


ノートパソコン > SONY > VAIO type G VGN-G1KBN
悩んでおります。
G VGN-G1KBNと Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJR
どちらを購入しようか究極の選択中です。
社内でXPのY5、自宅でFMV MG50U/Vを使用しています。
現在はFMVを毎日持ち歩いておりますが、重すぎて(重量)苦労しております。
12.1インチでも社内同様、オールインワンとして活用したいです。
アドバイスお願いします。
書込番号:6302248
0点

PanasonicさんのノートPCは耐久性能が高めなので、
持ち運ぶならそちらをお勧めします。
長い目で見た時にあちらの方が得をするはずです。
書込番号:6302427
1点

NECのLaVie Jはいかがでしょうか?
VAIO type Gよりは、Let's note W5の方がいいでしょうね。
書込番号:6302606
1点

VAIO typeGの方が良いと思います。
ソニーブランドは女の子にも人気がありますし、持っていてとても満足できます。
書込番号:6302623
1点

書き忘れましたが、type GよりW5やLaVie Jの方が耐久性が良いようです。
type Gは、液晶部分が薄すぎるのが問題のようですね。
書込番号:6302647
0点

Type Gのキーボード、使えません。(私的には)
ビジネス実用機としての購入でしたら、W5と思いますが、まずは全機のキーボードを触ってみることをお勧めします。
Y5もMGもキーボードは標準19ミリピッチですが、12スクエアモデルとなると、キーは小さくなります。
12のワイドモデルになると、筐体の幅がありますからキーピッチはほぼ標準となりますが、軽量モデルというと、東芝のSS SXというワンスピンドルモデルしかないのかな?
書込番号:6302658
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type G VGN-G1KBN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2008/06/26 20:06:26 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/14 20:44:43 |
![]() ![]() |
13 | 2008/02/17 14:46:47 |
![]() ![]() |
14 | 2007/10/13 14:02:59 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/14 7:35:45 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/23 22:36:48 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/03 1:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/16 16:11:13 |
![]() ![]() |
10 | 2007/05/25 21:14:16 |
![]() ![]() |
17 | 2007/05/31 17:08:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
