
このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年3月16日 11:34 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月8日 00:26 |
![]() |
0 | 5 | 2008年2月5日 13:10 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月25日 20:20 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月13日 10:13 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月13日 10:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
本体のMEMORY CARD ADAPTER にSDカードを挿入しますと自動的に取り込み画面が出て来ますが、SDHCカードは挿入しても認識しないようです。このパソコンに画像を取り込む方法が解る方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
0点

カードリーダーについてこんな注意書きが。
本機器では、2007年5月時点で一般の販売店で購入できる8GBまでのソニー製の“メモリースティック”と、主要なメモリーカードでのみ動作確認を行っています。ただし、すべての“メモリースティック”ならびにメモリーカードでの動作を保証するものではありません。メモリーカードアダプターを重ねてご使用になる場合、動作の保証はできません。
となってますね。
友人のダイナブックも私の持っているPCカードアダプターを認識しません。
USB接続のSDHCカード対応のカードリーダーだと多分大丈夫ですね。
書込番号:7535533
0点

仕様表に
*14 SDHCメモリーカードには対応しておりません
と書かれていますから非対応です。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FE4/spec_retail.html
対応したリーダー/ライターが必要です。
書込番号:7535575
0点

神戸みなとさん かっぱ巻さん ご返事ありがとうございます。
早速、カードリーダーを買って来たいと思います。
書込番号:7540540
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
初歩的なことですみません。
先日、デジタル放送を録画したものをDVDレコーダーのHDDからDVDにムーブしたのですが、PCで再生することができませんでした。このVAIOがCPRMに対応していないからとか、そういったことで再生ができないのでしょうか?教えて下さい。
補足
○使用機器はDVDレコーダー (シャープ) AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC55
○録画内容は、デジタルでVR録画のものです。
○ファイナライズは済んでいます。
0点

こんばんは
どのソフトで見ようとされたんでしょうか?
ドライブとソフトの両方がCPRMに対応している必要があります。
書込番号:7352461
0点

WINDVDならアップデートが必要なのかもしれませんね、メッセージが出なかったとすると別の要因でしょうか。
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0702161025967/?p=VGN-FE53B/W&q=CPRM&c1=&c2=&c3=
書込番号:7352616
0点

CPRMのDVDをいれると、「アップデート」のメッセージが出ます。
アップデート(無料)すれば、CPRMのDVDが再生できます。
書込番号:7354933
0点

こんばんは。
皆様、アドバイスありがとうございました。
無事、再生することができました!本当にありがとうございました。
書込番号:7357668
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
FE53B/Wを使っております。
メモリーを増設しようと思うのですが、1GB×2 or 2GB×1どちらがいいのでしょうか?
また、メモリーの増設って説明書を見ながら自分でできるものなのでしょうか?
0点

げんざぶろうさん こんにちは。
>メモリーを増設しようと思うのですが、1GB×2 or 2GB×1どちらがいいのでしょう か?
また、メモリーの増設って説明書を見ながら自分でできるものなのでしょうか?
2GBを一枚にすると、メモリがデュアルチャネル動作でなくシングルチャネル動作に
なるのですが、動作速度や実際の動作感はほぼ同様と考えていいと思います。
それより、もしかしたらこの製品には、2GBを1枚装着すると動作しないかもしれません。
バッファローのHPをみると、1GBのメモリしか適合がありませんね。
(通常は2GBの製品もあるのが多いので・・・)
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=56907
メモリの増設や装着は説明書に書いてあるので意外と簡単にできますよ。
書込番号:7311441
0点

ソニーの仕様表でも、最大2GB(1GB×2)になってますね。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FE4/spec_retail.html
書込番号:7312542
0点

゚▽゚)/コンバンハ 拝見しました
もう遅いかも知れませんが
ご参考までにちなみに他のスレに書いてありましたがいつ購入されたかはわかりまんが
お店によっては同時購入のメモリ割引が後(1か月程度)でもメモリの割引が
出来るようですもしそちらができる場合で安くなるならそちらの方がお得かも
購入店へご相談下さい。
メモリーを販売している各メーカー(参考:バッファローhttp://buffalo.jp/products/catalog/memory/・IOデータ・グリーンハウス・エレコムなど)サイトで
でご使用機種がどれが合うか検索することができます
省略しますが各メーカサイトで検索して下さい。又メーカーにより保障が違います
なお安い商品の場合・相性や動作保証はないのもあるので注意して下さい。それでも良ければお得ではと思います 後は多少保証があるメーカーのアウトレット品を買うとか…
メーカー純正品もありますが他メーカーと比べかなり高いので手が出しにくい
メーカー製品以外は動作保証や修理の際は注意してください。
※説明書(メモリ)に取り付方はありますが
ご心配であれば量販店などで有料で入れてもらえば確実で良いと思います
ではまた
書込番号:7314671
0点

ご回答ありがとうございます。
電気屋の人に聞いても2つに分けたほうが若干ではあるが早いとのことです。
また、取り付け作業も解説書を見ながらやれば容易にできるとのことなので自分でやってみようと思います。
書込番号:7315938
0点

IOのSDX667-H1G(2個)がVAIOの温度が上がりにくいです。
1ヶ月以上使っていますが、問題ありません。
書込番号:7345859
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
現在、VAIOのVGN-FE53B/Wを使っています。もう、重くて限界がきました...
2Gに増設しようと思っているのですが、安くて目がいったのですがトランセンドのJM667QSJ-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)は合いますでしょうか?
また他に安くてお薦めのメモリがありましたら是非教えてください。
メモリ増設以外快適にする方法もありましたら教えてください。
返答お待ちしております。
0点

メモリ不足なのは明らかなので、メモリ増設に勝る方法はありません。
これが安くていいって、過去ログにあったような・・・
http://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_castorsoddr2_667.html
書込番号:7288248
0点

▽゚)/コンバンハ 拝見しました
ご参考までにちなみに他のスレに書いてありましたがいつ購入されたかはわかりまんが
お店によっては同時購入のメモリ割引が後(1か月程度)でもメモリの割引が
出来るようですもしそちらができる場合で安くなるならそちらの方がお得かも
購入店へご相談下さい。
あまりお勧めしませんがメモリ以外での緊急措置方法
書き込み番号 7256479
メモリーを販売している各メーカー(参考:バッファローhttp://buffalo.jp/products/catalog/memory/・IOデータ・グリーンハウス・エレコムなど)サイトで
でご使用機種がどれが合うか検索することができます
省略しますが各メーカサイトで検索して下さい。又メーカーにより保障が違います
なお安い商品の場合・相性や動作保証はないのもあるので注意して下さい。それでも良ければお得ではと思います 後は多少保証があるメーカーのアウトレット品を買うとか…
メーカー純正品もありますが他メーカーと比べかなり高いので手が出しにくい
メーカー製品以外は動作保証や修理の際は注意してください。
※説明書(メモリ)に取り付方はありますが
ご心配であれば量販店などで有料で入れてもらえば確実で良いと思います
ではまた
書込番号:7290234
0点

自分もあまりに重くなりマルさんの求めようとしているものにしました 2Gにしたところ見違えるほど速くなりました ネットも早くなった様な気がします 文字の変換も前は大変時間がかかりましたが 今では普通に使えます ちなみに上海問屋ということろで買いました
書込番号:7292824
0点





ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
SDカードに録音した音楽のタイトルを編集したく付属のアダプターで読み込もうとするのですが、フォーマットしてくださいとのメッセージが出てしまいフォーマットしようとするとフォーマットできませんとのメッセージがでます。時には、すんなり読み込みタイトルの編集等ができるのに、何か操作が間違っているのでしょうか?それともSDカードとの相性が悪いのでしょうか?(SDカードはトランセンド製のものです)どなたか教えてください。
0点

SDカードには相性があるみたいで、うちのtype FとNECのデスクトップPCどちらとも読めないときやPCがフリーズするときがあります。
直接的な解決にならなくてすみません。
書込番号:7208224
0点

ありがとうございます。色々試してみましたが相性の問題の可能性が高いような気がしてきました。別のSDカードを試してみます。
書込番号:7240429
0点

