


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B
初心者なのでどなたか教えてください。
待望の夏モデルが発売されるようなので購入を検討しているのですが、
店頭モデルだとCore2Duoではないようなので、オーダーメイドモデルでの購入を検討しています。
そこで次のことについてどなたかアドバイス願います。
[1]ワンセグを前提にすれば、やはりCore2Duoの方がよろしいですよね?
[2]Core2Duo前提だとすればオーダーメイドモデルでの購入になりますが、オーダーメイドモデル価格は購入時期によって変動はあるのでしょうか?
書込番号:6346435
0点

こんにちは、まっちゃん♪さん。
VAIOオーナーメードモデル
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/TZ1/lineup.html
1.ワンセグでは、大して変わらないのではないですか。上位モデルに越した事はないかな。
2.ショップBTOみたいな事はないと思います。オーナーメードは付加価値を買うのだと思います。
VAIOオーナーメード展示店
http://www.vaio.sony.co.jp/Store/Shop/select.html
お近くにあれば、直接聞かれては如何でしょうか。
書込番号:6346690
1点

>ワンセグを前提にすれば、やはりCore2Duoの方がよろしいですよね?
ワンセグ前提でなくてもCPUはCore 2にすべき。
特にこのサイズのノートじゃCPUの交換きかないですから。
オーナーメードはCPUも替えてこそ意味ある代物ですからねぇ、
CPUセレロンじゃオーナーメード買う意味は無いかと。
>オーダーメイドモデル価格は購入時期によって変動はあるのでしょうか?
まぁ、ある程度経てば市場価格と照らし合わせて多少は価格変更ありますけど、
少なくとも今すぐ落ちるって事は無いですね。
書込番号:6346741
1点

素人の浅はかささん、FORTUNE ARTERIALさんアドバイスありがとうございます。
アドバイスどおりCore2Duo、併せてメモリーも2Gで購入するつもりです。
やはり3〜5年とある程度長く使うことを考えて、価格もケチらずに思い切ってオーダーメイドしてみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:6347007
0点

価格変動ですが、いつものソニスタのパターンだとマイナーチェンジのTZ51・91が出る前に安くなりますよ。
大体2〜4ヶ月くらいたつと価格改定あると思います。
また、CPU・メモリーなどのアップグレードキャンペーンもあるのではないでしょうか。
書込番号:6350054
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/05/30 21:02:42 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/18 13:16:01 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/06 10:11:27 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/01 11:59:02 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/09 21:18:17 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/17 2:29:14 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/21 17:08:18 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/04 18:14:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/13 6:00:24 |
![]() ![]() |
14 | 2007/07/11 12:58:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

