
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年11月19日 21:37 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月19日 18:41 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月15日 00:49 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月30日 00:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO typeA VGN-AR71DB
いくつか質問させていただきます。よろしくお願いします。
1番目に、
HDR-HC1で撮影したハイビジョン動画と、デジタル一眼で撮った静止画像や、スキャナで取り込んだフイルム画像なども編集したりしたいのですが、その目的にこの機種は適していますでしょうか。
2番目に、
この機種と共に、パソコンの全体スペックとしてTOSHIBAのG30/797HSが気になっております。
3番目に、
テレビですが、地上デジタルやアナログ放送は綺麗に写りますか。
皆さんのアドバイスよろしくお願いします。
0点

この機種を持っていませんので駄レスになりますが…。
表題の「Blu-rayの録画、再生はいかがですか。」は質問の中にないようですが、関係ないの?
書込番号:5654796
0点

都会のオアシスさん 早速、ご忠告ありがとうございます。
表題の「Blu-ray・・・」は、第一番目の質問に対して です。
失礼しました。 よろしくお願いいたします。
書込番号:5654877
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO typeA VGN-AR71DB
待ちに待ったcore2duo搭載、最後のwindowsXPモデルだと思うのですが、店頭モデルとオーナーメードモデルを同スペックにした場合の違いを教えてください。
【店頭モデル】
VGN-AR71DB
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/AR2/spec_retail.html
【オーナーメードモデル】
VGN-AR91PS
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/AR2/spec_ownermade.html
■AR71DBにないもの
・地上デジタルアンテナ入力(F型コネクター)×1
・B-CASカード スロット
・映像編集・加工ソフト
■AR71DBにも付いてる物
・Bluetoothヘッドセット
上記以外にも、違いがあったら教えてください。
また、AR71DBを定価で考えた場合同スペックにすると、値段はAR91PSのが安いのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

AR71DBには定価はありませんので、店頭価格で比較すべきでしょう。
書込番号:5488314
0点

都会のオアシスさんへ…
ご指摘ありがとうございます。
オープン価格みたいですね。
こういう場合、希望小売価格っていうんでしょうか。
一応サイトにも載ってたので、書いときます。
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Vaio/A/ar71db.html
宜しくお願いします。
書込番号:5491052
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


