
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2007年6月26日 03:19 |
![]() |
1 | 11 | 2007年6月25日 18:20 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月22日 15:20 |
![]() |
0 | 5 | 2007年6月27日 00:07 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月20日 00:56 |
![]() |
3 | 4 | 2007年6月19日 18:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
プロファイルの種類聞くより何がしたいか書いた方が早い気がする。
少なくとも現行のBluetooth製品であれば大抵は使えるはず。
少なくともヘッドセット、GPS、オーディオコントローラは使えてます。
私はどれもSONYもしくはソニエリ製ですが他でも動くでしょ。
書込番号:6462086
0点

そうですね。失礼しました。
bluetoothのヘッドセットなどで、音声入力・録音(WIN付属のサウンドレコーダーなど)は可能なんでしょうか?
耳掛型のヘッドセットを使いたくないので、対応できる
ものを探したいのですがそのときに必要なプロファイルは何なのかが知りたいです。
書込番号:6462169
0点

http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S0303190013158/profile.html
こんなもん見つけました。
まだTZのデータは反映されてはいないようですが、
どうやらノート型のVAIOであれば最近は共通の様ですから、
ある程度は参考にはなると思いますよ。
書込番号:6462192
0点

ありがとうございます。
Tシリーズは、ほぼ対応ということなんですね。
あとは、ヘッドセットが録音に使えるのかが気になるんですが
わかったりしませんか?
書込番号:6462234
0点

EDRってのは「Enhanced Data Late」の略。
高速版と考えておけばいいかと。
にしても、Bluetooth対応の魅力的なマウスがなくて困ってます。
高くてもいいから出して欲しい。
巷は2.4Ghz無線マウスばかり。。。
書込番号:6468584
0点

魅力的なマウスかどうかは好みの問題もありますが
↓こんなのどうでしょう。
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=26600
移動の読み取りセンサーが、従来の光学センサー
から高感度レーザーセンサーになったので、
多少のツルツル面でも滑らかに反応しています。
また、2.4Ghz無線マウスのように受信アダプターが
要らないので、PC周りがすっきりしていい感じです。
さらに2.4Ghz無線マウスでは受信機との位置関係で
認識しないときもありましたが、このマウスでは
結構認識範囲に余裕があるみたいです。
ご参考までに。
書込番号:6473580
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
購入を検討しています。
動画エンコードをよくやるので、CPUの速度が気になります。
もし、HDBENCHやスーパーπ(104万桁)などを試されたかたがいらっしゃいましたら、結果を教えていただけないでしょうか?
0点


typeTで 動画編集?
超低電圧版 Celeron M/1.20 GHz「443」かオーナーメードモデルでもCore 2 Duo プロセッサー U7600/1.20 GHz「U7500」
パワー不足じゃないですか?
書込番号:6460954
0点

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070524_vaio_typet_benchmark/
参考になれば・・・
書込番号:6460975
0点

Superπ104万桁もHDBENCHも昨今の動画エンコーディングの
性能を測れるとは思わないけど、、、
他にエンコード処理に特化したベンチないですか?
書込番号:6461013
0点

そもそもTで動画のエンコードしようとしてる時点で間違ってる気がします。
正直スペック最高にしてもエンコードするにはしんどいと思いますよ。
書込番号:6462101
1点

>Superπ104万桁もHDBENCHも昨今の動画エンコーディングの
性能を測れるとは思わないけど、、、
同感。
書込番号:6462127
0点

>そもそもTで動画のエンコードしようとしてる時点で間違ってる気がします。
正直スペック最高にしてもエンコードするにはしんどいと思いますよ。
同感。
書込番号:6462131
0点

動画のエンコードには苦しいとのこと。
やはりそうですか。
ただ、現状PEN3 1Gで何時間もかけてエンコード処理を行っているので、少しはましかなと。
ところで、投稿した後近くのショップによって展示品を見ながら、店員さんにベンチマーク走らせていいか?とお願いすると、快くいいとの返事。結果は以下のとおりです。
スーパーπ(52万桁)
TX93 54秒(CORE SOLO 1.33G)
TZ93 51秒 (CORE 2 DUO 1.2G)
SZ93 40秒 (CORE 2 DUO 2G)
との結果。
やはり、このベンチではDUAL COREの威力は測れないようで、単に、CPU速度を反映しただけの結果でした。
HDBENCHも測ってみました。
時間がないので、結果は後で。
みなさま、アドバイスどうもです。
書込番号:6463192
0点

遅くなりましたが、一応HDBENCHの結果をお知らせします。
TZ93 C2D 1.2GHz MEMORY 1GB 32GBフラッシュメモリ
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
204185381 168303 98003 93104 58261 117229 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
6311 4564 6495 60 16868217 1556440310 11708527 48236327 C:\100MB
TX93 CS 1.33GHz MEMORY 1GB 40GBHDD(4200rpm)
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
138135407 95111 52130 44131 44851 86337 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
2963 7739 3374 59 16900970 1043008383 11311627 33724550 C:\100MB
SZ93 C2D 2.0GHz MEMORY 1GB 100GBHDD(5400rpm)
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
165658667 284530 163845 153855 91926 183225 55
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
3960 13725 5016 116 18093980 1256392814 9922480 40483720 C:\100MB
TZおよびSZはWINDOWS VISTA HOME
TXはWINDOWS VISTA BUSでの結果です。
店頭展示モデルでしたので、細かい設定は一切触っていません。おそらくデフォルトに近い状態だと思われます。
当然といえば当然ですが、SZが一番いい結果となりました。
でも、スタイリングや携帯性は捨てがたく、まだ悩んでいます。
書込番号:6470812
0点

kobalinさん
VISTAでHDBENCH走らせるとHDDの数値がとんでもない事になりませんか?
書込番号:6471747
0点

そうですね。
[6460975] okobou さんがお教えくださったリンクにあるように、「CrystalMark 2004R2」や「FDBENCH」で比較するべきでしょうね。
残念ながら、今回はこの2つのベンチでの比較はできませんでした。
書込番号:6471783
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
7月に念願の通信カードがイーモバイルより
発売になります
都会にお住まいの方はいつでもどこでもモバイルが
できます
もっともexpress cardを採用したモバイル機は
まだ少ないのですが
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
DVDマルチ無しモデルのOSリカバリーについて、純正のDVDマルチドライブVGP-DDRW4であれば可能のようですが、USB接続のPanasonic ポータブルDVD MULTIドライブ LF-P968Cなどのドライブからはリカバリーは出来ないのでしょうか?
0点

私もこの件については気になります。本体はオーナーメイドモデルを発注したのですが、ドライブの購入を保留にして来ました。どなたか試された方っていらっしゃらないんですかね?
書込番号:6458337
0点


linechanさん
記事を見る限りでは純正でなくてもリカバリ出来そうですね。
情報有難うございました。
書込番号:6458567
0点

先日ドライブ無しをソニースタイルにて購入して、パナソニックLF-P968Cを購入しました。結果、無事にリカバリーディスクを作製しまして、ブートドライブとして認識できました。
かなり良いですよ、TZ!おすすめです。
ご報告まで。
書込番号:6459196
0点

僕もPanasonicで同じの購入し、リカバリ無事完了です。SSDからリカバリ領域を削除しました。
USBバスパワー便利です。
色もPanaSenseで購入できる黒にしました。
TZですが、
CPU Core2Duo 1.20
SSD32GB+160GB メモリ2Gとすると
外付けDVDドライブは必須ですね。
VAIOでUSBバスパワーがPanaと同じくらいの値段で発売してほしかったなー。
デザイン的に。
書込番号:6476569
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
以前から、パソコンで録画したテレビを出張先で見るという用途のために視野角の広いモバイルノートが欲しいと思っていました。
今使っているLOOKSは、上下の視野角が狭く、ホテルのベッドに寝転んでモニターで映像を見るには耐えられません。ちょっと角度がつくと反転した映像になってしまいます。
そこで店頭で液晶モニターを見て回っていたところ、意外とこのVAIO type T VGN-TZ50Bは視野角が広いと感じました。隣に古いTXもあったのですが、それと比べても上方向の視野角が広く、かなり上から見ても映像が反転しませんでした。
「ピュアカラー」とうたっている色の加減でそう感じるだけでしょうか?皆さんはどう思われました?
また、ARコートしてあるのも好感が持てました。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
昨日、ベスト電器のオーナーメードコーナーにてTZ90を購入しました。
オーナーメードモデルはベストを始め、ヨドバシ等でもポイントは付きませんが、
今日一杯までやっているセールで、
「PC購入5万円ごとに3,000円分のお買い物券を進呈(上限12,000円)」、
と言う特典はオーナーメードモデルでも付けて貰えました。
バッファローや来月発売のIOの2GBのメモリーの販売価格が13,900円だそうですので、
商品券で購入する事でオーナーメイドで2GBにするよりも2万弱ほど安く購入できましたよ。
1点

おめでとうございます!
TZはとても良いPCですね!
書込番号:6444943
1点

いいなぁ。しかもそんなお得に買えるなんて・・・
近くにベスト電器なんてないから残念です。
書込番号:6445696
1点

もうベスト電器でそのようなセールはやってないんですかね?
オーナーメードで、少しでもお得に買い物できる方法があればいいんですが…。
書込番号:6451709
0点

●E=mc^2さん
ありがとうございます。
モバイルノート購入を計画して二年経っちゃいましたが、
結果的に満足なPCを購入できたと思います。
商品到着予定は27日頃ですが、
来月デジ一とセットで北海道旅行にもって行くので、
早速色々と役に立ってくれそうです。
●欲しがりやさん
今回購入できた店舗(小倉南本店)は昨年末にできたばかりで、
それ以前は福岡市まで車で二時間ほど行かないと、
オーナーメイドモデルのある店(ヨドバシ等含め)は無かったんですよ。
今回みたいなセールは近くに店舗がないと把握が難しいので、
近くにあったのはある意味幸運だったと思ってます。
欲しがりやさんのお近くに無いのは残念ですね。
●ゆきまみれさん
確実とは言えませんが昨年を考えると、
ボーナスシーズンには何回か同じようなセールをやる事がありますので、
ここ何週間かはチラシを気にされてると良いかもしれません。
僕は6月始めに店員さんからこのセールのお話を聞いてましたので、
このセールが始まるまで二週間ほど購入を待ちました。
店員さんに聞いてみるのも手かもしれませんね。
書込番号:6451945
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

