VAIO type F VGN-FZ50B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7100/1.8GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce Go 8400M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.7kg VAIO type F VGN-FZ50Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type F VGN-FZ50Bの価格比較
  • VAIO type F VGN-FZ50Bのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FZ50Bのレビュー
  • VAIO type F VGN-FZ50Bのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FZ50Bの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FZ50Bのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FZ50Bのオークション

VAIO type F VGN-FZ50BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月23日

  • VAIO type F VGN-FZ50Bの価格比較
  • VAIO type F VGN-FZ50Bのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FZ50Bのレビュー
  • VAIO type F VGN-FZ50Bのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FZ50Bの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FZ50Bのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FZ50Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ50B

VAIO type F VGN-FZ50B のクチコミ掲示板

(129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type F VGN-FZ50B」のクチコミ掲示板に
VAIO type F VGN-FZ50Bを新規書き込みVAIO type F VGN-FZ50Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

vistaとxpについて

2007/08/29 11:49(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ50B

スレ主 taaakaさん
クチコミ投稿数:34件

立ち上りがvistaよりxpの方が早いのはなぜですか?
メモリーはvistaが1Gに対してxpは512です。
vistaは1Gでは重いのですか?2Gにすればxpより早くなりますか?
パフォーマンスは確実によくなりますか?
1Gと2Gではぜんぜん違うものですか?

書込番号:6692051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/08/29 20:27(1年以上前)

>Vistaは1Gでは重いのですか?
Home Premiumで1GBのメモリでは、動作条件の最低限です。
計1.5GB以上に増設することをお勧めします。できれば、2GB。

>2GにすればXPより早くなりますか?
これは何とも言えませんね。
同じXP搭載PCでも、機種によって起動時間は異なってきますから。

書込番号:6693353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/08/29 20:38(1年以上前)

>vistaは1Gでは重いのですか?2Gにすればxpより早くなりますか?
同じ機種ならならない。

>パフォーマンスは確実によくなりますか?
良くなると思います。

>1Gと2Gではぜんぜん違うものですか?
環境に左右されると思います。
具体的に言えば、メモリがスワップしている状態からだと劇的に早くなる可能性大

書込番号:6693387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

熱による変形

2007/08/27 11:37(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ50B

クチコミ投稿数:1件

購入後それはそれは大切に使っているFZ50Bでありますが、キーボードの下の方、キーを打つときに両手を置く部分とマウスポインタを動かすパッドの部分が、波打つように変形してしまいました。
このモデルはワリと発熱が激しく、キーボードが熱くなるというのは聞いたことがあったので気にしてませんでしたが、多分熱による変形じゃないかと思われます。
手のひらで触るだけでわかるくらいデコボコになっており、パッドも左側が盛り上がった形です。それに伴ってパッドのボタンが下に沈み込むような形となっております。
特に変形が激しいのがフェリカポートの周辺で、まっすぐな定規を置くとそこを頂点にして、本体の両端では2ミリ程度の高低差が確認できます。

早速サポートに電話をしたところ、実記で確認したいとのことで回収されることとなりました。
他に友人も同じモデルを使っているのですが、程度の差こそあれやはりフェリカーポートの辺りが盛り上がっているようです。

はたして初期不良なのか何なのかわかりませんが、まだ購入して1ヶ月程度。とても気に入って使っているだけにショックです。

書込番号:6685098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/08/27 12:36(1年以上前)

樹脂が変形するほどの発熱ですか・・・しかも1ヶ月で。
低温やけどとかしなかったっすか?
数式にいちゃんの見解求むw

書込番号:6685256

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/27 12:43(1年以上前)

>数式にいちゃんの見解求むw

SONYが問題ないと言えば問題ない
検査すると言ってるんだし何が問題?

ってな発言をするやつだしまともな返答はないかと。。。w
さすがに熱で変形はやばいですよね
低温やけどとかしなかっただけよかったと思います。。。
樹脂って結構耐熱温度高かったんじゃ?
それが変形するって相当な発熱ですよね。。。

書込番号:6685280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/08/27 19:34(1年以上前)

熱で変形って・・・
普通は考えにくいですよね。
排熱設計が酷いのか、安物の樹脂パーツを使ってるのかな?

>樹脂って結構耐熱温度高かったんじゃ?
自動車に使われる樹脂「室内パーツ」は耐熱温度が高いと聞いたことがあります。

今の時期、青空駐車だとダッシュボードなんか平気で70度を超えますからね。
変形したらシャレにならないっす。


書込番号:6686277

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2007/08/27 21:55(1年以上前)

いかに猛暑だったとはいえ変形したとすると不良品でしょう。
サポートの見解が出たらぜひとも書き込んでください。

書込番号:6686843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/08/27 22:43(1年以上前)

使い方にもよるし、何とも言えないと私は思います。

ノートでバリバリ作業はやはりデスクトップのそれとは比べものにならないですから。

関係ないですが、今日は私の東芝サテライトが私の酷使に悲鳴をあげてました(*u_u)

ノートで長時間の高負荷作業は多分、寿命を縮めますのでお気をつけください(・ω・)/

もちろん、製品不具合の可能性もありますが、使う側のそういう配慮も必要です。

ごめんなさい。私のサテライト(ρ_-)o

書込番号:6687128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sdとテレビについて

2007/08/26 06:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ50B

クチコミ投稿数:4件

SDカードなんぼまで対応していますか?テレビは見れますか?夏、暑さでとんだりしないですか?

書込番号:6680899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ50B

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
この度パソコンを購入しようと思っているのですが、パソコンについてあまり詳しくないのでどの機種を選んで良いのかがわかりません。
そこで、今日はヨドバシに行き、その際店員の方に勧めて頂いたのがこの機種でした。
私の希望が"ノート型のパソコンでグラフィック系のソフトウェアを使用したい"
という事だったので、それならばとこちらをお勧めして頂きました。

質問ですが…
グラフィック系のソフトウェア(adobe photoshop、illustratorなど)を使用するのに
適しているノート型のパソコンはこの機種以外(Macは除く)にもあるのでしょうか?
(ちなみになぜノートにこだわるのかと言うと、スペースの問題と外出が多いからです。)

また、カスタマイズすれば使用出来るようになるものもあるのでしょうか?

最後に、パソコンをカスタマイズするサービスを行っている専門店等、いいお店はないでしょうか?

どなたか、教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:6650507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2007/08/17 19:24(1年以上前)

ここで質問することが出来る人なら、ちょっとネットで検索してみましょう
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%94%BB%E5%83%8F%E7%B7%A8%E9%9B%86+%E9%81%A9%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
とかね。

結論から言うと、画面の解像度が高くてそこそこCPUが速く、メモリに余裕があればどれでもいいような気もしますけどね。
後は財布との相談。

書込番号:6650530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/08/17 20:09(1年以上前)

遊びで使うならいいんじゃないの?

仕事で使うなら、大画面モニターが欲しくなるので、かえって机が狭くなるかも?

書込番号:6650653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2007/08/17 20:26(1年以上前)

15インチでもUXGAならいいじゃないの?

書込番号:6650704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/08/17 23:17(1年以上前)

ホントに持ち歩くならノートが良いですが、フォトショとイラレの作業重視ならXPのデスクトップを探しますが。。。

あるいは、Macか(笑)

OSも含めてソフトウェアのカスタマイズは使う人しか使い易い環境はわからないのでカスタマイズを完全に他者に依存してもあまり満足度は高くならないですよ?

ハードウェア的なものは購入時に十分なものを選択すれば良いと思います。
メモリーは十分多めにしてください。
イラレは重いファイルを扱うならCPUパワーも結構効いてきます。

軽い作業なら別にグラフィック系と言わなくてもフォトショやイラレならどのノートを選んでも問題ないと思います。

重いファイル(数百メガクラス)をいろいろ加工するなら、排熱などから考えてもやはりデスクトップが向いています。

書込番号:6651369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/08/18 01:07(1年以上前)

ご返答どうもありがとうございました!!
とても参考になりました。
この場で質問して良かったです。
皆さんの意見を参考に、これからもう一度よく検討してみようと思います。

書込番号:6651774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えていただけますでしょうか

2007/08/13 14:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ50B

クチコミ投稿数:152件

前置きが長くなりますが…。
海外赴任の為、ノートパソコンを購入しようと思いました。
それで海外サポートの良いといわれている東芝の購入前相談窓口に電話をしてお勧めの機種を聞いたら、「ロケフリを使うなら、ソニーのパソコンの購入を勧めます」といわれ、ソニーの機種を購入する事に決めました。
こちらの口コミを見て、初心者ながらFZがいいのではないかと思い、ここにたどり着きました。

長くなりましたが、ここから本題です。
・海外赴任に持って行くので、ノートパソコンにしようと思っています。
・ロケーションフリーで、日本のテレビ番組を見ようと思っています。
・スカイプフォンもする予定です。
・動画を見ながら、ワードを使ったり、他の作業をすることがよくあります。
・動画の編集をする予定はありません。

このような使い方をするのですが、この機種で十分でしょうか。
それとも他の機種のほうが良いでしょうか。

どなたか背中を押してはいただけませんでしょうか?
宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:6637082

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/13 17:05(1年以上前)

[6637084] とマルチに成っています。
どちらかを抹消依頼を

>海外赴任の為

コンセント形状・電圧確認を

貴方がこれとお思いならこれで良いでしょう?
メモリーも増設もしておいた方が良いですよ。
ソフトもOS対応に
尚ロケフリの不具合・設定ミスの無いように

書込番号:6637411

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2007/08/13 17:56(1年以上前)

こんにちは、疑問はつきませんね。

さてご質問の件ですが、特定のソフトにかかわることなので、東芝もそのような回答をしたのだと思います。海外でのサポートは、国内メーカーであれば東芝・国外であれば、レノボ・デルなどが良いと聞きます。

http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Homeav/Locationfree/Locationfree/4905524397727.html
こちらの必要条件を満たすPCであれば、どのPCであっても変わらないと思います。ただメモリーは多めに積んでおいた方が良いですね。

海外での運用は初めてですか?変圧器はPCが対応していますから、おおむねどこの国でも問題ないですが、電源ケーブルなどが対応していないことが多いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6467635/
こちらの書き込みをご覧ください

書込番号:6637551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2007/08/15 23:18(1年以上前)

ありがとうございます。
教えていただいたサイト等熟読したいと思います。

書込番号:6644958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ50B

クチコミ投稿数:44件

昨今話題のセカンドライフを、これからやってゆきたいと考えています。
別の機種のところで同じ質問をし、この機種ですでにセカンドライフをされている方がおられたのですが、他にも利用されている方がおられますでしょうか?
おられたら、使用の感触を教えてください。
ノート機種では到底できないと思っていたセカンドライフですが、この機種のグラフィック性能がいかに優れているか!を痛感している今日この頃です。

書込番号:6636661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO type F VGN-FZ50B」のクチコミ掲示板に
VAIO type F VGN-FZ50Bを新規書き込みVAIO type F VGN-FZ50Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type F VGN-FZ50B
SONY

VAIO type F VGN-FZ50B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月23日

VAIO type F VGN-FZ50Bをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング