VAIO type F VGN-FZ51B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce 8400M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.7kg VAIO type F VGN-FZ51Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type F VGN-FZ51Bの価格比較
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのレビュー
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FZ51Bの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのオークション

VAIO type F VGN-FZ51BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 8日

  • VAIO type F VGN-FZ51Bの価格比較
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのレビュー
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FZ51Bの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

VAIO type F VGN-FZ51B のクチコミ掲示板

(180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type F VGN-FZ51B」のクチコミ掲示板に
VAIO type F VGN-FZ51Bを新規書き込みVAIO type F VGN-FZ51Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VGN-FZ51BとVGN-FZ61Bについて

2007/12/21 21:55(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

スレ主 yoyo77さん
クチコミ投稿数:3件

今VGN-FZ51BとVGN-FZ61Bで(他LavieCかな〜)迷ってます。
用途は3Dゲームとか考えてます。

51Bと61Bは、同じグラフィックボードですが
メモリーが383と511MBとなってます。
やはりゲームで違いはあるのでしょうか?

また他でおすすめとかあれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7143913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/12/21 22:02(1年以上前)

>用途は3Dゲームとか考えてます。

3Dゲームって言っても軽いのから重いものまで色々ですからね。
また、快適って言っても感じ方は人それぞれ違っていて当然ですから難しいですよね

とりあいず、具体的なゲームの名前と予算を書く方がよろしいかと・・・

書込番号:7143947

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyo77さん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/21 22:15(1年以上前)

具体的なゲーム・・・確かに。
今までやってたゲーム(M2)は、もうなくなるらしく、
今どれやろうかなと物色中です。
(Hangame  多窓でやってました。)
なので具体的にこれっと言えない状況です。

予算は、メモリ増設込み(1GB×2)←あった方が良いです?

で15〜18万くらいで(〜20まで)
かな〜と考えてます。

早速のレスありがとうございます。

書込番号:7144033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/12/21 22:20(1年以上前)

別に決ったゲームが無ければ、将来?やってみたいと思う物でも良いと思いますよ。

書込番号:7144054

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyo77さん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/21 22:42(1年以上前)

う〜ん
PerfectWorld-完美世界-
ロハン(R.O.H.A.N)
アークロード
夢世界 -武林外伝-
Fliff
とかかな〜
なんかいっぱい羅列してしましましたが・・。
なかなか悩ましい状況です。

書込番号:7144169

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2007/12/22 02:26(1年以上前)

 VRAM は 256 もあれば足りると思うので。、
 メインメモリーの方を、気にするだけで良いと思います。

書込番号:7145082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

VAIOアップデート

2007/12/19 10:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

スレ主 nabekaさん
クチコミ投稿数:39件

質問です。VAIOシリーズを初めて購入したのですがVAIOアップデートってやった方がいいでしょうか?よろしくお願いします。
しかし今日最安値見たら15万台になってて驚き。13万ちょっとで買ったので良かった
やっぱり年末あがるなー

書込番号:7134293

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/19 11:06(1年以上前)

nabekaさん こんいちは。 ユーザーではありません。 ”必要に応じて”では?
新しいバージョンについて説明があると思います。 使用上特に不便無ければ現状維持でも。
( http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0701111023752/ )

書込番号:7134330

ナイスクチコミ!1


スレ主 nabekaさん
クチコミ投稿数:39件

2007/12/19 11:17(1年以上前)

BRDさん

ありがとうございます。アップデートにもかなりの時間を要するみたいですので時間があるとき必要に応じてやっていきたいと思います。

書込番号:7134350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/12/19 13:18(1年以上前)

VAIOアップデートは、BIOSやファームのアップデートではなくアプリケーションの不具合や脆弱性対応のものが多いので、必要に応じてということであれば「そのうちまとめて」ではなく、早急に内容を確認して必要なものを選択してアップデートすることをお勧めします。

・手動でインストールするものもありますので説明を良く読んで実施してください。
(最後まで読まないとうまくいかないような場合もあります)

・タブブラウザを起動している場合はタブはひとつにしておくことをお勧めします。
 再起動メッセージとボタンが別のタブに隠されて押せなかったことがありました。

書込番号:7134716

ナイスクチコミ!0


WANさんさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/20 12:50(1年以上前)

年末って毎年あがるのですか?

書込番号:7138449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インターネット接続について

2007/12/19 01:22(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

スレ主 WB3Gyさん
クチコミ投稿数:2件


先日購入してインターネットに接続しようとしたのですが、

今までのパソコンは立ち上げると自動にインターネットができる

環境になっていたのですが。今回購入したこの機種だとそれが

できず。その設定にするとエラーでインターネットにつながりません

このような場合なにが考えられるのでしょうか?

あとどうも接続が遅い気がするのですが・・・

書込番号:7133498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/12/19 03:34(1年以上前)

一体どうやってインターネットに繋いでいるの?有線それとも無線?
もっと詳しく書かないとあなたの使用環境が分かりませんよ。

書込番号:7133731

ナイスクチコミ!0


スレ主 WB3Gyさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/19 12:02(1年以上前)

言葉足らずですいません。

マンションタイプ光を有線で繋いでいます。

やっぱり自動接続だと繋がらず。自動はずして繋げていますが

起動までに時間がかかり困っています。

パソコンくわしくありませんのでよろしくお願いいたします。

書込番号:7134488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:48件

2007/12/19 13:44(1年以上前)

「IPアドレス」と「MACアドレス」というのはご存じですか?

「IPアドレス」というのが自動や手動で変更可能な物です。
「MACアドレス」は端末(パソコン毎の)固有の物で変更出来ない(勝手に吸い出される)物です。

詳しい構成が書かれていないので、全般的に言える事ですが、ルータやプロバイダに正規で登録されている組み合わせ「IPアドレス(登録1)+古いパソコンのMACアドレス」でスムーズに接続出来る環境が残っていると「IPアドレス(登録1)+新しいパソコンのMACアドレス」の組み合わせだと「本当に正規の契約者?」と判断に困り、繋がらなかったり、時間が掛かってしまったりするのだと思います。

ルータを使っていた場合は簡単で「IPアドレス(登録2)+新しいパソコンのMACアドレス」という物を新たに登録したり、もっと簡単なのはリセット(工場出荷時の状態に戻す)してから繋ぎ直すとか・・・。

上記の内容がよく分からないのなら、今回の件を、素直に契約プロバイダに電話して、「不具合の報告及び、今後、自分がしたい使い方にも合った設定方法を指示してもらう」というのがスムーズに繋がる早道だと思います。

書込番号:7134776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

VGN-FZ51BかLL850/KGで迷ってます

2007/11/26 22:17(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

表題のとおり、この二機種で迷ってます。
ラヴィLL900CDが壊れてしまい、買い替えします。

今後はビデオカメラを購入してDVD編集も行いたいと考えています。
それ以外は、いわゆる普通の書類作成やインターネット位です。

何となく電化製品は対面で購入したいので、近所の電気屋さんで
購入する予定で、VGN-FZ51Bが17万円、LL850が15万5千円です。

昔Vaioユーザーで、現在ラヴィを持っているので何となくVaioが
欲しい気がするのですが・・・。
VGN‐FZ71が本命ですが、予算の関係で諦めています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7033829

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/11/26 22:27(1年以上前)

VAIOが良いと思います。
VAIOの方がグラフィックが高性能ですし、デザインもオシャレです。
付属アプリも充実していますね。
それに何といっても欲しいものを買うのが一番です。
VAIOが欲しいならVAIO買ってください。

書込番号:7033918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/11/27 00:05(1年以上前)

さっそくお返事ありがとうございます。

ちなみに、グラフィックが高性能ということでしたが、
これはどんな時に使うのでしょう?

すみまんせん、いまいちよくわからなくて・・・。

また、ラヴィのほうは、電源を切ったままiPodが充電できる
機能があるようですが、VAIOではそれはできませんよね?

書込番号:7034683

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/27 00:29(1年以上前)

>VAIOの方がグラフィックが高性能ですし、デザインもオシャレです。

・・・・・
デザインは好みがあるから知らんがグラフィックって・・・・
>今後はビデオカメラを購入してDVD編集も行いたいと考えています。それ以外は、いわゆる普通の書類作成やインターネット位です。

この用途でいつ使うん?w
相手の用途とかをきちんと理解してそれにもっとも適した無駄の少ないものを勧めるのが販売員として最低限のことじゃないのかい?

まぁどっちでもいいでしょう
性能的には大差ないと思ってもいいかな
数式兄ちゃんのいうグラフィックはゲームとかCG関連のことをするときに効果発揮するけどネットとかDVD編集・書類制作くらいなら何でもいい
後はデザインとかで選んでもいいかな(デザインは好き嫌いあるから何ともいえない)

でもカメラとかFelicaを使わないならLL800でいい気がする・・・w(外付けでも手にはいるからなくても問題ない)

あとLavieの方はRade系のグラフィック使ってるから発色はいい感じだと思う(少なくともGeforceなんかよりはいい色出すはず)
パフォーマンスには関係ないけどねw

書込番号:7034840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/11/27 00:44(1年以上前)

ありがとうございます。

皆さん本当に素早くお返事いただけて、助かります!

さて、私はゲームやCGは全くと言っていいほど縁がありません。

ちなみに、電気屋さんの販売員のかたには、ハイビジョンの編集も、
このグラフィックアクセラレータがあればすいすい編集出来ます、と言われて
ソニーに傾いていました。
まだビデオカメラがないため、編集したこともなく、普通のビデオ編集と、
ハイビジョン映像の編集とでは、どのくらい違うのか、わからず迷ってしまうのです。

結局、私が購入する条件は・・・
フェリカや、カメラは欲しい
価格はできるだけ抑えたいけど、デザインはソニーが好き
写真や、音楽編集、また、いずれはビデオの編集がしたい
コストパフォーマンスが高いもの

という感じです。

なんだかすみません。うだうだ書いてしまって・・。


書込番号:7034945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2007/11/27 00:55(1年以上前)

故障時のサポートを当てにしないのであれば、ソニーを買ってください。
(いくらでも過去ログに情報があります)

書込番号:7035001

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/27 02:16(1年以上前)

編集で若干の効果はあってもそこまで大きくは変わらないと思う
まぁデザインはSONYの方が・・ってことだったらSONYでいいと思う
買う前にある程度評判調べる必要あるけどね(過去ログとかSONY関連のところ漁ればわかるはず)

書込番号:7035227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/11/27 05:31(1年以上前)

>ちなみに、電気屋さんの販売員のかたには、ハイビジョンの編集も、
>このグラフィックアクセラレータがあればすいすい編集出来ます、と言われて

いい加減な販売員だね。
Birdeagleさんも書いてるように、グラフィックアクセラレータは一般に3Dゲームや3D CGのためのもの。
いくら高性能なグラフィックアクセラレータが載っていても、ビデオの編集には関係ない。
次に相談するとしたら、別の販売員にするか、別の店にした方がいいよ。

書込番号:7035369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/17 00:11(1年以上前)

VAIO愛用3台目(今はPCG-Z1XE/B使用)です。
今回の買換は、私もVGN-FZ51BかLL850/KGで迷っています。
NEC秋冬モデルパンフP.27にサポートサービスが2007/11/1以降、
購入1年間無料以後有料(\2,000/件)とあります。
SONYは365日年中無休で無料です。
年に数回、サポートサービスを利用しているので・・・。
仕様・金額ともLL850/KGに軍配。付属ソフトもVGN-FZ51Bは体験版が多い。
スマートなVAIOの愛用者として、う〜ん、悩みます。

書込番号:7124469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

『VAIO F VGN-FZ51B』と『VAIO S VGN-SZ54B』

2007/12/16 12:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

スレ主 hiro@kiさん
クチコミ投稿数:4件

大学進学の為、ノートパソコンが必要になりました。
大学で必要なスペックはどちらの機種も満たしています。
ただ、大学で使うだけじゃなく娯楽や趣味(勉学よりもこっちww)でも大いに
活躍して欲しいと思っているのでどちらにしようか迷っています。

<用途>
・インターネット、メール
・ワード、エクセルなど
・動画のダウンロード
・動画や音楽の視聴
・ネットゲーム
・音楽ソフト
です。

両者の違いといえば
FZ51「インテル Core 2 Duo プロセッサー T7250」動作周波数「2GHz」
SZ54「インテル Core 2 Duo プロセッサー T7100」動作周波数「1.8GHz」

FZ51「NVIDIA GeForce 8400M GT GPU」グラフィックスメモリー「最大383MB」
SZ54「NVIDIA GeForce 8400M GS GPU」グラフィックスメモリー「最大319MB」
  「インテル グラフィックス・メディア・アクセレーター X3100」グラフィックスメモリー「最大251MB」
SZ54のグラフィックアクセレーターは切り替え可能です。

自分はいまいちPCには詳しくないので両者の性能の違いが使ってみて
どのように違うのかがわかりません。
グラフィックアクセレ−ターについて教えてください。
また、どちらの機種がお勧めですか?

書込番号:7121215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/12/16 12:15(1年以上前)

用途の中でPC選びに影響しそうなのは、ネットゲームです。
具体的なゲーム名を書いた方がいいかと思います。

それから、大学への持ち運びが必要なのかどうかで、大きさや重さも問題になってくるでしょう。

書込番号:7121260

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro@kiさん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/16 12:54(1年以上前)

ゲームはテイルズウィーバーです。
あと、まだ公開はしてませんが疾走ヤンキー魂をやろうと思ってます。

大学への持込はさほどPCと関係ある学部じゃないので
頻繁に持ち運ぶ事はないと思います。

書込番号:7121392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/12/16 13:44(1年以上前)

MacBook。MacOS XもWindowsも使える。一粒で二度おいしい。しかもオサレ。

書込番号:7121557

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/12/16 16:11(1年以上前)

少しでも持ち運ぶ事があるなら、SZじゃないかな・・・
ゲームについては推奨環境を満たしているか確認を。

どだい、あまり過度の期待はしないほうがよいですよ。
VAIOはキーボード交換で3-4万円かかります。
ゲームのやり過ぎで、キーボード交換ってなる例も少なからずありますから
デスクトップ推奨しますけどね。>ゲームをやりたいなら

書込番号:7121991

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro@kiさん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/16 16:41(1年以上前)

上にゲームと書いてありますがさほど力入れてやってません。
どちらかと言うと音楽のほうに重きを置いてます。

うえの2つのPCのスペックの違いは操作していて
全然性能が違うとわかるほどの違いなんでしょうか?

書込番号:7122095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/12/16 20:50(1年以上前)

恐らく殆ど違いは分からないでは?と思います。

CPUは僅か0.2GHzのクロックスピードの違いだけですし、グラフィックアクセラレータも同じGeForce 8400Mシリーズのバリエーションの違いでしかないようなので…。
http://jp.nvidia.com/object/geforce_8400M_jp.html

TAILTAIL3さんが書かれているように、ゲームの推奨環境を満たしているか確認が取れれば、持ち運びを考えて、type Sの方をお勧めしますね。

書込番号:7123098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先週購入しました。

2007/12/16 18:28(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

スレ主 hiro111777さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして

こちらをいつも拝見させていただき購入をきめました

快適に動いていたのですが、たまに画面が赤くすじ状になることがあります。

これって故障でしょうか?

書込番号:7122488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO type F VGN-FZ51B」のクチコミ掲示板に
VAIO type F VGN-FZ51Bを新規書き込みVAIO type F VGN-FZ51Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type F VGN-FZ51B
SONY

VAIO type F VGN-FZ51B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 8日

VAIO type F VGN-FZ51Bをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング