ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE32B/W
先日、VAIOノート typeFのVGN-FE32Bを購入しました。
メモリーを増設(交換)したいのです。
バルク品のメモリーを購入しようと思っています。
IOかBUFのメモリーを買えばいいのはわかってますが...お金が..
店員さんにVAIOはバルク品のメモリーと相性が悪いと言われました。
本当に、VAIOはバルク品と相性が悪いのでしょうか?
ちなみに、メモリーはELPIDAでした。
現在はhynixが入っていました。
お店では、相性保障があり、動作しなかった場合は返金すると言っていましたが、ユーザーの方で経験があれば、ご回答をおねがいします。
書込番号:6060698
0点
ユーザーでは有りませんが、参考までに。
メーカー製の PC はマージンが少ないのか、相性が出易い傾向にはあります。
書込番号:6060717
0点
ポケ造さんこんばんわ
バルクメモリの場合、同じチップセットを積んでいても、製造ロットなどで、相性などが出ることもありますし、メジャーチップ品でも動作確認はご自分の責任で行うメモリですので、同じ条件でも起動しなかったりする事も有ります。
ショップさんで、相性保証してくれるのでしたら、ご自分のPCで試して、動作確認とMemtestを行う事になると思います。
天元さんもお書きですけど、メーカー製PCはメモリに対してシビアな傾向が有るようです。ただ、チップセットがIntel系ですので、割とメモリに対して柔軟性が有るチップセットですので、上手く行くかもしれません。
書込番号:6060769
0点
samsungやMicronやHynixやELPIDAあたりでしたら個人的にはバルクでも問題ないです
基盤が明らかに安物でない限り。
書込番号:6060832
0点
「SONY > VAIO type F VGN-FE32B/W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2012/01/05 21:35:40 | |
| 2 | 2007/06/02 21:44:54 | |
| 3 | 2007/05/29 7:31:29 | |
| 3 | 2007/05/15 12:47:05 | |
| 5 | 2007/05/09 23:45:42 | |
| 5 | 2007/04/30 3:32:34 | |
| 6 | 2007/05/02 17:32:21 | |
| 5 | 2007/03/27 14:38:29 | |
| 6 | 2007/03/20 23:44:55 | |
| 0 | 2007/03/18 17:23:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








