VAIO type T VGN-TX73B/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.1型(インチ) CPU:Celeron M 443/1.2GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.27kg VAIO type T VGN-TX73B/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type T VGN-TX73B/Bの価格比較
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのスペック・仕様
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのレビュー
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのクチコミ
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bの画像・動画
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのピックアップリスト
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのオークション

VAIO type T VGN-TX73B/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • VAIO type T VGN-TX73B/Bの価格比較
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのスペック・仕様
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのレビュー
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのクチコミ
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bの画像・動画
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのピックアップリスト
  • VAIO type T VGN-TX73B/Bのオークション

VAIO type T VGN-TX73B/B のクチコミ掲示板

(307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type T VGN-TX73B/B」のクチコミ掲示板に
VAIO type T VGN-TX73B/Bを新規書き込みVAIO type T VGN-TX73B/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SecondLifeはPLAY出来ますか?

2007/06/12 20:43(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B

クチコミ投稿数:3件

初めまして。当モデルの購入を検討している者です。
早速質問で恐縮ですが、当モデルで、最近話題の3D仮想世界「SecondLife」を楽しめるでしょうか?
スペック的にさくさく動かないのは想定できますが、どの程度プレイできるものなのか気になっております。
実際当モデルでPLAYされた経験のある方がいらっしゃいましたら、是非感想をお聞かせくださいませ。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:6430095

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/12 21:09(1年以上前)

http://secondlife.com/world/jp/whatis/sysreqs.php
これですかね?

CPUとメモリは満たしているとして、問題のVGAスペックですが、この機種の場合GMA950ですので、DirectX8世代のVGAで動作する要件であれば、特に問題なく動作するのではないかと思います。
http://kettya.com/notebook2/gpu_ranking.htm
↑参考までに

3D性能はMobility Radeon 9000と同等ぐらいのようですのでいけるのではないでしょうか
少なくともGeforce2よりは上だと思います。

書込番号:6430207

ナイスクチコミ!1


明日君さん
クチコミ投稿数:18件

2007/06/12 21:19(1年以上前)

こちらの掲示板を参考にしてみて下さい。

http://slcom.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=37

書込番号:6430261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/06/12 23:28(1年以上前)

is430さん、日君さん
ご回答いただきまして誠にありがとうございます。
リンクしていただいたホームページも拝見させていただきましたが、「何とかなりそう」という印象を持ちました。
もともとメインマシンは良いグラボ積んだデスクがありますので、私の使用用途的には問題なさそうです。
本当にありがとう御座いました。

書込番号:6430926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/12 23:29(1年以上前)

上記、明日君さんのお名前を間違えてしまったようです。大変失礼いたしました。

書込番号:6430937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶画面に傷が・・・。

2007/06/08 20:42(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B

クチコミ投稿数:16件

こんにちは

typeTを購入し1ヶ月経過しましたが、気になることがあり書き込ませていただきます。

液晶を開くと、キーボードの跡がくっきり残っています。最初は汚れ程度にしか思っていなかったのですが、どうもキーと擦れて傷になっているようです。
あまり目立たなければ別に良いのですが、黒っぽい画像のときは目に入ってきて目障りになっています。

VAIOカスタマーリンク修理窓口に電話しようと思いますが、皆さんはこういうことはないのでしょうか?参考に教えてください。

書込番号:6416261

ナイスクチコミ!2


返信する
VC500さん
クチコミ投稿数:140件

2007/06/08 21:59(1年以上前)

気になるのなら、とりあえずサポートへ
仕様ですよとあしらわれる可能性が高いと思うが
ソニーGKのあの方ならどう言うか・・・

書込番号:6416508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

夏モデルについて教えて下さい。

2007/05/20 07:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B

クチコミ投稿数:212件

条件にあったモバイルをやっと見つけた。という感じです。
そこで、銀座ソニー等で実機をご覧になった方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
シャンパンゴールドは45歳のオヤジが持ってもおかしくないですか?携帯のSO703iのシャンパンゴールドを妻が持っているのですが、ちょっとピンクすぎて。
ハードディスクを採るか、DVDを採るか。外出先でDVDを使うことはほとんど無いと思うので。2万円の価格差でパナソニックの外付けを買おうか、DVD付きを買おうか迷っています。2.5インチハードって魅力ありますか?
12.1インチワイドに比べ、文字はかなり小さいですか?
田舎暮らしのため、実機が近くになくて。
よろしくご指導お願いします。

書込番号:6353032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件

2007/05/22 12:55(1年以上前)

シャンパンゴールドに関しては問題無いように思います。
というか、何人かで銀座で実機見た感想ですが、
あれシルバーだって口揃えましたからw

ちなみに外でDVDを使わないという事であれば、
素直にハードディスク入れちゃって良いと思います。
DVDが外せないならDVD入れないとって話にはなりますけど、
そうでなければかえってハードディスク入れた方が良いでしょう。
160GBのHDDだけって構成でも良いのかも知れません。

1.8インチのHDDは速度が遅いですからねぇ。
2.5インチだけ積む方が遙かにマシな気がします。
それに2.5インチをHDDを積むとUSBが1コ増えますしね。

唯一の問題は文字の大きさでしょうか。
正直なところ、以前のTXも含めてかなり字が小さいです。
まぁ、Vistaは文字の大きさの調整しやすくはなりましたけど、
TXならお近くにも実機があるでしょうから確認をオススメしますよ。
文字の大きさに関しては従来機のTXと大きさは同じです。

書込番号:6360119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2007/05/22 18:41(1年以上前)

情報ありがとうございました。
TXの夏モデルが私の近くの店頭に並ぶのはもう少し時間がかかると思いますが、字の大きさは旧モデルで確認してみます。

書込番号:6360750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B

クチコミ投稿数:14件

初心者なのでまた教えてください。

オーダーメイドモデルでの購入を検討してますが、

なぜ「フラッシュメモリー約32GB」を選択した場合は、

[1]Officeのワープロ・表計算ソフトを選択できないのですか?

[2]Adobeの画像編集ソフトウェアを選択できないのですか?

それから、

[3]「フラッシュメモリー約32GB」を付属するのとしないのとでは、どのようなメリット・デメリットがありますか?

以上、どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:6351872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/05/19 22:35(1年以上前)

[1], [2] 選択できません。

書込番号:6352005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2007/05/20 00:23(1年以上前)

[1][2]に関しては普通の人は分からないと思いますよ。
もし知りたければカスタマーセンターで直接聞くしかないかと。

[3]
フラッシュメモリを積むと起動やアプリの起動が速まります。
また、フラッシュメモリはHDDと違って駆動部分が存在しないため、
HDDと比べると振動や衝撃に対して強く耐久性が上がります。
また、HDDより省電力なので駆動時間が延びます。

ただし、デメリットとしては容量が少ないのに加え、
HDDと比べるとはるかに価格が高いのがネックでしょうね。

書込番号:6352441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/05/20 00:37(1年以上前)

Milkyway1211さん,FORTUNE ARTERIALさん返信ありがとうございました。
Core2Duoが欲しいので、オーダーメイドモデルで購入することは決まっているのですが、同時にOfficeはどうしても必須だと思っておりますが、この得体の知れない「フラッシュメモリー約32GB」なるものが、Officeと同居できないとのことで、そのメリット&デメリットをお伺いさせていただいた次第です。

ありがとうございました。

書込番号:6352502

ナイスクチコミ!0


@yaさん
クチコミ投稿数:1件

2007/05/22 12:01(1年以上前)

夏モデル魅力的ですね!
[1][2]は
フラッシュメモリー約32GBのうち
アプリケーションとリカバリー領域が
Cドライブの大半を占めるため
初期の空き容量が約5GB(!?)
容量不足でアプリケーションの選択が出来ないみたいです。

書込番号:6360009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/05/22 12:38(1年以上前)

 @yaさんこんにちは。

 1ヶ月後位にオーダーメイドで購入予定です。
 そこで今回の質問にも関連するのですが、ドライブの選択に悩んでおります。
 
 今回、皆さんからのアドバイスをいただいて、Officeを搭載できないなら、何となく「フラッシュメモリー32GB」はいらないかなぁ〜と思っております。
 ただ、HDDの容量は欲しいので、「HDD160GB」か「HDD100GB・DVDスーパーマルチ」にしようかな?!と。。。

 まだ検討段階なので素人の当方に何かアドバイスを!!

書込番号:6360066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2007/05/22 13:04(1年以上前)

正直なところ迷うところが違うような気がします...。
というのも価格が高すぎてフラッシュメモリは止めるなら分かりますが、
ぶっちゃけ、Office積めないから止める代物じゃ無いですよ。
Officeは所詮プリインストールソフトの一つですし、
Officeなんて別に買って足せますからね。
重要度がまるっきり違いますよ。

まぁ、HDDが欲しいという話ですから、
160GBのHDDを積んでOffice積んで辺りが無難でしょう。
予算さえ許せばフラッシュは絶対に外せないと思いますけどねぇ。

ちなみにフラッシュ積むと空き容量はめちゃくちゃ少ないですが、
所詮初期状態での空き容量が少ないというだけですから、
リカバリ領域削除と不要なソフトの削除をすれば、
ある程度の空き容量は確保出来ますよ。

なんせリカバリ領域だけで約8GB食ってますからね。
それさえ削除しちゃえば総領域の1/4は空きになるというわけ。
そもそもHDDより故障とかに強いフラッシュですから、
常にリカバリ領域持ち歩く必要も無いわけで。

書込番号:6360143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/05/22 13:18(1年以上前)

 FORTUNE ARTERIALさん早速のアドバイスありがとうございます。

 自他ともに認める素人の私ですが、「フラッシュメモリー」とはなんぞや?!から勉強しなければならないようですね。
 なんせ初めての用語だったので。。。改めて自分の無知を知りました。

 購入前に勉強してみようと思います(^_^)/

書込番号:6360174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

夏モデルのオーダーメイド購入について

2007/05/18 09:51(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B

クチコミ投稿数:14件

初心者なのでどなたか教えてください。

待望の夏モデルが発売されるようなので購入を検討しているのですが、
店頭モデルだとCore2Duoではないようなので、オーダーメイドモデルでの購入を検討しています。

そこで次のことについてどなたかアドバイス願います。

[1]ワンセグを前提にすれば、やはりCore2Duoの方がよろしいですよね?

[2]Core2Duo前提だとすればオーダーメイドモデルでの購入になりますが、オーダーメイドモデル価格は購入時期によって変動はあるのでしょうか?



書込番号:6346435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/05/18 11:56(1年以上前)

こんにちは、まっちゃん♪さん。

VAIOオーナーメードモデル

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/TZ1/lineup.html

1.ワンセグでは、大して変わらないのではないですか。上位モデルに越した事はないかな。

2.ショップBTOみたいな事はないと思います。オーナーメードは付加価値を買うのだと思います。

VAIOオーナーメード展示店

http://www.vaio.sony.co.jp/Store/Shop/select.html

お近くにあれば、直接聞かれては如何でしょうか。

書込番号:6346690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2007/05/18 12:20(1年以上前)

>ワンセグを前提にすれば、やはりCore2Duoの方がよろしいですよね?

ワンセグ前提でなくてもCPUはCore 2にすべき。
特にこのサイズのノートじゃCPUの交換きかないですから。
オーナーメードはCPUも替えてこそ意味ある代物ですからねぇ、
CPUセレロンじゃオーナーメード買う意味は無いかと。

>オーダーメイドモデル価格は購入時期によって変動はあるのでしょうか?

まぁ、ある程度経てば市場価格と照らし合わせて多少は価格変更ありますけど、
少なくとも今すぐ落ちるって事は無いですね。

書込番号:6346741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/05/18 14:23(1年以上前)

素人の浅はかささん、FORTUNE ARTERIALさんアドバイスありがとうございます。

アドバイスどおりCore2Duo、併せてメモリーも2Gで購入するつもりです。
やはり3〜5年とある程度長く使うことを考えて、価格もケチらずに思い切ってオーダーメイドしてみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:6347007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/05/19 12:04(1年以上前)

価格変動ですが、いつものソニスタのパターンだとマイナーチェンジのTZ51・91が出る前に安くなりますよ。

大体2〜4ヶ月くらいたつと価格改定あると思います。

また、CPU・メモリーなどのアップグレードキャンペーンもあるのではないでしょうか。

書込番号:6350054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件

2007/05/19 18:32(1年以上前)

[1]Core2Duoでないとヤバい。セレロンの遅さには目玉が飛び出ます。

書込番号:6351100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/05/19 21:56(1年以上前)

ひるさがりさん、欲しがりやさんアドバイスありがとうございます。
アドバイスどおりCore2Duo搭載機を購入します。
それに、やはりソニスタでも価格変動はあるんですね。当然と言えば当然なのですが、更にCPU・メモリーなどのアップグレードキャンペーンまであるとは。。。若干待って見た方が良いですかね(笑)

書込番号:6351833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

夏モデル発表

2007/05/17 13:02(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TX73B/B

スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/TZ1/spec.html
素晴らしいですね。
本当にソニーはいつも良い機種を作ってくれます。
他のメーカーも少しは見習ってほしいですね。

書込番号:6343701

ナイスクチコミ!0


返信する
enpawaerさん
クチコミ投稿数:39件

2007/05/17 13:30(1年以上前)


 ん? こちらは本物のE=mc^2さんですね

書込番号:6343763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/05/17 13:43(1年以上前)

Santa Rosaを採用して欲しかったですね。
あと、メモリ一枚さしは痛い。

書込番号:6343791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2007/05/17 15:14(1年以上前)

モバイルの薀蓄なら、あの偏屈親父の十八番じゃw

書込番号:6343936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/05/17 18:40(1年以上前)

ソニーと他のメーカーと何が違うの?

書込番号:6344373

ナイスクチコミ!0


スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

2007/05/17 19:12(1年以上前)

typeTは究極のモバイルノートです。
Core 2 Duo採用などスペックも素晴らしいですし、液晶も色純度72%のピュアカラー液晶なのが感動ですね。
このクラスのモバイルノートで高性能液晶を採用したのはこのtypeTだけでしょう。
機能も非常に良いですし、デザインも最高です。
私はあるサイトでこの機種にGeForceGo7400載せろとか訳の分からないことを言っている人がいるのを見て呆れてしまいましたが、そういう人たちはtypeTのコンセプトが理解できていないのでしょうね。
モバイルノートとしては最高のPCです。

書込番号:6344468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2007/05/17 19:57(1年以上前)

でましたね。ついに。
まさに究極ですね。
期待のワンセグ搭載されていて良かったです。

書込番号:6344608

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2007/05/17 20:19(1年以上前)

 キーボードが面白そうですねえ。

 約17ミリピッチで、キートップ自体は13ミリ
11.1ワイドの筐体、幅が277ミリならばもう少し余裕のあるサイズにも出来たかなと思いますが、構造がユニーク。

 キー形状にも気を使っているみたいだし、打ち具合はどんなだろう?

 店頭に出たら触ってみようと思います。


 >モバイルの薀蓄なら、あの偏屈親父の十八番じゃw

 ん?私のこと? 偏屈?

 心外だなあ。(違ったらごめんなさい)

書込番号:6344648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2007/05/17 21:06(1年以上前)

ソニーはDAP分野でも台頭しつつあるのでモバイルノートの
分野ではパナソニック社とのレースに参戦したいのでしょう。

基本的に負けず嫌いの会社です。
確実に負けると察知たときはとっとと撤退する潔い会社でも
あります。

書込番号:6344780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2007/05/17 21:41(1年以上前)

電源ボタンのデザインがとっても気に入りました。
ワンセグアンテナが・・・。

書込番号:6344933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/05/18 09:13(1年以上前)

24万円スタートかぁ(-o-;)

ワンセグいらないなぁ。。。
フラッシュメモリーもまだまだ相応の価格には見えない(^_^;)

今回は魅力不足かなぁ。。。
ソニーとパナソニックには期待感が強いですし、特にソニーはポテンシャルは高いですしね。現時点で満足できる人がうらやましいです。

意外に富士通がいけてるかもしれないですが、シリーズ1は様子見。

モバイルできないノートパソコンなんて。。。って派なので新モデル発表には興味がありますがVISTAとの兼ね合いもありますから(*u_u)20万弱ぐらいが相応の感じがします。

書込番号:6346360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2007/05/18 12:17(1年以上前)

24万は店頭モデルでは?
オーナーメードでワンセグ省いちゃえばCPUをCore2にしても24万はいかないけど。

まぁ、必ずしも今のスペックで満足出来てるわけじゃないですけどねぇ、
とは言え技術的にこれ以上は無理っぽそうってだけの話ですし。
とりあえず今のところはこれで概ね満足かと。

書込番号:6346735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO type T VGN-TX73B/B」のクチコミ掲示板に
VAIO type T VGN-TX73B/Bを新規書き込みVAIO type T VGN-TX73B/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type T VGN-TX73B/B
SONY

VAIO type T VGN-TX73B/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

VAIO type T VGN-TX73B/Bをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング