
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年9月5日 03:56 |
![]() |
0 | 11 | 2006年8月28日 20:39 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月24日 19:58 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月21日 10:34 |
![]() |
0 | 7 | 2006年8月16日 02:04 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月23日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX72B/B
前モデルを使っていますが解像度を落としてもスクリーンが縮むだけで文字が大きくならないのですがノーマルタイプの液晶のようにフルスクリーンで文字を大きくできないのでしょうか?使用されている方教えて下さい。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX72B/B
思わず衝動買いで買ってしまったのですが、
ヤマダ電機で207000円。
1%でポイントが2070円。
価格COMを見ると高いような感じですが、
量販店からの購入です。
すると、安いですか?
量販店から買った人など、皆さん教えてください。
0点

>量販店から買った人など、皆さん教えてください。
買っちゃってから聞いてもしょうがないっしょ。
それとも、買い直すとかするの?(笑)
買ったからには多少高かったとしても、使い倒すしかないでしょう。
書込番号:5256480
0点

買ってません。
しかし,価格比較の点から言えば安くないです。
書込番号:5256516
0点

元値はともかく、ポイント10%位ついてもいいんじゃないの。
ドット抜けとか問題なければ、万々歳じゃないですか(^^;
書込番号:5256683
0点

>買っちゃってから聞いてもしょうがないっしょ。
確かにその通り(笑)
でも後から価格COM見てがっかりしました。(悲)
229800円だったのが、
207000円になり+1%ポイント付という事です。
UX50も持っていて良いですが、
用途は別として、
TX72も使い勝手は良いのでサブ機には満足です。
アホな質問に答えてくれて、
皆様、
ありがとうございました。
書込番号:5256895
0点

ちなみに、
RC72DPL9のデスクトップも、
BD凄い!とか思って、
衝動買い。
価格COMを見て買えば良かった。
私は馬鹿よ。
書込番号:5256912
0点

お金あるんですね〜。
いつも給料残高ちらちら気にしてる自分にとってはうらやましいですわ。
書込番号:5256932
0点

>時をかける少年さん。
ありがとうございます。
お金は無いですよ〜。
私は、
パソコン、ゲーム、TV、オーディオ、車、バイク、熱帯魚。
言えばキリが無いほど沢山、趣味がありまして、
その為だけに、働いています。
お金が全部、物に変わりますので、
お金は、ありましぇ〜ん。
私は、貯金0。
だから、多分、老後は苦労します(笑)
書込番号:5257030
0点

>だから、多分、老後は苦労します(笑)
まだお若いのに…。
顔コンからするに、未成年じゃないですか。(^_^)
書込番号:5257114
0点

>顔コンからするに、未成年じゃないですか。(^_^)
ちょっとサバよんでます(笑)
書込番号:5258826
0点

ボクは、発売日にヨドバシのアキバで購入しました。
¥229800に13%のポイントでしたが、
ADSL同時加入で4万引きでした。(変更も大丈夫なハズ)
あと、動けばOKのパソコン引き取りサービスもあります。
5000円引きになります。
リサイクル代をとられそうなWin98があったので、
感覚的にはプラス1万弱の感じですね。
なので、結構お得な感じだと思うのですが。
発売日でしたから、このサイトでの値段も1万引き位でしたしね。
書込番号:5262288
0点

人口6万の田舎のヤマダは19万円台です 頑丈性で選ぶならパナソニックですね
書込番号:5386021
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX72B/B
1週間ほど前にVGN-TX72B/Bを購入しました。
今までバックアップしていた画像をDo Waioのフォトに登録したいのですが、取説を読んでもできませんでした。
どなたか、ご存じないでしょうか?
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX72B/B
仕事柄、携帯できるPCを探しています。好みも含めてこのPCにと行き着きました。家ではネット専用で使用したいのですが、画面が小さいのは置いといて、使用感はどうなのでしょう?コメントよろしくおねがいします☆
0点

ネットならパソコン本体よりも通信環境に依存するので、どのパソコンでも変わりないと思いますよ。
私は前機種の91ですが、その他の動作はもっさりしているので、ビジネス使用だとイライラすることもあるかと。
それとこのTXの場合、高繊細パネルのおかげでネット画面の文字がかなり小さくなります。
文字サイズを最大にしても、目の良くない人にはきついかも。
裸眼で0.5の視力の私も辛いので、DPI設定を25%アップにして使ってます。
せっかくの高繊細なのに……。(^_^.)
書込番号:5310601
0点

猫のきもちさん
IE7beta3ですが、表示画面のカスタム拡大(or縮小)機能が有ります。
これを使えばWEB画面自体の拡大(or縮小)が出来ますがどうでしょうか?
IE7もbeta3でだいぶ安定してますが、まだベータ版なんであまりパソコンに詳しくないのであればおすすめしませんが...
書込番号:5361058
0点

WEB画面自体の拡大・縮小が出来るのは便利ですね。
あまりパソコンは詳しくないですが、今度試してみます。
問題が起こったとき、元に戻せるか心配ですけど。(^_^.)
書込番号:5364221
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX72B/B
携帯用のPCを探しています。
レッツノートは、サイズなども気に入ったのですが、どうしてもキーボードが打ちにくくて、断念しました。
エプソンのNA101は、使用感には問題はなく、低価格なのも嬉しいのですが、
グレーで地味で、使う喜びがいまひとつ感じられなさそうな・・・。
この機種のデザイン、サイズ、バッテリーのもちが気に入っていますが、文字の小ささが気になります。
使用は主にワードとエクセルです。
長時間バッテリーのみで使用することになります。
A3の文章、カット入り文章など、文章をの打ち込みが多いので、
この文字サイズでは長時間使っていると厳しくなるのではないかと心配です。
ご利用されている方、いかがでしょうか?
また、表示文字全般の文字サイズの変更はできるのでしょうか?
もう一つ、壊れやすい?といううわさも気になっています。
0点

あっ・・・下の掲示板に25%あげているという方がいらっしゃいましたね。
申し訳ありませんが、文字サイズのあげ方と、その場合の使用感を教えていただけますでしょうか?
書込番号:5342550
0点

デスクトップの壁紙上で
右クリック→
プロパティ→
設定→
詳細設定→
DPI設定を大きいサイズ(120DPI) にして
PC再起動
>使用感を教えていただけますでしょうか?
個人差があるので、実際に使ってみてください。
書込番号:5342639
0点

そうそう、デメリットがあります。
エクセルで図形描画を使用していて
他のDPIで作成したシートは、
DPIを変更すると図形だけが左右にずれる恐れがあります。
書込番号:5342648
0点

エクセルやワードの入力域だけ大きくすればいいのなら、
ズームすればいいだけですけど、それじゃダメですか? (^^;
書込番号:5342765
0点

光学ドライブ内蔵でなくもいいのなら、ThinkPad X60なんかもありますけど。
書込番号:5342863
0点

まっきーさん、まきにゃんさん、都会のオアシスさん、
さっそくありがとうございます!!
DPI・・・はじめて目にする言葉ですが、今度、店頭のものをちょっといじらせてもらって、やってみますね。
オートシェイプを良く使うので、それがずれてしまうのはやや困るのですが、その変も実際に見てきてみたいと思います☆
ズーム表示もやってみたんです。
打ち込み画面は大きくなるのですが、コマンドの文字は小さいままで・・・。
その日はすでに丸一日文書打ち込みをした後だったからか、
「ファイル」「挿入」に矢印を向けていくと、目を細めてじっと見ないと見えにくくて、あまりの字の小ささに、なんだかイライラ感が・・・。
疲れ目じゃなければ大丈夫だったんだと思います。
その辺ももう一度確認してきます☆
せっかく光学ドライブつきでも軽いものが出てきたので、つい、光学ドライブ付を選んでしまっていますね。
でも、仕事先でCDを編集しなければならないこともあるので、やっぱり欲しいところなんです。
最近、CD-RWが売ってるとこ少なくないですか?
DVDマルチとかって、高いですよね。
バスパワーのCD-RW・DVDプレイヤーで、安くていいのがあれば、付属していなくてもいいのですよね〜〜。
ThinkPad X60も見てみます!!
とても丁寧に教えていただけて、嬉しかったです。
ありがとうございました!!
書込番号:5343682
0点

試してきました!!
ちゃんと文字大きくなりました!
これなら見やすいです☆
図を利用するのも、ワードが中心なので、大丈夫そうです。
念のため自分のUSBメモリもっていって、図入りの文書を開いてみたら大丈夫でした!
X60は、玄人っぽくて良かったのですが、バッテリー駆動時間が求めていたものより短かったので、今回は候補からはずしましたm(_ _)m
ワンセグの画像は、うちのほうではあまりよくありませんでした。
オフィスはアカデミック版を使うからナシでよくって・・・。
というわけで・・・。
本日、ソニースタイルにて、黒とさんざん悩んで、ワンセグなしのカッパーを注文しました!!
届くのが楽しみです☆
ありがとうございました!!
あれ?ソニースタイルで、ワンセグなしだとここじゃいけなかったかな・・・。
すみません・・・。
書込番号:5349651
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX72B/B
本当はオーナーメイドモデルを購入したいのですが、あちらは発言が少ないのでこちらで質問させていただきます。
ワンセグのアンテナなんですが、取り外しはできますか。
TX92のプレミアムブルーが良いのですがワンセグが標準で、持ち歩く時にアンテナが邪魔になりそうなので、できたら使わない時はアンテナを外したいのです。
0点

アンテナは無理な力が加わると外れる仕様だったはず。
よって取り外し可能と思います。
書込番号:5280227
0点

ありがとうございます。
プレミアムブルーでアンテナを外しての使用になりそうです。
外した後にキャップでもかぶせられれば良いのですが。
購入したら考えてみます。
書込番号:5281662
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

