このページのスレッド一覧(全205スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2009年5月10日 17:42 | |
| 3 | 13 | 2009年5月10日 10:33 | |
| 0 | 3 | 2009年1月20日 19:35 | |
| 0 | 9 | 2008年11月15日 21:49 | |
| 0 | 4 | 2008年10月21日 00:45 | |
| 0 | 6 | 2008年9月20日 10:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
パソコンの液晶に不具合があり修理に出して戻ってきたのです。
SONYのほうで、リカバリーされていたようなのですが、打ち込み入力やマウスを動かすとたまに固まってしまいます。
ハードディスクのエラーを疑ったのですが付属のソフトでチェックしましたがエラー出ませんでしたが原因がわかりません・・・。
初書き込みで抜けてる文だと思いますがよろしくお願いします。
0点
修理後に不具合が出たのですから、再度修理に出しましょう。(修理の不備だということで。)
書込番号:9516821
1点
修理の不備ですね。
今日修理に出しにいき、試してみます!!
ありがとうございます。
ただ保証書が前の修理のときからどっかに行ってしまっていまして・・・
もし受けてくれない場合は自分で原因の判別は難しいのでしょうか?
書込番号:9521137
0点
こんにちは
出来るのであれば自分で一度リカバリーを試してみてもいいかな!?と思います。
書込番号:9522054
0点
脩ZOUさんありがとうございます。
リカバリー等も3時間以上かけてしましたが直らず壊してもいいやと思いHDDの組み換え場所探してましたらメモリのほうが1枚緩く刺さっていてそれが原因だったようです・・・。
修理出してて初歩的なミスで悩まされるとは正直SONYは信用できないとおもってしまいました。
書込番号:9523185
0点
こんにちは!
Sonyに限らずPCのメーカーサポートは???な所がありますからねぇ…。私はPC買ったらまずはリカバリーからしますから(笑)
まぁ、解決出来たみたいなので良かったですね^^
書込番号:9523233
![]()
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
こんばんわ、
この機種のハードディスク交換なんですが、ハードディスクベイを開けたのですが、取り出せません!!!
それらしい螺子もスライドも見当たりません、???
外した経験のある方、情報お願いいたします、
0点
この機種はVista搭載のまだまだ新しい機種なんですね。
もったいない。まだ保証期間内では?
書込番号:7670371
0点
皆様ありがとうございます、
保障期間はまだ2月ほどあります、
5年物の旧VAIOは簡単に換えることが出来たのですが、07年モデルは取り出し出来ませんでした、
すぐに変える必要は有りませんが03年モデルでは突然使えなくなり、慌てて代わりを買うはめに、!!
今から念のための準備を!!!
書込番号:7671181
0点
もはや 見てないとは思いますが 念のため!
>
>この機種のハードディスク交換なんですが、ハードディスクベイを開けたのですが、取り出せません!!!
>
ハードディスクベイを開ける時の螺子と同じ黒い小螺子が2本有ります
これを外してから 黒いタブを引いてずらすと
HDDがとりついた金具ごとハズレます
スレ主の’太し’さんは
>それらしい螺子もスライドも見当たりません、???
と書いているけど??? HDD取り付けの螺子ばかりに気をとられた(^^)
---それにしても・・コメントのリンク先は参考にはなるが古すぎるような・・・?
書込番号:8111658
1点
お〜!!!FA20HJINさん、返信ありがとうございます、!!!
ちゃんと見てますよ〜、!!
私の目は節穴のようです、螺子2本有りました、!
はずせました、!
交換可能のようですので、予備のバックアップをしたいと思います、!
ありがとうございました!!!
書込番号:8113435
0点
あっ、!
思い出しました、!たしか螺子は外しました、ただ(黒いタブを引く)これが分からず、立ち往生です、
機転が利きません、
お世話になりました、!!!
書込番号:8113739
0点
こんにちは〜<m(__)m>
もう見ておられるかわかりませんが換装されたHDDのメーカーや型番等を
お知らせ頂けないでしょうか?
当方はHDDの容量不足で悩んでおり、できれば300MBぐらいのに
交換を考えております。
また封印とかもされておりましたでしょうか?
たぶん2.5インチでOKと思っているのですが
サイズ等の重要かと思うのでよろしくお願いします。
書込番号:8746587
0点
こんばんわ、kokomin様
私の交換したモデルは日立のHTS723216L9A300と言うモデルです、
日立には同じ構成のHTS723232L9A300と言う320GBのモデルもあります、評判も良いようです、
あとWD3200BEVTも評判は良いようですので参考に、
規格は2.5インチSATAですので間違ってもIDEは買わないように、
交換は簡単な部類です、裏蓋の外ネジ2本、中ネジ2本外して黒いタブを引けばハードディスクユニットは外れます、ロック等はこざいません、
ご健闘を、!
書込番号:8749765
0点
太しさんへ
kokominです。
連絡が遅くなり申し訳ございません(>_<)
いろいろご教示頂きましてありがとうございます。
ご教示頂いた内容を元に換装を試みたいと思います。
<m(__)m>
書込番号:8751363
0点
kokomin様勘違いをしておりました、私の交換ししたのはHTS543216の5400回転モデルです、
書き込みを見ますと、5400回転で十分との意見も有りますので、
両方の意見を参考にされて検討なされますように、
書込番号:8754193
0点
太しさん
ご丁寧にご訂正いただきありがとうございます。
<m(__)m>
私も換装したらご報告させて頂きます。(^^ゞ
書込番号:8754720
0点
今初心者として質問を出させてもらってる身なのですがこちらのほうが適切かと思ったので・・・
HDDに異常があるかどうかの判断はできないのですが、修理依頼するだけで3150円かかるといわれました。
一番怪しいHDDを自分で変えてみたほうがいいと考えたのですが太しさんのお勧めから時間がたっているのでいまはどのようなものがお勧めか教えていただければ幸いです。
書込番号:9521604
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
本体付属のSDカードアダプターを使いSDカードは読み込んでいますが、SDHCは対応可能でしょうか。
もし、非対応であれば、対応のアダプターを購入すればよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
仕様にSDHCには対応しておりません、と書かれてます。↓
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FE4/spec_retail.html
これを私も使ってますがお手軽で、USBメモリーのようにも
使えますのでおすすめしておきます。 ↓
http://kakaku.com/spec/00573510826/
書込番号:8962869
0点
確かにサポート外ですが、ドライバで対応できるはずです。
こちらでどうでしょうかね?
http://support.microsoft.com/kb/936825/ja
ちなみにやる前にシステム全体のバックアップを取っておく事をお勧めします。
AMD至上主義
書込番号:8963056
0点
早々に返信ありがとうございます。
やはり、現状ではダメなのですね。
ディスクトップ用でUSBカードリーダーを使っていますので、それを使って読み込みます。
持ち運びするときに、忘れないようにしなければいけません。
ありがとうございました。
書込番号:8964011
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
質問です この機種ではワイヤレス機能が付いてますがその機能でワイヤレスマウスは使うことができますか?それともBluetooth機能でワイアレスマウスを動かす方法しかありませんか?以上よろしくお願いいたします
0点
「ワイヤレス機能」というのが何を指しているのかちょっと謎ですが、
ワイヤレスマウスを買って、付属のレシーバーをUSBポートに刺せば使用可能です。
bluetoothでも可能だと思います。(動かない場合もあります)
書込番号:8626101
0点
USBポートを開けたいのでワイヤレスのマウスを使いたいです。一般的のですとUSBポートがふさがれてしまうので。 言葉足らずですいません
書込番号:8626372
0点
USBを使いたくなくてマウスを使うならbluetoothしか選択肢がありません。
が、USBポートが必要ならUSBハブでも付けて増やせばいいと思いますけど。
私自身、ワイヤレスマウスにあまりいい思い出がないので、通常のワイヤレスにしろbluetoothにしろ、あまり勧められませんけどね。
書込番号:8626404
0点
Bluetooth対応のマウスを使うしか方法がないと思いますが・・・
>この機種ではワイヤレス機能が付いてますがその機能でワイヤレスマウスは使うことができますか?
↑
Bluetooth以外でワイヤレスマウスが使える機能があるんですか?
ちなみにどんな方式「規格」ですか?
書込番号:8626412
0点
>この機種ではワイヤレス機能が付いてますが
付いてません。付いてるのは、ワイヤレスLAN機能です。
ちなみに、ワイヤレスLAN機能を使ってワイヤレスマウスを動作させることはできません。
書込番号:8626454
0点
Bluetoothも広義ではワイヤレスの一種かも知れないけど、一般的にはワイヤレスマウスとBluetoothマウスは区別しています。
USBポートを使いたくないとしたら、Bluetoothマウスを使うしかないでしょうね。
書込番号:8627877
0点
皆さんのおかげでわかりました。 でもBluetoothマウスは高いですね。検討課題にさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:8628052
0点
こんばんわ、
単純にUSBポートを増やしたいのなら、USBハブで分配できます、!
ただUSB駆動の機器で3箇所とも塞がってしまうのならば、バッファロー等のインターフェイスカードIFC-EC2U2等を使えばあと2か所増設できます、ただ、こちらは、バスパワーの出力はたぶん0.2Wづつですのでポーダブルハードディスク等は本体のUSBをお使い下さい、
書込番号:8645126
0点
こんなのでも使えるのでは。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list.php?h=d&f=d&m=parts&sbr=423&lf=0&page=1
書込番号:8645452
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
はしめまして
このバソコンでメモリーを2Gに増設してHELI―Xというシュミレータを遊ぼうとしています
このソフトを使用されたかたいらっしゃいますか?
私は飛行場選択してヘリコプターを選択して一瞬機体が表示されたあとソフトが落ちます。
折角プロポ接続ケーブルまで買ったのに…
何方か解決作をご存知のかた教えて頂けないでしょうか?m(__)m
0点
携帯からなんで詳しくはわからないんですが、内蔵グラフィックチップですよね。
スペックの方は大丈夫なのかな?
書込番号:8526569
0点
マジ困ってます。さん、habuinkadenaさん、Hippo-cratesさん
こんばんは<m(__)m>
返信が遅くなり申し訳ありません。
スペック的にはなんとか許されると思っていたのですが・・・
Hippo-cratesさん のおっしゃるサイトで「Verifying Installation 」を行うと
www.java.comへのユーザー名とパスワードの問い合わせダイヤログが表示されて
当然IDもっていないので途方にくれています。
やっぱりここはIDを取得するしかないのですかねぇ・・・
チャレンジしています<m(__)m>
書込番号:8529904
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W
mamama36さんと似ているんですが、僕のパソコンはDVDは認識するんですが、CDが認識できません。(以前ソニックステージでCD(音楽用)の書き込みをしていたら、エラー(書き込みの失敗)を起こしたことがありそれが原因かもしれませんが)
ソニーのサポートに問い合わせてシステムの復元等をしましたが症状は変わらず再インストールを勧められました。
再インストール以外で何か方法はないものでしょうか?
どなたかいい知恵がありましたらお教え願います。
0点
メーカー保証期間中ならば、無料修理依頼しましょう。
書込番号:8333578
0点
そうですか。
どうやら修理の対象みたいですね。
多分メーカー保守中だと思いますので、修理を頼むことにします。
ニックネーム登録済み多すぎさん、sasuke0007さん、アドバイスありがとうございます。
書込番号:8333950
0点
ソニーが素直に交換に応じてくれたら、レポートお願いします。
対応悪いならいりません(w
書込番号:8335222
0点
直りました!
3年間の保証サービス(ベーシックタイプ)期間中でしたので修理してもらいました。
修理までの経過は以下のとおりです。ソニーの対応は迅速で大満足でした。
9/14(日)TELにて修理を依頼(再インストールは抵抗があった為、見てもらうことに。)
9/15(月)宅急便にて引き取りに来てもらう(梱包、宅配料は当然無料)
9/17(水)TELにてCD/CVDドライブ自体に欠陥があるとのことで、交換をして送付
しますという連絡有り。
9/19(金)パソコン到着。
書込番号:8379481
0点
やるときゃ、やりますな。SONYさんも
よかったですね♪
書込番号:8380673
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





