
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2007年5月10日 20:21 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月13日 13:37 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月31日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B
SZのクチコミでも紹介されていますが、type Tの新製品
の記事です。
http://www.engadget.com/2007/05/01/sony-spills-some-more-info-and-pics-on-its-upcoming-laptops/
モデルチェンジするようで、型番がTZ、カメラが搭載される
みたいです。GW明けには国内でも発表あるかな?
1点

Core2Duoの超低圧版を採用してるみたいですね。
早く国内でも発表されるといいです。
書込番号:6321782
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B
TX73B/Bではないのですが、ソニスタVGN-TX93S/VistaHomePremiumについて感じたことをお伝えします。
ディスプレイ:Tモデルを店頭で時々みていたのですが、いざ使ってみると視野角の上下方向の狭さが気になりました。
メモリ:VistaHomePremium1.5GとXPHome512MBが同程度の快適さのように感じます。導入するセキュリティーソフトの選択が使用感向上の鍵になりそうです。
メモリーバス(400MHz/533MHz)について:変更に際しシステムアイコンの電源情報の表示ができなくなる(仕様なのか?)状態となり、現在は省電力で使う400MHzモードにしています。
結論:「エンターテインメント」ノートとしてはバランスとれています。「仕事」には1Kg切るXPモデルのTypeGあたりにOffice入れて使うのが無難な気がします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

