
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年7月5日 19:31 |
![]() |
10 | 11 | 2007年7月5日 11:05 |
![]() |
2 | 6 | 2007年6月30日 20:43 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月28日 11:33 |
![]() |
0 | 5 | 2007年6月27日 00:07 |
![]() |
0 | 8 | 2007年6月26日 03:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
始めまして。
先日 PANASONICのR3のハードディスクが壊れてしまい
急遽ノートパソコン購入を検討することになりました。
販売開始当初からこの機種が気になっておりましたので
この機種のオーナーメードモデルの購入考えています。
ソニスタで買うのはあたりまでだと思いますが、オーナーメードで買った場合、何の特権もない為正直悩んでおります。
どこかの家電量販店でソニーさんが出展していると噂は聞いたことがありますが、家電量販店で買った方が何かメリットがつくことはあるのでしょうか。
家電量販店の長期保証が付けられるとかポイントが付くとか・・・
自分は神奈川に住んでいるので、東京、神奈川近辺でお得な情報がありましたら情報を頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

特典については解りませんが?
私が見たのはBICの藤沢店
オーナーメイドモデルコーナー
を見ました。
書込番号:6499391
0点


先日オーナーメードモデルを購入しました。
ヨドバシのオーナーメードモデルコーナーで手続きしましたが、ポイント等は対象外でした。それに手続きと言っても、見積もり後にPCでソニースタイルに直接注文するので自宅から注文するのとあまり変わらないと思います。(店舗のPCでも自分で注文手続きします)私の場合、ソニースタイルのIDが思い出せなかったので、見積もりだけ店舗でしてもらい自宅のPCから注文しました。
書込番号:6499436
0点

オーナーメードモデルに関して言えば、
家電量販店はあくまで仲介をしているに過ぎません。
単に展示場所を提供しているという感じではないでしょうか。
自宅でネットから注文しても家電量販店の店頭で注文しても一緒です。
ちなみに何も特権が無いと書かれていますけど、
オーナーメードモデルの場合は送料がかかりませんから、
わざわざ店に行く必要が無いので手軽っていうのがまずメリット。
あとわざわざ家電量販店の長期保証を考えずとも、
オーナーメードモデルであればメーカー保証は3年に延びます。
まぁ、あくまでもメーカー保証が1年から3年に延びるだけですから、
もっと手厚い保証をと言うならワイド保証ありますしね。
家電量販店の長期保証より掛け金は安いのでは?
それに家電量販店と違って付随条件ほぼ無いですしね。
量販店だと修理回数制限されてたりなんて事もありますからね。
それから比べれば3年まるまる修理回数制限無いだけでも結構違うかと。
書込番号:6499929
0点

情報ありがとうございます。
店頭で依頼してもあまり意味ないのですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
書込番号:6503419
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
VAIOの延長保証って2007年3月以降発売モデルから値上げ
されてますよね??
(間違ってたらスミマセン。)
これってメーカー自体がタイマー入りやすいのを認識しちゃったのでしょうか==;
(以前ベーシック3年保証9450円⇒2007年3月以降発売発売モデル
ベーシック3年保証11550円)
丈夫さに自信があれば値上げする必要ないですよね??
それとも外国の方が役員になって経営方針がそうなったのでしょうかね?? 不思議ですね〜〜**
1点

クレーマーの処理費用でしょう。
最近はゆとり教育のせいか分別のつかない馬鹿が増えていますからね。
クレーマーが少なくなれば値下げできるはずです。
書込番号:6497442
1点

>これってメーカー自体がタイマー入りやすいのを認識しちゃったのでしょうか==;
うん。タイマー自体は否定。
しかし品質に問題があったとソニー中鉢社長自ら認めてましたね。
http://www.j-cast.com/2007/06/22008664.html
>(以前ベーシック3年保証9450円⇒2007年3月以降発売発売モデル
ベーシック3年保証11550円)
丈夫さに自信があれば値上げする必要ないですよね??
そりゃそうだ。もしクレーマー対策だとしたら、普通の消費者はたまったものではないですね。
書込番号:6497545
1点

>最近はゆとり教育のせいか分別のつかない馬鹿が増えていますからね。
うんだな。これは激しく同意いたしますじゃよ。
ゆとり教育の弊害みたいな餓鬼が増えて困ったもんじゃ。
正に、憂国じゃよ。
ああ、わしは戦後教育の残骸じゃったなw
クレーマー云々もそうじゃが、最近は義務を果たさず、権利ばかりを主張する輩が増えてたのもまた事実。
じゃがの、「馬と鹿」と書かんときれいさっぱり無くなっちまうんじゃよw
書込番号:6497562
1点

どういう返答が出るか期待してたけど。
クレーマーの処理費用・・・その手できたか・・・・
書込番号:6497655
0点

>クレーマーの処理費用でしょう。
それが本当だとしたら他のメーカーも値上げする可能性があるってこと?
書込番号:6497731
1点

>クレーマーの処理費用でしょう。
根拠なしの妄想。
オールルージュさんもわかってて聞いてるんですよね。
ってか、このスレも消滅の予感。
書込番号:6497752
1点

>最近はゆとり教育のせいか分別のつかない馬鹿が増えていますからね。
どうせ削除されるだろうから書いとくかw
ソニーPS発売。ほぼ同時期にゆとり世代。
↓
子供、時間を持て余す
↓
親が子の面倒をみるのが面倒だからPS与えて適当にほっとく
↓
引きこもりになる
↓
PSが壊れるころPS2発売
↓
親と関係がギクシャクしてるのを良いことにPS2を巧くGet!
↓
さらに引きこもる
↓
PS2が壊れる頃にPS3発表
↓
無限ループw
こうしてソニーはニート&引きこもり増加の一端を担うようになったとさ。
ソニータイマーは社会も変える!!
書込番号:6497826
1点

単純に使う人少ないから元取れなくて値上げって気がしますけど。
そもそもオーナーメードモデル買ってりゃ延長保証は関係無いですからねぇ。
正直既にVAIOはオーナーメードが主力モデルになってますし、
オーナーメードで買えばワイド保証入れば済む話だし。
書込番号:6497868
1点

ふと気になったのでオーナーメードモデルの方も確認しましたが、
オーナーメードモデルはベーシックは当然無料で付帯ですが、
ワイド保証付けても税込み7,350円とかなり安めの設定。
まぁ、延長保証まで考えればオーナーメード買うのが利口でしょうね。
書込番号:6497904
1点

分別のつかない・・って、妙にぴったりな表現で笑えた。
書込番号:6498730
0点

ゆとり教育の弊害はIQが落ちたことでは?…笑)
IQが落ちると心の病が増加するらしい。
いじめ問題もここらと因果関係があるかと??
書込番号:6502300
1点



ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
キーボードで文章などを作っているときに
キーボードに触れてしますと、
何故か画面が勝手に「戻る」を押したような状態になり、
一画面前に戻り、操作中の作業がオジャンになることが多いです、
何故でしょうか。
誰か教えて下さい。
仕事にならずに困っています。
ソニーのサポートセンターに問い合わせても、
リカバリーして下さい。
そればかり。
どんな症状でもすぐにリカバリーを促され憤慨しています。
仕事で使っているパソコンをそんなに簡単にデータを捨てることなんかできないよ!
簡単にすぐリカバリーと言わないで欲しい。。
宜しくお願いいたします。
0点

>仕事で使っているパソコンをそんなに簡単にデータを捨てることなんかできないよ!
捨てられないデータならバックアップは当然ながら取ってある訳ですよね?
だったらリカバリしちゃうのが手っ取り早い
それにサポートもそういってる訳だし・・・
まさか大切なデータ有るのにバックアップとってないなんて事はありませんよね?
まぁアプリ追加したりしてれば入れるの面倒ですけど・・・
書込番号:6481620
0点

>タッチパネル操作で画面が勝手に戻る
リカバリの前にデーターのバックアップしておいて下さいと
言われませんでしたか?
タッチパネル等の入力機器はリカバリで直る時が有りますが
直らない時はHWの故障の可能性が高いです
その見極めで簡単な方法がリカバリですよ
書込番号:6481622
0点

えーと、間違っていたらスミマセン。
(違う気がするのですが、、、)
コントロールパネルからマウスのプロパティを開くと、『機能』があります。
そこで横方向の指の動きに対する反応の『webアシスト機能』を無効にしても変わらないでしょうか?
ブラウザの“進む”・“戻る”のような動きをする機能です。
書込番号:6482598
2点

007yyさん、ありがとうございます!
やってみますね。
故障と言っても同様の症状の人がいるみたいです。
テンジュクさん、有効であったかどうかまた教えて下さい★
僕も試しますから。
書込番号:6484743
0点

もしかして・・タッチパネルの上部を
こすってるわけじゃないですよね?
書込番号:6488101
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
DVDマルチ無しモデルのOSリカバリーについて、純正のDVDマルチドライブVGP-DDRW4であれば可能のようですが、USB接続のPanasonic ポータブルDVD MULTIドライブ LF-P968Cなどのドライブからはリカバリーは出来ないのでしょうか?
0点

私もこの件については気になります。本体はオーナーメイドモデルを発注したのですが、ドライブの購入を保留にして来ました。どなたか試された方っていらっしゃらないんですかね?
書込番号:6458337
0点


linechanさん
記事を見る限りでは純正でなくてもリカバリ出来そうですね。
情報有難うございました。
書込番号:6458567
0点

先日ドライブ無しをソニースタイルにて購入して、パナソニックLF-P968Cを購入しました。結果、無事にリカバリーディスクを作製しまして、ブートドライブとして認識できました。
かなり良いですよ、TZ!おすすめです。
ご報告まで。
書込番号:6459196
0点

僕もPanasonicで同じの購入し、リカバリ無事完了です。SSDからリカバリ領域を削除しました。
USBバスパワー便利です。
色もPanaSenseで購入できる黒にしました。
TZですが、
CPU Core2Duo 1.20
SSD32GB+160GB メモリ2Gとすると
外付けDVDドライブは必須ですね。
VAIOでUSBバスパワーがPanaと同じくらいの値段で発売してほしかったなー。
デザイン的に。
書込番号:6476569
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
プロファイルの種類聞くより何がしたいか書いた方が早い気がする。
少なくとも現行のBluetooth製品であれば大抵は使えるはず。
少なくともヘッドセット、GPS、オーディオコントローラは使えてます。
私はどれもSONYもしくはソニエリ製ですが他でも動くでしょ。
書込番号:6462086
0点

そうですね。失礼しました。
bluetoothのヘッドセットなどで、音声入力・録音(WIN付属のサウンドレコーダーなど)は可能なんでしょうか?
耳掛型のヘッドセットを使いたくないので、対応できる
ものを探したいのですがそのときに必要なプロファイルは何なのかが知りたいです。
書込番号:6462169
0点

http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S0303190013158/profile.html
こんなもん見つけました。
まだTZのデータは反映されてはいないようですが、
どうやらノート型のVAIOであれば最近は共通の様ですから、
ある程度は参考にはなると思いますよ。
書込番号:6462192
0点

ありがとうございます。
Tシリーズは、ほぼ対応ということなんですね。
あとは、ヘッドセットが録音に使えるのかが気になるんですが
わかったりしませんか?
書込番号:6462234
0点

EDRってのは「Enhanced Data Late」の略。
高速版と考えておけばいいかと。
にしても、Bluetooth対応の魅力的なマウスがなくて困ってます。
高くてもいいから出して欲しい。
巷は2.4Ghz無線マウスばかり。。。
書込番号:6468584
0点

魅力的なマウスかどうかは好みの問題もありますが
↓こんなのどうでしょう。
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=26600
移動の読み取りセンサーが、従来の光学センサー
から高感度レーザーセンサーになったので、
多少のツルツル面でも滑らかに反応しています。
また、2.4Ghz無線マウスのように受信アダプターが
要らないので、PC周りがすっきりしていい感じです。
さらに2.4Ghz無線マウスでは受信機との位置関係で
認識しないときもありましたが、このマウスでは
結構認識範囲に余裕があるみたいです。
ご参考までに。
書込番号:6473580
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


