
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年9月13日 00:10 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月9日 12:39 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月9日 03:05 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月5日 03:56 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月24日 19:58 |
![]() |
0 | 7 | 2006年8月16日 02:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX72B/B

VGA端子がひとつあるのでデュアルモニターにできるはずです。
接続する際は、注意事項を確認ください。
http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0403020016444/
[画面のプロパティ]>設定にてWindowsデスクトップをこのモニタ上で
移動できるようにするのチェクを入れる。
書込番号:5434331
0点

>外付けCRT
解像度が同じでないとうまく表示できません。
ノートがWIDEディスプレイなので、お手持ちの外付けCRT解像度を確認ください。
書込番号:5434423
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX72B/B
最近T90PSからTX92Sに買い換えました。
スペック等に不満はなく、うまく動いているのですが、
1つ気になったことがあるので、お尋ねします。
前機は革を意識した概観で、ザラザラした表面だったのに対し、
これはツルツルとした異なる材質であるのは承知していたのですが、
まだ使って10日なのに(外に持ち出したりはしています。)、
既に表面上に傷が見えている状況に少しガッカリしています。
かなり大雑把な性格で神経質とは程遠いんですが、
この傷の付き方だと今後が思いやられると思い、
みなさんのPCの状態を伺いたく質問しました。
同じように思っているような方などおられましたら、
ご意見頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
0点

気をつける以外には、液晶保護フィルムを貼るしか対策はないと思います。
このパソコンの液晶パネルがどれくらい傷が付きやすい材質か知りませんが、液晶パネル自体が一概にどれも傷つきやすい材質といえると思います。気をつけて取り扱ってください。
書込番号:5428808
0点

分かりにくくて申し訳ありません。
「表面上の傷」というのは液晶パネル自体ではなく、
液晶パネルの表側の部分です。外側というんでしょうか。
VAIOの文字がある表面の黒い部分です。
どうにか傷が付かないよう大切に扱うしかないんでしょうかね。
書込番号:5429394
0点

PCケースに入れる、というのはどうでしょうか。
純正品だと高いですが、まあ傷はつかなくなります。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/VGP-CKTX1.html
高いですね。純正品を無闇に買う必要はないですから探してみてください。
書込番号:5429437
0点

アドバイスありがとうございます。
持ち運ぶときはT90PS時のソフトケースを使ってるんです。
何かの拍子でたまたま傷がついてしまったのかもしれませんね。
もう少し様子を見て、どうしても傷が増えて気になるのであれば、
ソニーのカスタマーセンターにでも聞いてみることにします。
あまりこういう苦情は出てなさそうですしね。
書込番号:5430575
0点

>デジ好き素人さん、ねむりゅう。さん
そうですね、あまり気にせず、使い倒すことにします。
余談ですが、一緒に買ったマウス(SMU-WM10)も携帯性に優れているため、
このPCとセットで持ち出して使うと、カフェなどでも快適です。
書込番号:5446373
0点

携帯性とDVDが付いていたのでVGN-TX91Sをソニースタイルにて今年の四月に購入出かけることを前提に購入しました。
先月、あまり利用しないのですが出かけた折に持ち出し私用していたところ液晶の端を持って角度を調整していたところ左端にクラックがはしり液晶がにじみ出てしまいました。
この製品液晶の薄いのが特徴のようなのですが
取り説には注意事項としても記載されていなく
修理に出したところ八万円弱の修理費
仕方なく依頼しましたが、この製品のユーザーさんで
同じようなことありますか
高くてもP社のレッツにしておけば良かった様な
書込番号:5734115
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX72B/B
今回、パソコンを買うにあたって当製品を考慮にいれています。
実際に、使用している方に聞きたいのですが
パソコンに負荷がかかっている状態で本体はどれくらい
暑くなりますでしょうか?
また、負荷がかかるアプリケーション、
例えばAdobeやノートンなどの
ソフトを使用している際、
処理は間に合いますでしょうか?
体感は人それぞれでしょうが
所感を教えてくださいませ。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX72B/B
前モデルを使っていますが解像度を落としてもスクリーンが縮むだけで文字が大きくならないのですがノーマルタイプの液晶のようにフルスクリーンで文字を大きくできないのでしょうか?使用されている方教えて下さい。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX72B/B
1週間ほど前にVGN-TX72B/Bを購入しました。
今までバックアップしていた画像をDo Waioのフォトに登録したいのですが、取説を読んでもできませんでした。
どなたか、ご存じないでしょうか?
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX72B/B
携帯用のPCを探しています。
レッツノートは、サイズなども気に入ったのですが、どうしてもキーボードが打ちにくくて、断念しました。
エプソンのNA101は、使用感には問題はなく、低価格なのも嬉しいのですが、
グレーで地味で、使う喜びがいまひとつ感じられなさそうな・・・。
この機種のデザイン、サイズ、バッテリーのもちが気に入っていますが、文字の小ささが気になります。
使用は主にワードとエクセルです。
長時間バッテリーのみで使用することになります。
A3の文章、カット入り文章など、文章をの打ち込みが多いので、
この文字サイズでは長時間使っていると厳しくなるのではないかと心配です。
ご利用されている方、いかがでしょうか?
また、表示文字全般の文字サイズの変更はできるのでしょうか?
もう一つ、壊れやすい?といううわさも気になっています。
0点

あっ・・・下の掲示板に25%あげているという方がいらっしゃいましたね。
申し訳ありませんが、文字サイズのあげ方と、その場合の使用感を教えていただけますでしょうか?
書込番号:5342550
0点

デスクトップの壁紙上で
右クリック→
プロパティ→
設定→
詳細設定→
DPI設定を大きいサイズ(120DPI) にして
PC再起動
>使用感を教えていただけますでしょうか?
個人差があるので、実際に使ってみてください。
書込番号:5342639
0点

そうそう、デメリットがあります。
エクセルで図形描画を使用していて
他のDPIで作成したシートは、
DPIを変更すると図形だけが左右にずれる恐れがあります。
書込番号:5342648
0点

エクセルやワードの入力域だけ大きくすればいいのなら、
ズームすればいいだけですけど、それじゃダメですか? (^^;
書込番号:5342765
0点

光学ドライブ内蔵でなくもいいのなら、ThinkPad X60なんかもありますけど。
書込番号:5342863
0点

まっきーさん、まきにゃんさん、都会のオアシスさん、
さっそくありがとうございます!!
DPI・・・はじめて目にする言葉ですが、今度、店頭のものをちょっといじらせてもらって、やってみますね。
オートシェイプを良く使うので、それがずれてしまうのはやや困るのですが、その変も実際に見てきてみたいと思います☆
ズーム表示もやってみたんです。
打ち込み画面は大きくなるのですが、コマンドの文字は小さいままで・・・。
その日はすでに丸一日文書打ち込みをした後だったからか、
「ファイル」「挿入」に矢印を向けていくと、目を細めてじっと見ないと見えにくくて、あまりの字の小ささに、なんだかイライラ感が・・・。
疲れ目じゃなければ大丈夫だったんだと思います。
その辺ももう一度確認してきます☆
せっかく光学ドライブつきでも軽いものが出てきたので、つい、光学ドライブ付を選んでしまっていますね。
でも、仕事先でCDを編集しなければならないこともあるので、やっぱり欲しいところなんです。
最近、CD-RWが売ってるとこ少なくないですか?
DVDマルチとかって、高いですよね。
バスパワーのCD-RW・DVDプレイヤーで、安くていいのがあれば、付属していなくてもいいのですよね〜〜。
ThinkPad X60も見てみます!!
とても丁寧に教えていただけて、嬉しかったです。
ありがとうございました!!
書込番号:5343682
0点

試してきました!!
ちゃんと文字大きくなりました!
これなら見やすいです☆
図を利用するのも、ワードが中心なので、大丈夫そうです。
念のため自分のUSBメモリもっていって、図入りの文書を開いてみたら大丈夫でした!
X60は、玄人っぽくて良かったのですが、バッテリー駆動時間が求めていたものより短かったので、今回は候補からはずしましたm(_ _)m
ワンセグの画像は、うちのほうではあまりよくありませんでした。
オフィスはアカデミック版を使うからナシでよくって・・・。
というわけで・・・。
本日、ソニースタイルにて、黒とさんざん悩んで、ワンセグなしのカッパーを注文しました!!
届くのが楽しみです☆
ありがとうございました!!
あれ?ソニースタイルで、ワンセグなしだとここじゃいけなかったかな・・・。
すみません・・・。
書込番号:5349651
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

