
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年9月24日 08:25 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月21日 01:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月17日 21:16 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月27日 20:52 |
![]() |
14 | 7 | 2007年7月22日 06:30 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月14日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
こちらを参考にさせて頂き
本日購入してきました。
池袋のLABIで本体99800円(ポイントなし)でした
あと在庫は朝在庫8個で 2個に×マークでした
一応開封品となっていますが?開封の痕跡はありませんでした。
長期保証+メモリ2Gつけてもらい12万弱でした。
今現在安いのか高いのか不明ですが、参考になれば幸いです。
0点

これは安いですね。
今日もまだあるかな。
秋冬の新製品にするかどうか悩ましいところで、既に1ヶ月近く悩んでいるんですよね。
書込番号:6791866
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
バイオノートいいっすねー。無線LANで家中サクサク。テレビ電話、無料通話、オフィス2007、マルチメディア楽しいものいっぱいです。それに、価格に納得しました。ヤマダ電機で、10,9800円は安いと思いましたので、衝動的に買ってしまいました。秋冬モデルが出たので、値下げしているようですが、このモデルは、メーカーもしばらく続けるようです。秋冬モデルとどう変わったかわかりませんが、十分満足しています。いいですよー、これ。
0点

おはようございます。ヤマダ電機で買われたそうですが、どちらの店でしょうか?またポイントを使っての価格でしょうか?どのような買い方だったのかご教授よろしくお願いします。
書込番号:6772744
0点

買ったのは、なんばLABI1(www.yamadalabi.com/event/index.html)です。
価格comで最安123000円くらいですので、120000円位なら買いかなと思いつつ、とりあえず、市場価格調査のため一路ヤマダ電機へ。
店員が秋冬モデルを陳列しているのを横目で見つつ、このモデルはどこですか?と聞いたら、これです。
案内されたものの値札を見ると、展示品109800円と書いてました。や、安いよ!と興奮をおさえながらも、図々しくもっと値引きは出来ますか?と交渉しました。
このモデルはかなりお買い得ですので、これ以上は出来ませんと言われました。
新品は売り切れですか?と聞くと、新品の在庫が6台あります。と返事があり、展示品ではなかったので、迷わず即決しました。
色は選べますか?残念ながら、ホワイトのみで特価品ですので、ポイントはつきません。ということです。ご参考にしてください。
書込番号:6779873
0点





ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
インターネット割引を適用しての価格ですか?ご存知でしたら、インターネット割引の価格も教えて下さい。
書込番号:6582640
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W

まあ、ソニータイマーなどと言う根も葉もない流言に左右される人は買わないほうがいいでしょうね。
他メーカーと比較して、故障の発生率や、保証期間終了直後の故障発生率が高いというデータは見たことがありません。
こういう人は何を根拠に掲示板に書いているのか聞きたいものです。
他メーカーと比較して、故障の発生率はタイミングは変わらないと思います。
(里芋さんのような内容は、メーカー選択の基準にはならないと思います)
書込番号:6561666
3点

都市伝説を真に受ける方も大勢いるからねぇ。
ソニータイマーもいつまで語り継がれるのか・・・w
ラ・ゾーナは今日から特売だったね。
明日見てくるかな〜
書込番号:6561800
2点

1年くらい前までのことですが
ソニー製品(デジカメ)を使ったことがあり
2回とも中古で購入し
2回とも1年以上過ぎても
ソニータイマーに会うことは
ありませんでした。
使い方によるかもしれませんが
日立タイマー
松下タイマー
サンヨータイマー
東芝タイマー
三菱タイマー
シャープタイマー
などは無縁ですね
書込番号:6561960
2点

>ソニータイマーもいつまで語り継がれるのか・・・w
E=mc^2 さんのような妄信的ファンがいる間は、対の存在として続くでしょうね。
書込番号:6562091
2点

154,500円+20%だったら東芝のPATX66CLPのほうがよさそうです。
メモリ4Gまで搭載できますし、キーボードの出来が良いからです。
書込番号:6562312
1点

VAIO本体よりもこの会社独自のアプリが気に入ってますね。
手持ちにPSPは元よりSONY製品を所有してるというのが訳なので。
それがなければ興味ないかも・・・
本腰をいれて作業するなら別のパソコンを使いますので、VAIOはお遊び系となってます。
恋は盲目と思いますが、100年の恋も冷めるともいえます。
VAIOヲタは覚めると可愛さ余って憎さ100倍に変貌するようですが、定かではありません。
書込番号:6563023
2点



ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
本日、yodobashi梅田で\154,500、ポイント23%(-\35,535)でした。
\120,000を割ってますね。
明日か明後日、この値段を元に他店で交渉してみようと思います。
この三連休がボーナス商戦の最安期間と見込んでます。
0点

http://www.jp.sonystyle.com/Product/Vaio/F/fe92ns_s_hs.html
オフィスがなくてもいい人は、オーナーメイドでも結構安いですね。
Home basic/GeForce Go 7600/T5500/512MB/
80GB/DVDスーパーマルチドライブ/ワイヤレス無し/オフィス無し/3年保障
=\121,800-
余計なものはいらないから、少しでも安く、でもちょっとゲームがしたいという方はこちらでもいいかもしれません。メモリは安いので別途購入すればいいですし、エアロはまぁええあろということで。
書込番号:6535423
0点

