VAIO type F VGN-FZ51B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce 8400M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.7kg VAIO type F VGN-FZ51Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type F VGN-FZ51Bの価格比較
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのレビュー
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FZ51Bの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのオークション

VAIO type F VGN-FZ51BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 8日

  • VAIO type F VGN-FZ51Bの価格比較
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのレビュー
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FZ51Bの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

VAIO type F VGN-FZ51B のクチコミ掲示板

(180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type F VGN-FZ51B」のクチコミ掲示板に
VAIO type F VGN-FZ51Bを新規書き込みVAIO type F VGN-FZ51Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データの転送について

2007/10/21 23:51(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

スレ主 river1106さん
クチコミ投稿数:7件

本日、VGN-FZ51Bを買いました。
質問なんですが、今まで使用してきたPC(WindowsXP)のデータを転送したいのですが、イマイチやり方が分かりません。
教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:6892346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/10/21 23:57(1年以上前)

PCブラウザから見てください。なければネットカフェなどで閲覧して、必要なところを印刷するといいでしょう。

http://allabout.co.jp/study/pcbasic/closeup/CU20070312A/

書込番号:6892387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD作成時の日付表示について

2007/10/13 19:51(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

クチコミ投稿数:137件

内蔵ソフトについて教えて下さい。現在所持しているDVテープをDVDへ移行しようと思います。そこで質問です。
1.DVテープ再生時にテレビ画面に任意で表示できる日時は、DVD移行後も表示可能なのでしょうか?
2.内蔵ソフトで表示不可の場合、他の市販ソフトでは可能なものはあるのでしょうか?

書込番号:6863776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2007/10/10 07:57(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

スレ主 famamanさん
クチコミ投稿数:94件

他の方も書き込みされていましたが、私も質問させてください。
2Gを1枚購入して、標準の512MBとの組み合わせは可能でしょうか?
 2G+512MB
それとも、1Gを2枚購入して2枚とも交換の方が良いのでしょうか?
 1G+1G

2G1枚と1G2枚の価格が同じくらいなので悩んでいます。

2Gの2枚購入は、予算的に厳しいので・・
宜しくお願いします。

書込番号:6851760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2007/10/10 10:28(1年以上前)

標準はSONYのスペック情報だと512*2となってますが、片方の512MBのメモリをはずして2Gを増設するということですか?

個人的にはどちらでもいいと思います。
2G*2だと3Gちょっとでしか認識しないので、これは当然無しですね。

まあ、512M分だけ得をする2G1枚でいいのでは?

たぶん体感的には変わらないとは思いますけどね。

ちなみに、1G2枚にした場合はデュアルチャネル動作になりますね。
もし、そっちを使うのなら速度向上するかもしれません。

ただ、体感的にはそんなに差異は感じないかも。

なので、好きな方でやってみては?

AMD至上主義

書込番号:6852021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/10/10 10:52(1年以上前)

こんにちは、famamanさん。

>2Gを1枚購入して、標準の512MBとの組み合わせは可能でしょうか?  2G+512MB

可能だと思います。ただ、その様に聞かれると、確かにメモリーメーカーとしては、増設単位を2枚としていますので、100%とは言えないかもしれません。(その時には、既存のメモリーを外す事などになるかもしれません。)
最近では、メモリーのクロックが上がってきた事で、相性が厳しくなってきているのかもしれません。

IODATA 対応メモリー
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=83718&categoryCd=1
>メモリー:標準1G/最大4G、ソケット数2/空0、増設単位:2枚、メモリー満タン:

BUFFALO 対応メモリー
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=58444
>メモリースロット 全スロット数 2 / 空きスロット数 0 / 増設単位 2

2枚組みのメモリのみ対応になっているパソコンへ、1枚だけ増設できますか
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=d942885a-ad6d-4937-ab02-fb6cbabe0bc8&resource=&number=0&isExternal=0

ご参考までに

書込番号:6852084

ナイスクチコミ!0


スレ主 famamanさん
クチコミ投稿数:94件

2007/10/10 10:58(1年以上前)

無類のAMD至上主義 さん 素人の浅はかさ さん
早々のご返事有難うございます。
参考になりました。

やはり2枚同時に交換することにしようと思います。

有難うございました。

書込番号:6852096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/10/10 11:16(1年以上前)

famamanさん。

もう、決められてしまわれたのですか?
それなら、本当にご参考までに。

ELECOM 対応メモリー (2Gメモリー自体無いようです。)
http://www2.elecom.co.jp/support/memory/keyword.asp?maker=SONY&keyword=VGN-FZ51B&pc_release=
>増設単位 2
グリーンハウス 対応メモリー (2枚組という物が無いようです。)
http://www.green-house.co.jp/kensaku/detailmem.cgi?Pos=27034
>増設単位: 1
失礼しました。

書込番号:6852126

ナイスクチコミ!0


スレ主 famamanさん
クチコミ投稿数:94件

2007/10/10 11:37(1年以上前)

素人の浅はかさ さん

何度もご丁寧に有難うございました。

検討してみます。

書込番号:6852172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ

2007/10/01 13:06(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

初めて書き込みします。
素人で良くわからないので教えてください。
メモリに関しては他の所でも色々書かれていますが、具体的に教えてください。

FZ51Bの購入を考えていますが、メモリはどうしたら良いのでしょうか?
1G+1G
1G+2G
2G+2G

早さはどれほど変わるのでしょうか?
そんなに複雑な事はしませんが、Vistaの場合、メモリは最大の方が良いと言われたりして。

よろしくお願いします。

書込番号:6819417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/10/01 13:44(1年以上前)

こんにちは、にこにこパパさんさん。

IODATA 対応メモリー
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=83718&categoryCd=1
BUFFALO 対応メモリー
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=58444

>早さはどれほど変わるのでしょうか?
>そんなに複雑な事はしませんが、Vistaの場合、メモリは最大の方が良いと言われたりして。

メインメモリーが2G以上有れば、どれも大差は無いと思います。(複雑な事はしません、という事なら)
メモリー容量が大きい方が、幾分、アプリケーションソフトなどの起動が早いという書き込みを目にする事は有ります。
ご予算に合わせた増設で良いのではないでしょうか。(または、将来への先行投資?)
ご参考までに

書込番号:6819485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2007/10/01 18:19(1年以上前)

( ゚▽゚)/コンバンハ 拝見しました 他の方と同じ様な回答になりますが

メモリーを販売している各メーカー(参考:バッファローhttp://buffalo.jp/products/catalog/memory/・IOデータ・グリーンハウス・エレコムなど)サイトで
でご使用機種がどれが合うか検索することができます 
省略しますが各メーカサイトで検索して下さい。又メーカーにより保障が違います
詳しいことはお店でくわしくご相談された方が良いかも。
なおこれからパソコンを購入する様なので同時購入で安くかえます。

まあ安い商品の場合・相性や動作保証はないのもあるので注意して下さい。それでも良ければお得ではと思います 後は多少保証があるメーカーのアウトレット品を買うとか…


メーカー純正品もありますが他メーカーと比べかなり高いので手が出しにくい
メーカー製品以外は動作保証や修理の際は注意してください。

購入しない場合でも設定を変えれば気持ち的には軽くなるようです

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061113/119699/

※説明書(メモリ)に取り付方はありますが
ご心配であれば量販店などで有料で入れてもらえば確実で良いと思います

ではまた

書込番号:6820121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2007/10/03 12:38(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました。昨日FZ51Bを購入して、メモリも2Gにしました。今後どうなるか見ていきます。

ところで、FZ51Bに元々ついていたメモリを、昨年買ったVAIO typeS VGN-SZ51B/Bに取り付けることはできるのでしょうか?

FZ51Bについていたのはhynixのメモリで、512MB 2R×16 PC2-5300S 555-12 HYMP564S64CP6-Y5 AB-C 0731とシールに書いてありました。

hynixのメモリについて調べたのですが、良くわからなかったので、もしご存じなら教えてください。

書込番号:6826609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/10/03 13:08(1年以上前)

こんにちは、にこにこパパさんさん。

VGN-FZ51B
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FZ2/spec_retail.html
>メインメモリー標準/最大 1GB(512MB×2)/4GB*3*4(ビデオメモリー共有)
>メモリーバス DDR2 SDRAM、DDR2 667対応(667MHz動作)デュアルチャンネル転送対応*5
>スロット数(空き) SO-DIMMスロット×2(0)

VGN-SZ51B/B
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/SZ2/spec_retail.html#first
>メインメモリー標準/最大*2 512MB(512MB×1)/最大2GB(DDR2 SDRAM、DDR2 533 (533MHz動作))・(ビデオメモリー共有)*3*4
>拡張メモリースロット(空き) SO-DIMMスロット(DDR2 SDRAM、DDR2 533)×2(1)

どちらのPCも、メモリーの規格は、「DDR2 SDRAM SO-DIMM」と同じですので、取り付けることは出来ます。
また、今回取り外した、FZ51Bのメモリーの方(DDR2 667)が上位に当たりますので、SZ51B/B(DDR2 533)で使えると思います。(ただし、相性不良という事も有るかも知れません。その際には、動作しない事も有ります。)
付け替える際には、既存のメモリーを外して、新しい2枚を一緒にお使い下さい。
外したメモリーは、できれば、動作検証用に手元に置かれた方が良いと思います。(もし、保証期間内なら、尚の事です。)
ご参考までに

書込番号:6826679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2007/10/06 11:27(1年以上前)

ありがとうございました。
FZ51BのメモリをSZ51B/Bに取り付けましたが、無事に動いています。
メモリが、無駄にならなくて良かったです。

ありがとうございました。

書込番号:6836625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

高嶺の花!!

2007/09/26 13:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

クチコミ投稿数:9件

当機種又はワンランク下のVGN-FZ31B の購入を検討しています。
先週、新宿(ヨド)、池袋(BIC、ヤマダ、サクラ)と価格調査してきましたが、
いずこも、199千円前後とまるでカルテル価格のように高値がついていました。

価格.COMでの通販価格とのあまりの格差に仰天しております。
FE53など春販売分が量販店からは姿を消しつつありますので、もう少しすれば
安くなるとは思うのですが、価格見通しはいかがでしょう??
他店の価格情報などレポート戴けると幸いです。

書込番号:6800883

ナイスクチコミ!0


返信する
This boyさん
クチコミ投稿数:97件

2007/09/28 12:50(1年以上前)

付いている価格に拘らず積極的に値引き交渉してみては如何ですか?
その際付近にある同業他社と競合させることが必須です。
私は値札は参考にしかしません。
ちなみに私の近くのヤマダでは71Bが229800円+23ポイントでした。
ポイントも結構効きます。
でもブル-レイが必要かどうか悩んでます。
51Bは土曜日に確認しようと思ってます。

書込番号:6807997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/10/01 13:28(1年以上前)

自己レスです。
待ちきれずに、下位機種(FZ31B)を先週末BIC本店にて値札どおりで購入しました。
本体価格:174,800円+16%ポイント(但し、クレジットカード14%)でした。

ほぼ同能力のFMVNF70Xは、確か1万円安だったので、多少惹かれるものも
ありましたが、概ね満足しています。


書込番号:6819454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO type F VGN-FZ51B」のクチコミ掲示板に
VAIO type F VGN-FZ51Bを新規書き込みVAIO type F VGN-FZ51Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type F VGN-FZ51B
SONY

VAIO type F VGN-FZ51B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 8日

VAIO type F VGN-FZ51Bをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング