
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年12月23日 06:36 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月18日 17:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ71B
先週ビッグカメラでFZ71Bを購入しました。
229,800円+23Pポイントです。
この1ヶ月東京都内の量販店値段表示をウォッチしてましたが殆ど249,800円+10Pでした。値段交渉しても殆ど無理でした。
先週になってやっと245,800円+20Pが出てくるようになりました。
229,800円+23PはYAMADAでも出してくれましたが、ビッグカメラに決めた理由はそこの店員さんがNTT東日本からの応援だったからです。
Bフレッツ光OCN加入(現在は他社ADSL40M)でこの時は加入キャンペーン10,000円しかやってなかったんですが交渉の結果、過去キャンペーン最大の35,000円を即時現金値引きしてくれました。
ということで実質(229,800-35,000)×0.77=149,996円で購入出来ました。
店員さんに感謝です。本当にタイミング良かったです。
いまのところXPより格段に早く処理スピードは申し分ありません。
私の購入目的はパナAVCHDビデオSD5のSDカードとソニーHDV-HC1のDVテープ編集加工です。
そのためメモリも1GB×2に取り替えました。
私はまだこの編集に関しては素人の域ですので、これから取り説読んで頑張ります。
たぶんこの場で色々と質問することになろうかと思います。
0点

調子はどうですか?
つかってるうちに思った良い点、悪い点などありましたら
教えてください。
書込番号:7084186
0点

私も是非教えていただきたいです。
別のスレにも書きましたが、
VAIO type F(FZシリーズ)をオーナーメードで買おうと思っています。
オーナーメイドでCore2DuoT7500(2.20GHz)にすると、2次キャッシュメモリに4MBを採用することになり、動きは格段によくなるとのことです。
ただ、このカタログモデルでも問題ないですか?
書込番号:7149970
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ71B

ここで情報収集でお世話になり、先週購入したので、参考まで。
ウェブ価格の、ヤマダとビックカメラ、両方とも、現在、243500円の21ポイント引き(実質(192365円)となっています。価格コムと家電量販店のウェブなどをお気に入りに登録して、この3か月見てきましたが、このウェブ価格というのが曲者で、突然下がったり上がったりします。どうも傾向としては、週末の土日に、ポイント幅で大きく引いているようです。(平日では他と同じ11ポイント引きのみでした)変なのは、平日のビックカメラの店頭でも、243500の21ポイント引きをしていたので、ウェブより安いという逆転現象になっていました。
実質を考えれば、ウェブのこの価格で、ブロードバンドの同時契約割引で、2万〜3万ひいてもらえるので、店頭でウェブ価格を示し(ほかの大手量販店も一緒といえば、それはウェブだけの話とはならないし、実際の店頭価格で出しているところもある)ブロードバンド割引を利用すれば、価格コムの最安値ぐらいにはなると思います。というか、これで先週日曜に、実質17万円台で購入できました。
ちなみに、同時購入だと、増設メモリも2割引きになるところもあり、RAMを2メガにして、快適に動いています。
書込番号:6993941
0点

まーくんパパバさん、ありがとうございます。
さっそく参考にさせて頂きました。
店頭表示価格が249,800円から237,000円+ポイントが20%で、実質189,600円で購入を決めました。
光Bフレッツ契約で2万円割引でしたが、プロバイダーの変更がネックとなりこの値引は断念しました。
もし、契約しこの値引が適用していれば、量販店では充分満足出来る価格だったと思います。
製品に関しては、充分満足しています。
ご協力、ありがとうございました。
書込番号:6998978
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
