VAIO type T VGN-TX73B/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.1型(インチ) CPU:Celeron M 443/1.2GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.27kg VAIO type T VGN-TX73B/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type T VGN-TX73B/Bの価格比較
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのスペック・仕様
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのレビュー
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのクチコミ
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bの画像・動画
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのピックアップリスト
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのオークション

VAIO type T VGN-TX73B/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • VAIO type T VGN-TX73B/Bの価格比較
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのスペック・仕様
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのレビュー
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのクチコミ
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bの画像・動画
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのピックアップリスト
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのオークション

VAIO type T VGN-TX73B/B のクチコミ掲示板

(307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type T VGN-TX73B/B」のクチコミ掲示板に
VAIO type T VGN-TX73B/Bを新規書き込みVAIO type T VGN-TX73B/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

色々手を加えて再生しました

2015/05/30 21:02(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B

スレ主 kadendaさん
クチコミ投稿数:19件

Windows Vista時代に発売されたこのPC、2万円弱の投資で以下のように復活させました。
まず、HDDをSSDに換装。
http://www.amazon.co.jp/1-8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-40pin-ZIF-128GB-KINGSPEC/dp/B007QDWFES
また、SSDの改造のために複雑な分解作業をするのでついでに無線LANを11n対応にすべく
http://www.amazon.co.jp/Intel-Wireless-802-11a-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-512ANMMW/dp/B009TQ699C
無線LANモジュールを交換。分解の手順については機種名で検索してみてください。VGN-TX91なども同じハード構造なので参考になります。OSはUbuntuで14.04LTSの32bit版(i386)をインストール。このバージョン以降32bit版が提供されているのか私は知らないのですが、このLTSバージョンは2019年春まではサポートされます。Vaio第二の人生としてはいいと思います。Vaioは今やSONYから切り離されましたが、この機種も液晶が美しいので捨てるのが惜しく再生してみました。
結構、使えています。

書込番号:18824640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows7を入れたら軽快になりました

2009/06/17 14:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B

クチコミ投稿数:119件

先日サブノートとして中古で購入しましたが、動作が遅くてイライラしていました。
サブなのでクラッシュしても問題なしということで、Wiodows 7の製品候補版(RC版)を入れてみました。
ちょっと時間がかかりましたが問題なくアップグレードでき、動作が軽快になって大満足です。
モバイルTVはあまり使わないのですが、ちょっと起動してみると動きませんでしたが気のせいかもしれません。
インターネットもオフィスソフトも以前と比べモノにならないぐらい軽快で快適です。

唯一の不安点はセキュリティソフトがWindows7に正式対応していないというところですが、Vistaで使っていたソフトは一応問題なく動いているようなので、気にしないようにしています。英語版では正式対応しているものもあるようですが、日本語版で早く対応してもらいたいものです。

これでWindows7は買わなければならない羽目になりましたが、イライラが解消したのでよしとします。。

書込番号:9713429

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/06/17 15:27(1年以上前)

 ラッセルマンさん、こんにちは。

 セキュリティソフトについてですが、AVG Freeであれば日本語版でも対応しています。
 ただ現状で問題ないようですので、そのままでも構わないとは思いますが。

書込番号:9713707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/06/17 17:19(1年以上前)

私の予備のSSDにも入れましたがプチフリが少ないような感じです。
AVGは軽いので入れて見ます。良い情報を・・・

書込番号:9714099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2009/06/18 13:16(1年以上前)

AVG free、ノーマークで気づきませんでした。。汗
教えていただいて助かりました。
早速インストールしました。ありがとうございました。

書込番号:9718689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

過度の発熱でTZリコール

2008/09/06 09:05(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B

クチコミ投稿数:152件

こちらもけっこう熱いと思うのですが、
TZは比にならないほどなんですかね〜

書込番号:8307423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/09/06 10:03(1年以上前)

負傷者が片手の指で足りなくならないうちは、仕様ということなんでしょうかね。

書込番号:8307639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/09/06 10:11(1年以上前)

仕様で押し通せるあいだは改善なし。

書込番号:8307679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障?

2008/07/01 11:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B

クチコミ投稿数:152件

みなさん、初めまして。
タッチパッドの右クリックの押し心地が悪くなりました。
ノートを閉じた状態でしばらく置いておくと次に開いた時、
右クリックを押しても「カチッ」という押し心地がありません。
機能的には一応反応していて通常右クリックした時のウィンドウが開きます。
しばらく使っているとだんだん元の状態に戻ったり、やけに何かに引っ掛かって
いる感触になったりする事もあります。
ノートを閉じてもモニター側がクリックボタンに干渉しているようにも見えませんが・・

過去に自家用車のエアコンパネルにうどんのタレを引っ掛けてしまった時にも
プッシュ式の操作ボタンが同じような事になった事があります。
今回はそんな事無かったように思うのですが、、、サポートセンターにもまだ相談していません。
高く付きそうなので、修理に出すか、分解にチャレンジしてみるか迷っています。

書込番号:8014375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障しました。

2008/05/08 23:07(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B

クチコミ投稿数:78件

突然、電源が入らなくなりました。前兆として、電源が入って直ぐに「休止モード」へ突入。それを数回繰り返しているうちに、電源ボタンを押しても、ウンともスンともいわなくなりました。連休で3日ほど外出して帰宅後の出来事です。もしかしたら、電源を切ったつもりが、切られておらず、バッテリーで稼働していたのかも。購入後1年3ヶ月経過。TX72B/Bです。修理に相当な出費が予想されます。同じような経験をされた方、いらっしゃいませんか。

書込番号:7781556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 VAIO type T VGN-TX73B/BのオーナーVAIO type T VGN-TX73B/Bの満足度3

2008/05/08 23:33(1年以上前)

私も中古で買った次の日に同じような症状になりました。
凄いショックですよね・・・。
修理代で5万も飛んでしまったので・・・。
新品で買うのが一番だなとしみじみ・・・。

書込番号:7781737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/05/09 21:18(1年以上前)

しーま★さん、ありがとうございます。
突然の出来事で参りますよね。
修理に5万円ですか。痛いですね。
でも愛着のある機器なので、修理の見積もりに出すつもりです。

書込番号:7785174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリ増設&使い勝手

2008/04/17 02:16(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B

スレ主 URD23さん
クチコミ投稿数:2件

B5サイズ程度でノートPCが欲しいなと思っていたところ、

知人が当機種(家電量販店購入モデル)を安く譲ってくれる

という話があり、デザインも気に入ったので検討中なのですが、

osがvistaだと起動があまりにも遅いというウワサが気になっております。


使うからには出来る範囲で快適に使えるようにしたいので

さしあたりメモリの増設を考えています。仕様等を確認すると

通常のメモリが1Gで最大が1.5G、スロットが空きなしで1つのみということがわかりました。

こういった場合は2Gのメモリに交換すれば

最大容量の1.5Gまで使えるということになるのでしょうか?

素人丸出しの質問で申し訳ないですが教えて下さい。


ちなみに仕様用途は外出時のword・excel・powerpointでの資料作成がメインで、

あわよくばDVD鑑賞にも使えればと思っています(バッテリーの問題もあるでしょうが・・・)。

実際に使用されている方でそのあたりの使い勝手を教えていただけると幸いです。


よろしくお願い致します。

書込番号:7684386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/04/17 02:29(1年以上前)

VGN-TX73B/Bはまず512MBが基板に直付けされていて これは交換不可、あと標準状態ではメモリソケットに512MBが挿入されています。最大1.5MBにするにはソケットにある512MBを抜いて1GBのものに交換するしかないです。2GBのメモリを刺してもたぶん動かないでしょう。

書込番号:7684408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO type T VGN-TX73B/B」のクチコミ掲示板に
VAIO type T VGN-TX73B/Bを新規書き込みVAIO type T VGN-TX73B/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type T VGN-TX73B/B
SONY

VAIO type T VGN-TX73B/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

VAIO type T VGN-TX73B/Bをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング