


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-UX50
初めて書き込みします。
このマシンで使用できるUSB接続、或いはCFタイプのモデムをお使いの方居られませんか。
居られましたら、推奨品を教えて下さい。
書込番号:5503860
0点

こんにちは
残念ながら、日本国内の各種規制をクリアした新品のCFまたはUSBのモデムを入手することは今となっては絶望的です。
おそらく唯一の選択肢として、DellがAximシリーズPDA用に販売している「Socket社製 Bluetooth コードレス56Kモデムユニット(XYB00196) 」を入手する手があります。
試してみたことがありますが、ワイヤレスで接続できるのは気持ちのよいものです。ただし、FAXの送信に問題があったのと、「たかがモデム」に3万円も払う気になるかどうか...
あとは中古品を丁寧に探すことになるでしょう。私はTDKのCFモデムをソフマップで4千円弱で入手できましたが、いつも手に入る訳ではありませんね。
さらに、格好や取り回しに目をつむれるなら、CFスロットをPCカード・スロットに変換するアダプタが市販されています。これを使ってみたこともあり、それなりに使えました。
なお、海外ではまだ販売されているので、規制等を無視するリスクを気になさらないなら、個人輸入もできますが...
アップルがマック向けに出している「USBモデム」のウィンドウズ用ドライバを出してくれないかな、と思います。
書込番号:5505739
0点

上手くいくかどうかは不明なれどUSB-SERIAL変換にて通常のモデムと接続という手も。
書込番号:5506544
0点

UX50用に最近、モバイルプラザでCFモデムを購入し、問題なく使用できていますよ。
Ambicom CFモデム CF56M-EZ 9,800円(税別)
http://www.mobileplaza.co.jp/online/accessory/commu/index.htm
モデムのせいではないのですが、でもやっぱり56Kは遅いですね。
書込番号:5509670
0点

追伸
なぜ。CFモデムを買ったのかというとFAXしたかったからですが、UX50にStarFaxパーソナルをインストールして、Ambicom CFモデムがちゃんと認識されました。
簡易プリンターとして便利ですよ。
あと、おじさんは一度買った機種は使い倒す主義なので、赤外線接続もしていますよ。これは、前から持っている赤外線モバイルプリンターとの接続に使っています。
書込番号:5509770
0点

みなさんこんにちは
ウォルフさんがコメントしてくださったUSB-シリアル・アダプタとモデムの組み合わせも試したことがあります。モバイルに使えるほどの小さいモデムが手に入るかどうかという問題はありますが...
あと、おっさんくんさんが紹介してくださったCFモデムですが、JATEの認証は取れているのでしょうか? モバイルプラザの店頭で手にとってはみたものの、今ひとつ明らかでなかったので見送ったことがあります。
認証なしでも当然使えますが、取っていないと厳密には違反になってしまいます。
書込番号:5511847
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGN-UX50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2008/02/23 1:13:11 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/16 22:40:57 |
![]() ![]() |
14 | 2007/03/19 23:00:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/04 14:21:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/16 13:31:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/31 1:34:58 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/14 4:54:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/03 12:14:24 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/28 13:10:00 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/26 19:42:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
