
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 12 | 2010年5月16日 19:52 |
![]() |
5 | 3 | 2009年8月15日 17:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
購入当初から遅すぎて困っていました。久しぶりに価格コムのVGN-TZ50Bの口コミを読んでいたらExpresCardタイプのSSDってのがあるんですね。知りませんでした。今は下記URLのスペックをメモリ2GBにしてあるだけです。この仕様でExpresCardタイプのSSDをさして使用できるものなんでしょうか?意味があるんでしょうか?
Win7へのアップグレードは効果があるようですが、とりあえずローカルディスクの使用領域を減らしたいです。今現在 空き領域23.9GB/67.0GB となっています。写真は挿してあるSDHCカードに、動画は挿してあるメモリスティックに入れれあります。素人なりにできることはやっているんですが、PC、AVなどは苦手なもので。
よろしくお願いします。
http://kakaku.com/item/00200615772/spec/
1点

>この仕様でExpresCardタイプのSSDをさして使用できるものなんでしょうか?意味があるんでしょうか?
利用は出来ますが、速度の向上はないと思います。
速度を上げるには内臓されているHDDを可能ならSSDに換装。
あとは不必要なアプリの削除が効果的だと思います。
書込番号:11364548
3点

返信ありがとうございます。
やっぱりそうですか。(泣)
ExpresCardタイプのSSDを挿しても、SDHCカードを挿しているのと使用用途は同じってことですか?
不要なアプリの削除も考えたのですが、SONY VAIOなどの文字が付いていると、消しちゃって大丈夫?って思っちゃって消せないんです。
書込番号:11364575
1点

>ExpresCardタイプのSSDを挿しても、SDHCカードを挿しているのと使用用途は同じってことですか?
そうですね。PC自体は速くならないです。
>不要なアプリの削除も考えたのですが、SONY VAIOなどの文字が付いていると、消しちゃって大丈夫?って思っちゃって消せないんです。
昔の東芝だと、間違って削除したアプリだけインストール出来る機能があったんですが、VAIOにはないのですか?
※リカバリディスクとは別にアプリだけが入ったディスクがありました。
このディスクを使えば遠慮なしに付属ソフトの削除が出来たんですが・・・
書込番号:11364609
2点

メモリ量を4GBくらいにしたら?
VISTAで2GBって少ないだろ。
だいたい具体的に何が遅いわけ?それしだいで、どこをいじるか変わるよ。
書込番号:11364822
2点

返信ありがとうございます。
メモリは、購入時1GBでした。2GBまでの増設が可能とあったので2GBにしました。まだ増設可能なんでしたら是非やりたいです。
遅いのは全てです。電源を入れてから使用できるまでに5分以上かかっています。(日によってばらつきがあり10分程かかる時もあります。)ソフトを開くのも遅く、セキュリティソフトが動こうものならどうにもなりません。会社で使用しているノートPCもVistaでセキュリティソフトも同じなんですが、普通に動くんです。(泣)
書込番号:11365453
1点

この機種はHDDが1.8インチで4200rpmですよね。遅いのはそこに原因があると思います。
通常ノートに搭載されるのは2.5インチの5400rpmタイプ。それに比べて3分の1の速度。7200rpmに比べると4分の1くらいの速度しか出てません。
改善方法はただひとつ。内蔵されているHDDをSSDの高速なタイプにするほかありません。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070524_vaio_typet_benchmark/
書込番号:11365662
3点

ありがとうございます。
他の口コミ内にもありました。この機種のHDD交換はかなりハードルが高いようです。
私には無理です。できません。だって不器用なんです。必ず壊してしまいます。絶対です。
書込番号:11365820
1点

別に自分でする必要ないだろ。
お店に依頼すればやってくれる。もちろん有料だろうけどね。壊すのよりはナンボかマシでしょ。
交換行為自体が目的でなければ、プロに依頼するのが普通のやり方。
書込番号:11366048
5点

>お勧めのショップってありますか?
んー。VGN-TZ50Bは特殊ですからね。ショップが限定されるかもですね。
とにかくお店に電話してサービス「HDD→SSD」が受けられるか確認する方が良いと思います。
規格としては、1.8インチ・ZIF接続・8ミリ厚だったと思います。
http://www.ryoya.net/notekai/index.html
竜家.net(りょうや)
http://www.pckai.net/notekai/index.html
下田商会
http://www.pchard-man.com/
パソコン修理のPCHard-Man
書込番号:11368809
2点

ありがとうございます。
いろんなお店があるんですね。Hard-Manさんに相談してみようかと思います。
書込番号:11368883
1点



ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
パソコン初心者です。
質問なんですが、こちらのパソコンでbluetoothのヘッドホンは使えるのでしょうか?
友人に譲ってもらい、このパソコンが初めての利用なので、全くわかりません…
どなたか教えていただけたら有り難いです。。。
1点

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/vgn-t50bt.html#main_contents_section_seihin1
VGN-TZ50BにBluetoothは内蔵されてないよ。BTアダプタが使える”かも”しれないけど。
書込番号:10002112
2点

ん?
Hippo-cratesさんのはVGN-T50Bですね。
VGN-T"Z"50BにはBluetooth内蔵されていますよ。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/TZ1/spec_retail.html
書込番号:10002145
1点

おっと失礼、型番違い。
「頭脳警察」聴きながらだとろくなこと無いな。やっぱりArt Ensemble of Chicagoかカペー弦楽四重奏団にしよう。
書込番号:10002217
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
