼロスピンドル型の方が多少軽いかな
という気がします。IT mediaのレビューにあったような
はっきりとした違いは分かりませんでした、、、。

キーボードですが、これもIT mediaのレビューでは“キー
の突起がはっきりと認識出来、UX-50と比べても突起が多く
確保されているようにも見える”と書いてありましたが、
文字入力して見た所、個人的には違いはあまり感じられず。
どちらともキー入力はしづらいと思います。

ワンセグですが、普通に写ってます。が、画質はちょっと
荒いかも。まぁ、こんなもんでしょう。

アプリの動作ですが、Sonic Stageやいくつかのソフトを
起動させたり操作してみましたが、酷いもたつきなどは
無かったです。

以上、あくまでも主観に基づいての感想ですが、全体的な
仕上りは良いと思います。やっぱりワンセグが付いた事で
遊びの幅も広がり、カラーが黒になった事でマシンとして
の質感がアップしているあたりがポイントでしょうか。

HDD型との価格差が結構ありますが、もし自分が購入するなら
ゼロスピンドル型にした方が後悔は少ないかな。実機を見て
しまうとそう思います。

書込番号:5209571

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2006/06/28 21:19(1年以上前)

シャープシューターさん
 もう、触って来られたんですね、羨ましいです。
 地図代わりに使いたいなぁと思ったら、20万円するのでちょっとびびってます。
 地図だけなら、GPSのPDA Mio C-350が5万弱で有るので、VAIOにもっと他の魅力を探さないといけないなぁ。
 PDAとしては、デカいし、ノートとしては、入力しにくいのがちょっと中途半端な感じですねぇ。私の感想でした。

書込番号:5209978

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件

2006/06/30 16:58(1年以上前)

「Junki6」さん、こんにちは。
地図代わりであれば、確かPSPにGPSがオプションで発売されるという話があったような…。
こちらのほうがおそらく安くつくし、バッテリーの持ちもいいかもしれません。(いざとなれば少ない投資で予備のバッテリーも準備できますしね。)
(なにぶんまだ予定の段階ですから、機能的なことは何もわかりませんし、あくまで創造するしか荷のですが。)
もちろん、PSPそのものについては、いろんな評価があるようですので、あくまでご参考ということで。

書込番号:5214622

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件

2006/06/30 17:02(1年以上前)

上記書き込みの、
>誤:(なにぶんまだ予定の段階ですから、機能的なことは何もわかりませんし、あくまで創造するしか荷のですが。)
は、
正:(なにぶんまだ予定の段階ですから、機能的なことは何もわかりませんし、あくまで想像するしかないのですが。)
の間違いです。
確認不十分で、ご迷惑をおかけしました。

書込番号:5214630

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO VGN-UX50」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリーがひとつダメになりました 5 2008/02/23 1:13:11
ケーズデンキにて 2 2007/07/16 22:40:57
ハードディスクとして使えないですか。教えてください。 14 2007/03/19 23:00:36
キャリングスタンドを作ってみました 2 2007/02/04 14:21:58
サイクルカウント 2 2007/02/16 13:31:09
カブドットコム 3 2007/01/31 1:34:58
任天堂DS用スタンドが使用OK、畳んで持運びも可能 1 2007/01/14 4:54:13
起動時の音 2 2007/01/03 12:14:24
ズーム 1 2006/12/28 13:10:00
文字の大きさ 6 2006/12/26 19:42:02

「SONY > VAIO VGN-UX50」のクチコミを見る(全 1026件)

この製品の最安価格を見る

VAIO VGN-UX50
SONY

VAIO VGN-UX50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

VAIO VGN-UX50をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング