VAIO type A VGN-AR52DB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Core 2 Duo T5500/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce Go 7600 OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.8kg VAIO type A VGN-AR52DBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type A VGN-AR52DBの価格比較
  • VAIO type A VGN-AR52DBのスペック・仕様
  • VAIO type A VGN-AR52DBのレビュー
  • VAIO type A VGN-AR52DBのクチコミ
  • VAIO type A VGN-AR52DBの画像・動画
  • VAIO type A VGN-AR52DBのピックアップリスト
  • VAIO type A VGN-AR52DBのオークション

VAIO type A VGN-AR52DBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月下旬

  • VAIO type A VGN-AR52DBの価格比較
  • VAIO type A VGN-AR52DBのスペック・仕様
  • VAIO type A VGN-AR52DBのレビュー
  • VAIO type A VGN-AR52DBのクチコミ
  • VAIO type A VGN-AR52DBの画像・動画
  • VAIO type A VGN-AR52DBのピックアップリスト
  • VAIO type A VGN-AR52DBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AR52DB

VAIO type A VGN-AR52DB のクチコミ掲示板

(522件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type A VGN-AR52DB」のクチコミ掲示板に
VAIO type A VGN-AR52DBを新規書き込みVAIO type A VGN-AR52DBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶に銀河

2007/04/18 10:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AR52DB

クチコミ投稿数:13件

ドット抜けとうたぐいのものではないのですが、パソコンを立ち上げ、まだ画面が黒っぽいときに、斜めからみると、液晶に、小さな薄緑色っぽい無数の点が見えます。強いていうなら、なにかをスプレーした後に、その液体が乾燥し、小さく丸い点がたくさん残ったような感じです。コーティング不良にも思えます。これって、この手の液晶では、普通なのでしょうか?画面全体というよりは、左側中央から、無造作に広がっています。画面が明るくなると、見えなくなりますが、いままで見たこともないものが見えるので、ちょっと気になります。

書込番号:6244422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

HDMIで大画面に接続すると音がでない

2007/04/09 17:26(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AR52DB

スレ主 lavelyさん
クチコミ投稿数:2件

Panasonic TH-50PX300プラズマテレビにHDMIケーブルで接続するとTVのほうに映像はでるが音声はでない。運用上ソフトで複雑な変更をすればTVに音声を出すことはできるが、その時ノートパソコンには音声がでない。同時に両方に音声を出すことはできない。
ソフトの変更はとても素人では難しくややっこしい。

(sonyカスタマーの回答)

両方に音を出すのはハード上できないとのこと。
カタログには両方から音がでるとは書いてないので初期不良ではないとのこと。
仕様上なんら問題ないので対応できないとのこと。

この件皆さんはどう思いますか?


書込番号:6213765

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/04/09 18:07(1年以上前)

HDMIの規格上の問題と思いますよ
(視聴者側にあらず
 コンテンツ側に対する配慮をした規格と思っていますから)

書込番号:6213864

ナイスクチコミ!0


outburnさん
クチコミ投稿数:113件

2007/04/09 18:10(1年以上前)

 まあ、確かに同時に音は出なくても問題は無いですね。めんどくさいですけど。

 PCからAV機器への出力は、昔から「一応出来る」ってレベルのものが多いですからねー。自分は以前、LavieのRCA出力で困ったことがありました(特定のモニターに出力しようとすると、強制的に本体画面復帰するという謎な現象で)。

 まあ、「SONY製品以外への映像の出力は保障・サポートできません」と言われなくなっただけマシかもしれません。(かつてVAIO C1で言われた事が)

書込番号:6213869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 VAIO type A VGN-AR52DBのオーナーVAIO type A VGN-AR52DBの満足度4

2007/04/10 04:01(1年以上前)

僕はよくHDMIで大画面テレビにつないで映像見てますが、
確かに「音声、同時に出てもいいのにな〜」とか
「テレビ出力への切り替え、自動じゃないのか」と思っちゃいます。

> ソフトの変更はとても素人では難しくややっこしい。
どういうやり方で音声出力「PC→テレビ」に切り替えしてはりますか?
僕は
@右下にあるタスクトレイの中のスピーカーアイコンを右クリックして
A「再生デバイス」を選択
Bサウンド設定画面が出て、「スピーカー/ヘッドホン」と
 「Digital Output Device」の2つが並んで表示される
C「Digital Output Device」を選んで「規定値に設定」を押す

…と、これで切り替えしてます。
ただし動画再生ソフトが動いているときは切り替えしても反応
してくれないので、一度動画再生ソフトを閉じてもう一度起動させればOKです。

んで、PCからの音声出力に戻すときはCで「スピーカー/ヘッドホン」を選んで「規定値に設定」を押せばOKです。

書込番号:6215950

ナイスクチコミ!1


スレ主 lavelyさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/10 11:06(1年以上前)

けんたたたさんありがとうございました。
教えて頂いた方法を確認したところ簡単に変更できました。
ほんとうにありがとうございました。
おかげ様で孫の録画を大画面で家族みんなで楽しむことができました。

sonyカスタマーに教えてもらった方法はスタートボタンをクリックしていろいろな設定をしたため、今再度同じことを説明しようとしても脳がついていかずごめんなさい。


書込番号:6216486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 VAIO type A VGN-AR52DBのオーナーVAIO type A VGN-AR52DBの満足度4

2007/04/11 02:11(1年以上前)

>lavelyさん

よかったです。
でも、こういうのって不親切ですよね。
せっかくHDMIがウリの一つになってるのに、その使い方が
わかりにくいんですから。
僕も試行錯誤してます。

書込番号:6219313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ストリーミング再生ができません

2007/03/31 07:17(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AR52DB

クチコミ投稿数:21件 VAIO type A VGN-AR52DBのオーナーVAIO type A VGN-AR52DBの満足度4

Gyao,ヤフー動画,FNNニュース動画などが一律再生できません。
Windows Media Player11から行ける「MediaGuide」の
中のSony Musicのサイトなんかも、全然ダメです。

ダメなときのタイプは二種類あって、
1)「コーデックがありません」表示が出て、そこから
 「Windows Media Player7のコーデック必要」という説明
 ページ(英語)にとばされるが、結局VISTA用のファイルが
 なくてどうしようもない。
2)「アドオンインストール」「WMP9 Codec」とかを
 自動インストールしようと確認ダイアログを出してくるが、
 何度でもダイアログが出てきて結局インストールされて
 ないっぽい。最終的に1)につながる。
…といった感じです。

他の方はうまく見れてますか?

書込番号:6180302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/03/31 07:29(1年以上前)

それらの単語をキーワードに検索するといろいろヒットします。

http://stakasaki.at.webry.info/200702/article_4.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110953686
など

情報の中に書かれていることもありますので試してみては?

書込番号:6180318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/03/31 07:34(1年以上前)

自分も同じ症状が出ました。
IE7を落とし直して再インストールしたら問題解決しました。

書込番号:6180326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 VAIO type A VGN-AR52DBのオーナーVAIO type A VGN-AR52DBの満足度4

2007/03/31 18:55(1年以上前)

>>かっぱ巻きさん
ありがとうございます。
そのサイトにある「IE7の保護モードを外す」で解決しました。

それにしても、こういう行き過ぎた保護は逆に不便さと混乱を
招いてしまいますね。


>>マジ困ってます。さん
IE7再インストールで保護が外れたんでしょうね。
ところで、このVAIOは最初からIE7が入ってますが
「再インストール」ってどうやって実行されたんでしょう?

一度IEがおかしくなって再インストールしようと思ったんですが
マイクロフトに電話してもSONYに尋ねても、
「IE7は最初から入ってるソフトなのでリカバリしか無理」と
回答されました。
確かにマイクロソフトのダウンロードページに行っても
VISTA用のIE7は見当たりませんでしたし…。

書込番号:6182248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/03/31 19:03(1年以上前)

ごめん。
自分はXPにIE7をインストールした時に出た不具合でした。

書込番号:6182281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/04/01 00:59(1年以上前)

行き過ぎた保護かどうかはなんともいえないですね。

この機能に、セキュリティホールがあったり、悪用する不正ソフトがあったりするのでしょうから。

「このセキュリティソフトは動作が重いから普段は切っておこう」というのと同じです。

外すということは、そういうことだと思ってください。

書込番号:6183795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AR52DB

クチコミ投稿数:179件 VAIO type A VGN-AR52DBのオーナーVAIO type A VGN-AR52DBの満足度4

@ぴあ  http://www.pia.co.jp/ の
「お問い合わせ」https://ts.pia.co.jp/qamail/form.html と
「プレゼントへの応募はこちら」https://ts.pia.co.jp/qamail/form.html

「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示されます。
みなさんは、どうですか?

改善方法があれば教えてください。

発見できてないだけだと思いますが、今のところ、他のページは表示できています。

書込番号:6178863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件

2007/03/30 21:28(1年以上前)

IE7 で開ける。

https の設定が悪いだけじゃないの

書込番号:6178881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/03/30 21:32(1年以上前)

当方、IE6で見れますね。

書込番号:6178889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2007/03/30 21:38(1年以上前)

他の https から始まるサイトは全部見れないんじゃない。

書込番号:6178920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2007/03/30 21:55(1年以上前)

firefoxも2つ目と3つ目は『サイトが Firefox で有効になっていないセキュリティプロトコルを使用しているため、ts.pia.co.jp と安全に通信できません。』と表示されて見られない。
サイトの暗号強度が低いっていう事は考えられませんか?

IE7でもVISTAとXPでは見られる場合とそうでない場合がある様で・・・

http://moriya.xrea.jp/tdiary/20070311.html

書込番号:6178988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/30 21:56(1年以上前)

IE7じゃみれないですね

Vistaですが。

書込番号:6178993

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/03/30 22:25(1年以上前)

これかな?
http://support.microsoft.com/kb/303807/ja?spid=8722&sid=218

書込番号:6179113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 VAIO type A VGN-AR52DBのオーナーVAIO type A VGN-AR52DBの満足度4

2007/03/31 00:38(1年以上前)

みなさん、沢山の御返信、ありがとうございました。

まきばおんさん
リンク先、読みました。かなり理解できた様な気が・・・。ありがとうございました。
Vistaの仕様であって、不具合ではない様なので安心しました。

要するに、@ぴあのサーバーの設定に問題(Vista未対応)があるという事ですね。
@ぴあさんには早急な改善を望みます。

書込番号:6179737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/03/31 09:49(1年以上前)

Vistaでも普通に見れますが,,,(Home Premium)

書込番号:6180634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 VAIO type A VGN-AR52DBのオーナーVAIO type A VGN-AR52DBの満足度4

2007/03/31 13:06(1年以上前)

もじくんさん
情報、ありがとうございます。
>Vistaでも普通に見れますが,,,(Home Premium)

他に何か(見れない)原因があるのか?
双六ゲームで「最初に戻る」が出たみたいで、戸惑っています。

書込番号:6181209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/03/31 13:17(1年以上前)

IPアドレス直接指定で見れますか?
見れるなら、今使用しているDNSの問題かもしれません。
http://210.88.58.157/

書込番号:6181237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 VAIO type A VGN-AR52DBのオーナーVAIO type A VGN-AR52DBの満足度4

2007/03/31 14:02(1年以上前)

☆まっきー☆ さん
情報、ありがとうございます。

@ぴあTOPは、最初から見れてます。
見れないのは、「お問い合わせ」と「プレゼントへの応募はこちらへ」と「ぴあメンバーズに会員登録する」・・・です。あれ、なんか個人情報を記入するページばかりですね。
「お問い合わせ」をIPアドレス直接指定にできるなら、してもらえませんか?

書込番号:6181367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2007/03/31 18:26(1年以上前)

>「お問い合わせ」をIPアドレス直接指定にできるなら、してもらえませんか?

無茶苦茶言う人やなあ。

https://210.88.58.157/qamail/form.html
位しか書きようがない。

前から皆が言っているように https の認証問題なんだって。

書込番号:6182152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/03/31 18:34(1年以上前)

確かに「お問い合わせ」のページは僕のVistaパソコンでも見れませんでした。
やはりhttpsの認証の問題のようです。
Vistaでは見れないページも存在するとは既知で知ってました。

書込番号:6182187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/03/31 18:38(1年以上前)

TOPページは、OKなんですね。
それなら、猫はワンワンさん の理由の可能性大ですよ。

書込番号:6182202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 VAIO type A VGN-AR52DBのオーナーVAIO type A VGN-AR52DBの満足度4

2007/03/31 19:28(1年以上前)

猫はワンワンさん もじくんさん ☆まっきー☆さん
情報、ありがとうございます。

>無茶苦茶言う人やなあ。
私もそんな感じしてました orz。

>https の認証問題
ご指摘いただき、決して無視してた訳ではありません。
https://mysupporter.vaio.sony.co.jp/mysupporter/index.html
を試したら表示されたので、https は関係ないと思ったんですが・・・
https://support.microsoft.com/oas/default.aspx?enty=pid&prid=10296&med=online&gprid=436922&trl=so&ln=ja&as=1
も表示できます。
たぶん、@ぴあのhttps の認証に問題があるのではないでしょうか?

書込番号:6182371

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/03/31 20:07(1年以上前)

http://www.panpac.co.jp/cgi-bin/ssl_info.html

書込番号:6182494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 VAIO type A VGN-AR52DBのオーナーVAIO type A VGN-AR52DBの満足度4

2007/03/31 20:39(1年以上前)

じさく さん
再三、情報、ありがとうございます。

早速、以下の設定をしましたが、残念ながらダメでした。
5. 『SSL 2.0を使用する』をチェックする
6. 『SSL 3.0を使用する』をチェックする
7. 『TLS 1.0を使用する』のチェックを外す

書込番号:6182619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

VISTAで不具合の出るソフト

2007/03/31 19:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AR52DB

クチコミ投稿数:21件 VAIO type A VGN-AR52DBのオーナーVAIO type A VGN-AR52DBの満足度4

次の二つのソフトで、不具合が発生します。
このPCを使ってる方で、問題なく動いている方はいますか?
もしくは解決法を知ってる方、おられましたらお教えください。

1)GOM PLAYER(様々な動画を再生できるプレイヤー)
・普通の動画を見る分にはまったく問題ないんですが、市販DVDや
 VOBファイルを見ようとすると、画面比率が16:9になって
 「これから再生される」というときに強制終了されちゃいます。
 WMPなどを使うとDVDは見れるんですが…操作がGOMほど快適
 じゃないのが残念。
 GOMはVISTA対応を謳ってるだけに、不可解なんですよね。

2)GIGA GET(ダウンロード支援ツール)
・GIGA GET自体の動きは問題ないんですが、これがインストール
 されていると、IE7の「対象をファイルに保存」実行時に
 IE7が強制終了するようになってしまいます。
 アンインストールすれば問題なく「対象をファイルに保存」が
 実行できるようになるんですが…。

書込番号:6182302

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

OSを起動しないでテレビを見られますか

2007/03/20 22:16(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AR52DB

スレ主 KUNI-Kさん
クチコミ投稿数:5件

typeAにはwindowsを起動しないですぐにテレビを見られるような機能はあるのでしょうか?

書込番号:6139190

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/03/20 23:00(1年以上前)

メーカーHPより
インスタントモードには対応しておりません
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/AR3/spec_retail.html

購入動機が有るならご自分で検索しないのですか?

書込番号:6139430

ナイスクチコミ!1


スレ主 KUNI-Kさん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/20 23:22(1年以上前)

どうもありがとうございました。
インスタントモードというのは知りませんでした。

書込番号:6139555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO type A VGN-AR52DB」のクチコミ掲示板に
VAIO type A VGN-AR52DBを新規書き込みVAIO type A VGN-AR52DBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type A VGN-AR52DB
SONY

VAIO type A VGN-AR52DB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月下旬

VAIO type A VGN-AR52DBをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング