


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ71B
このモデルも発売から3ヶ月もたちましたね〜
いよいよ来月の20日前後に新スペックの登場と予想しますが、
いろいろな書き込みで噂になっているようですが、今度のモデルはCPUがパナソニックや
富士通LOOXシリーズに追いつくかたちでUPする以外に無線LANがn規格やWAN対応とか、HDDは80GBから100GBとかあるようですし、HDDの換わりに採用の
フラッシュの高性能製品が上位モデルでラインナップするなどまちまち、
本当ところはいかに?
確かに現モデルはすでにB5モバイルでは遅れをとったスペックとなっていますが、
巻き返しはどこまで?あるのでしょうか?間違えないのはCPU改善だとわかりますが、
それだけだと他社製品に追いつく程度でしょう?皆様の予想はどうですか?
書込番号:7086265
0点

個人的にはソニーのPCやデジカメには興味がないので、何の期待もしていません。
別にソニー嫌いな訳じゃなく、テレビやDVDレコーダーはソニー製です。
無駄レス、失礼。
書込番号:7086643
0点

まぁ、ぶっちゃけあんまし今と大差は無いでしょうね。
Tの場合ってフラッシュメモリとかはオーナーメードのみの設定ですが、
ソニーがオーナーメードの販売にかなり比重を置いてるってだけの話ですし。
確かに店頭モデルのスペックは他メーカーと比べると無難というか遅れてますけどねぇ、
VAIOの場合は高性能なモデル欲しけりゃオーナーメード買ってって話なんで。
パナとか富士通なんかはまだまだ店頭モデルも主力っぽいですけど、
VAIOの場合は正直「とりあえず」用意してるって位ですしねぇ。
単純に売り方違うメーカーを比較しても仕方無いような。
実際、VAIOもオーナーメード使えば他社と性能的には遜色無いわけだし。
次のモデルは下手すると型番変わって終わりとかてオチになりそうな気がしますけど...。
書込番号:7087248
0点


「SONY > VAIO type T VGN-TZ71B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/12/09 15:50:36 |
![]() ![]() |
9 | 2010/04/27 15:30:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/06 0:08:10 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/23 23:42:00 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/03 1:11:27 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/01 6:45:57 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/08 10:31:31 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/13 7:02:37 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/30 4:34:50 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/14 11:44:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


